
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
コスタリカの小さなスーパーマーケットが、有名なビデオゲームの巨人、任天堂との法廷闘争に勝利した。
サン・ラモン・デ・アラフエラの「スーパーマリオ」のオーナー、ホセ・マリオ・アルファロ・ゴンザレスは、店名を正式に登録しようとした際に、予想外の法廷闘争に巻き込まれた。コスタリカでは、「スーパー」という言葉は「スーパーマーケット」の省略形としてよく使われる。
2025年02月03日 12時30分
https://gigazine.net/news/20250203-costa-rica-super-mario/
https://ticotimes.net/2025/01/30/david-vs-goliath-costa-rican-super-mario-defeats-nintendo-in-court
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
これ草
どんだけ耐え症無いねん
たかがアメリカの田舎スーパー相手取ることないのに
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>2
リカしかあってねえw
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
アメリカ?
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ビデオゲームじゃなくてテレビゲームな
ビデオ要素なんて何一つない
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>4
映像って意味だぞハゲ
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>4
ビデオゲームは英語圏で
普通の遊戯(game)とテレビゲームを区別するときに使う
普通の呼称だよ
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>4
小学生以下かよ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
こんなんより
パルワールドがどうなってるか知りたい
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>7
特許権で結論はかなり先
パルワールド側は既に改修進めて抵触しないようにアプデしてる
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
スーパー+自分の名前の店名にしたら訴えられるとか無茶苦茶だな
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
もしかしてマリオが南米では一般的な名前だと知らなかったのかな?
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
にしてもこれ任天堂側はスーパーの方は自分らより前からあるって知らなかったのかね
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
食品事業なんてやらないのにこれからは全部商標登録しだしそう
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
隙あらば訴えて抑止力アピールやろ
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
アメリカでは著作権闘争を繰り広げた長い長い歴史があるから
釘刺しの意味でもあるんやろ
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
スーパーなマリオ
スーパーのマリオ
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ゴンザレス氏は任天堂が提出した文書の数を見て一時は諦めようかとも思ったとのこと
まず戦意を喪失させるとこから始める任天堂マジクソだわ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
パルワールドにもほぼ負けてるよな
全然訴えられずに700万で訴えてんだもんアホだろ雑魚任天堂
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
言うほどアメリカか?
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
コスタリカですw
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
アメリカを舐めるなよ任天堂
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
日本で麻利男くんがスーパー開いたら負けそう
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
宇佐市「USAは宇佐のローマ字表記」
まあこれと同じよな
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
任天堂は合衆国トランプにひれ伏せ
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
これ笑ったわ
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
任天堂法務部は最強だからねえ(ニチャァ
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
スペイン語圏じゃマリオさんだらけやん
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
トランプは任天堂の根幹だからなあ
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
法務部は最強だから(ニチャア)
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
オーナーの名前が本当にマリオなんだから訴えた任天堂がアホやろこれ
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
マツモトキヨシも酷いよな
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
白猫にしか勝ったことないのに最強とは一体
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>38
ユニバーサル「」
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
最強がポンコツってよくあるパターンではある
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>39
無敵艦隊みたいなノリよな
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
豚どうすんの
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
スペイン語圏でマリオつかうなとかどこぞの丸亀うどんみたいなことやってんな
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
任天堂法務部とかイキってるけど日本だけやん草
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
裁判とかどうでもいいから面白いゲーム作ろうや
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
チーズ牛丼人がゲームつまらないギュウッ!って誹謗中傷したやつに負けたのかと思った
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
人名に勝とうとするなよ
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
スラップ訴訟定期
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
モンスターって名前ついてるとこに手当たり次第訴訟起こしてるモンスターエナジー笑えんな
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>54
モンエナ訴訟は企業イメージ悪くしてるよな
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
こんなバカみたいな訴訟しても持ち上げられんだよな
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
だっせえな喧嘩ふっかけるなら勝てよ
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
東南アジアでアップルが昔からあるアップルって店に負けてたろ
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ディズニー法務部に憧れてるんかな
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
これ勝訴するのが目的とちゃうんやろ?
62:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
これは、俺たちの勝利と考えていいのか?
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
チギュアアアアア
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
先々見据えて負け前提でやるにしても相手考えんとただのヒールになるで
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
モンスターと同じやな
66:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
あとこれスーパーにまじでマリオ置いてたけどそれは置けなくなったんじゃなかったっけ
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
近日、決算発表なのに暴落かな?
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
流石パルワールドに全てで敗北して嫌がらせ訴訟しか出来なかったゴミ天堂w
70:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
小国の小さなスーパー相手にブチギレとか恥ずかしすぎんか?
72:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
そんな…ワイらの任天堂法務部が…
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738641262