1:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
“高島屋ケーキ騒動” クリスマスの悲劇「9個中8個崩れていた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/72025f1d76821907c1adc8274a2a780200399ce3
https://i.imgur.com/BA03Z3q.jpg
2:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
こういう系のバイトしたことある奴ならケーキなんて絶対崩れるわって思うよな
3:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
ケーキを通信販売で買う奴の頭が弱すぎる
4:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
>>3
9個ってことは大体どういう状況かわかるやろ
21:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
>>3
言うて5年間起きてなかったのに今年突然やぞ
33:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
>>3
大半のお店で売ってるのも郵送でお店まで来てるんだぞ
6:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
配送するならせいぜいチーズケーキが限界やろ
7:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
大工の源さんの継続率くらい?
47:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
>>7
そう聞くと大したことない感じがする
8:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
要はどっかで溶けたんやろ?
9:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
去年はどうだったの?
10:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
高島屋ってめっちゃ種類あるのに崩れてるのこのケーキだけやろ
11:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
配送最強ケーキ、ロールケーキだけにしとけよ
12:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
固定が弱すぎる
13:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
朝のニュース見たら苦情900件なっとったで
どんだけやねん
14:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
>>13
子供泣いたんやろなぁ…
15:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
そう言えばワイも買ってた気するわ
20:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
>>15
じゃあ写真見せろや!
ボケ!アホ!カス!
16:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
来年からは役員の家に配送して問題ないことを確認せい!
28:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
>>16
三重南部っぽい方言やな
17:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
そもそも現物どれもイチゴの枚数が写真より少なくない?
どっちみちクレーム来てたんじゃないの
19:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
途中で誰かが溶かしたんだろうけど件数的に相当上流でやらかしてそうだね
22:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
アイスケーキにしとけ
36:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
金返してもらえるなら俺だってそうする
39:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
崩れてないやつ転売できそう
40:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
ニュース見ただけで悔しくなって苦情いれる頭おかしい奴も少なからずいるからな
41:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
でも高島屋は返金した上に新しいケーキ送るっていう神対応したらしいやん
43:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
これ、ケーキだけじゃなくて
他のもんもバレてないだけで一度過程で溶けてたりしてな
48:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
数を一気に増やしすぎたらそら配送業者対応出来んやろ
52:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
冷凍指定を冷蔵と間違えたんじゃね?
56:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
どこかの段階で溶かしたんやろなあ
誰かはわからんけど
57:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
実験で何試したんやろ
車に載せて運んでみるとかか?
58:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
高島屋潰れる?
60:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
まあ配送屋がやらかしたんやろ
61:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
去年はトラブル無かったらしいから配送中のトラブルじゃね
64:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
>>61
配送の問題なら他の冷凍の荷物も溶けてないとおかしい
63:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
返金されたん?
68:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
チー牛のライン工がそこでぶん投げたんだろうな
丁寧な取り扱い厳守の青紙貼っててもアイツら平気で荒く扱うからな
69:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
監修シェフまで謝っててかわいそう
70:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
崩れたら味変わるんか?同じやろ?なら文句言うな
73:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
追跡調査しないと分からんし滅多なこと言わん方がええで
74:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
プロテインとか頼むとそこそこ丈夫な袋なのに結構破けてるし
運送屋ってめっちゃ雑に扱ってるんやろなと思う
81:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
>>74
マイプロ買ったら破れてた事あるけど国内発送では見たことないなの
77:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
これ崩れたケーキ食った上で返金されるんか?
メッチャお得やん
79:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
ヤマトが配送やし原因はヤマトやろ
あいつらマジでやばいし
83:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
公式で対応表明してるし冷静に考えると毎日するようなニュースじゃないよね
90:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
>>83
クリスマスは年に一回のリア充イベだから
ホールケーキ頼むようなマジのリア充にとってはソレ台無しにされるのは死活なんや
84:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
製造側は作って冷凍するまでが仕事やろ
配送中に解凍して崩れたことについて苦情言われても関係ないとしかいえんやん
85:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
配送屋が取り扱い止めた方がいいと思う物
ケーキ、卵、陶器
89:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
年末の物流増える中で大量の荷物出したら嫌でもこうなるやろ
一度現場に働きに来いや
95:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
>>89
食品とか割れ物は丁重に扱えのステッカーあるやろ?
激務関係ねーよ
96:なんJゴッドがお送りします2023/12/26(火)
1/9なら当たり率としては良心的やないか?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703545209