仙台人「牛タン食べない」福岡人「明太子食べない」名古屋人「矢場とん食べない」←これ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
なにがご当地グルメなんや?🤔


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
嘘つけ福岡は明太子食うやろ


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
沖縄人「ちんすこう食べない」


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
その土地で食べられる量やなくて生産数が多いとかやないんか、ご当地グルメって


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
北道民ジンギスカン食べる大阪人タコ焼き食べる奈良県民うどんくう群馬県人焼きまんじゅう食べる



67:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>6
うどんは香川ちゃうの?



7:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
いわゆるB級が生活に根ざした食い物じゃない?


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>7
焼きそばバッカリ食うわけないじゃん



10:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
牛たんてオーストラリア産ばっかやんけ


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
大阪人→たこ焼きお好み焼きうどん食べます



19:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>11
真のソウルフードはイカ焼き


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
牛タン→オーストラリア産
矢場とん→九州産豚肉
辛子明太子→北海道産たらこ
地元の人が食うわけないよね


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>12
讃岐うどんも一部を除けばオーストラリア産の小麦粉だっけ


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>12
たらこはロシアアラスカ産やろ


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
横浜人「吉村家食う!!!!!!」


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
原料はだいたいよそのもんやろ


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
香川のうどんと大阪の粉モンだけは現地民もしっかり食べてる
あまり食べてる気配がないのは東京


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
まあ好みがあるからなあ


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
長崎「個人店の皿うどん食いません」


112:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>27
普段はリンガーやな


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
名古屋住みやけど矢場とん食べないはわかる 美味いは美味いんやけどたけーしやたら混んでるしわざわざいかねーってなる


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>29
そもそも味噌自体そんなに食わんよな



113:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>29
ご飯おかわり無料じゃないってとこがauto


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
もんじゃ初めて食った時ゲロ食わされてるみたいでそれが最後になったわ


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>30
カレーはうんこに見えるし大変やね




32:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
味噌カツは美味いし食う人は食うよ名古屋人 スーパーの惣菜とかでもあるし


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
もんじゃ焼きより普通にお好み焼きの方が好き


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
草加人も草加せんべい食べないぞ


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
明太子は食うやろ


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
福岡人は普通に明太子食うぞ


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
広島県民は広島風お好み焼きとかもみじ饅頭食うんやろか


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>47
広島焼きや


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
明太子たっけえんじゃ


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
仙台名物の米国産牛タン


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
大阪人も、串カツ食べない


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
仙台の人 貧乏だから


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
タモリは福岡の人はうどん食べると言ってた


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
明太子あんなでっかく食わねぇよ


63:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
仙台人「ねぎしコスパ最強やん!最高!牛タンうめー!」
なぜなのか


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
千葉「ピーナッツ食いません」


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
千葉県民も毎日なめろうやながらみ食うてへんやろ


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
名古屋人って味噌カツどこで食うの
この前聞いたら叶って店勧められたんだけど


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>66
家で食うもんや


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>66
そもそも冷蔵庫に味噌だれ常備してるから

家で食べるよ


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ぴよりん食べたいけど
並ぶ気はないから食べられない


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
めんたいこはめっちゃ食うぞ


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ワイ栃木民「しもつかれ食べない」


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
仙台行ったら半田屋で飯食う


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
静岡人「さわやか行かない」



78:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
大阪「たこ焼きめっちゃ食います」

こういうイメージ通りのとこの方が少ない


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
佐賀人「名物が無い」


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>81
おとんは明太子よう食ってたぞ


116:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>81
小城羊羹食っとけ

あれ美味いだろ


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
秋田人「ナマハゲ食べない」


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
国内シェア1位の明太子メーカーの社長が言ってたけど、明太子は九州でしかあんまり売れてないレベルらしい


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
栃木民「かんぴょう食べまくるっぺ」


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
でも仙台には地下鉄があるから……


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>88
東北線もそうだけど東西線はもっと大赤字なんですけど


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
神奈川民「シウマイと鳩サブレしか食わない」


93:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
東北田舎者が集まって都会人ごっこしてる街、それが仙台


95:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
北海道民は毎日カニとイクラとジャガバター食ってるだろ


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
矢場とんの味噌は味噌カツの中でも偽物


97:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
愛媛県は蛇口ひねるとポンジュースが出てくる


98:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
明太子って北海道産のタラコ使っておいて名物面はなんか変


101:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
仙台と名古屋民が嘘つきということでよろしいか?


111:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>101
仙台人は嘘つきが多いよな
あいつら仙台は雪降らないとか言い出すしな


102:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
福岡民やが通りもんはよく買って食うわ


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
そもそも牛タンなんて米軍基地から出たゴミを焼いて食ってた時の負の遺産やろ


105:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
大阪人は串カツ食うんか?


108:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>105
あんまり


110:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
熊本だけど馬刺し食べない


115:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
香川のうどんと大阪や広島のお好み焼きは
近所に行きつけの個人店あるんやろなって思う


118:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
明太子は食うぞ


120:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ラム肉高いねん
道民が気軽にジンギスカン食えなくなってる


121:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ちゃんとお米食べる新潟県民えらい


122:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
他県民「世界の山ちゃんうまいよね」
名古屋人「山ちゃんはおいしくない、地元民は風来坊」


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715704665
未分類
なんJゴッド