キャベツ1玉150円で売ってたけど急にどうした

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
何があった


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ワイは128円で飛びついた
ちっちゃいけど


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>2
安いね


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
突然安くなってたよな


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
キャベツ食うとか偉いな


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ブロッコリーもかなり値段が落ち着いてきた


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
キャベツ使うのは炒め物しかない事実


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>8
普通ロールキャベツ(ロールしない)するよね
ひき肉とキャベツ交互にミルフィーユにしてコンソメで煮るだけで美味しいぞ


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
底値で買い溜めたキャベツそろそろ売り時か?


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
そら供給が増えれば安くなるやろ


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
6月中旬から本命の高冷地からのが増えるからあとはずっと安いぞ



13:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
野菜なんか常に上下しとるだけやろ
わいの方は先週には戻ってたで


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ブロッコリー安くなれ


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
基本的に相場がすぐに安定化するのがこの手の野菜のいいところやね


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
冬に高騰したらキツイけど暖かい時期はそんなに食べないからまだいいわ


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
マ?


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ブロッコリーは250円まで上がってたからな
ふざけんなと思ってたけどまだ高いよ


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
マスゴミって高くなると騒いで安くなるとどうでもよくなるんだな


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
レタス98円も見た


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
トマトときゅうりもいま安いよ


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
卵も戻ってる大きさは…


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>22
卵小さいのは若い鶏だからしゃーない身体小さいと卵も小さい


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718481517
未分類
なんJゴッド