今大学生で4月から社会人なんやが今のうちに学割でMacBook買うか迷う

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
ちな貯金はないから分割で買うしかない


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
Macはやめとけ


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>2
今もMac使ってるんだよ
M1のマックでまだ使えるんだけど買い替えるべきか迷ってる


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
もう時間無いやん


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>3
せや
あと2日や


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
dt?


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
買えばええやん


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
金持ちやん
高すぎるやろ


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
社会人でMacとか意味分からん


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
買い替えたいなら買い替えればいいやん
金ないなら中古という手もある


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
大体会社はWindowsやろうけど個人所有のPC使わせるアホな会社今どきないやろしな
家で個人で使う分には好きにしたらええ


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
大学の後輩に頼めばええやん
ついでに飯を奢る社会人マウントも取って



13:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
MacBook買うならipadでよくない?


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
てゆーかリモートで会社から支給されるようになってからそれをゴニョって私用で使ってるわ
それまで使ってたノートは売った


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
ボーナスで買えばよくね?


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
卒業式の日で学生じゃなくなるから普通に詐称になるぞ


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>17
たしかに


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
大学って学部によってはWindows推奨なとこ多いやろ
Macはアホそうな学生しか使ってへん


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
普通まともに大学生活送ってきならMacなんて買おうと思わないよね


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
林檎製品にアレルギー奴多すぎで草


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
社会人でMacは仕事との環境剥離多くてだるくなるからやめとけ
気軽にPCゲームとかもしにくい


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
Macを一般企業で使ってるところ無いぞ


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
Macってスタバでイキる以外に使い道あるん?


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
理工系ならWindowsにしとけ
授業によっては聞いたことないGitHubにもないフリーソフト使わされるからな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743248461
未分類