人気野球漫画「おおきく振りかぶって」、連載21年38巻にてついに高校1年から2年に進級する

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
まだまだ楽しめそうやね😄


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
えぇ…


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
月刊誌の上に休載期間あったからしゃーない


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
キリよく100巻くらいで完結かな


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ドリームスって何年やってたんだろ


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
コントロールいいだけから球速上がったんか?


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
まんさん向け過ぎて読んでへんわ


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
時間経過が一番遅い漫画ってなんと孫六だっけ



15:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>9
コナンより遅いんか?



10:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
作者女性?
タイトルと絵柄が凄く女性っぽいわ


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>10
女さんやで


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
21年で38巻てハンターハンターより酷くない?



18:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>11
どっちも38巻だったのか
ハンターの方が約5年早く連載始めてるけど


55:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>11
月刊誌やし


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
調べたら月刊なんだなそれならこんなもんか?


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
弱ペダも30巻くらいかかってるからギリOK


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
21年間ずっと高校1年生達の試合を描いてた人物って歴史上この作者が初めてやろ


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>14
スラムダンクは?



20:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
出産や子育て休養があるからこんなもんやろ


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ドラゴンボールが全36巻って考えると

今の漫画はほんと長期連載多いよな



43:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>21
全42巻やなかったか?


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ドラマチックチック止められそうにない


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
終わりの描けない二流漫画家増えすぎよ


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
最初の試合で飽きた


26:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ヤサシイワタシ書いたんやしもう趣味のライフワークみたいなもんやろこれ


28:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
野球漫画はあだち充のテンポを見習え


29:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
映画のディレクターズカットとか見ても冗長なってるだけなの多いし編集って大事だよな


31:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
いつのまにか三橋達がスマホでLINEするようになっとる


33:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
スポーツ漫画って進級させると結局同じチームと戦うだけやしサラッと一年で終わらせるスラムダンク形式が一番よな


37:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>33
それ考えるとドカベンってすごいよな



34:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
野球漫画でよくあるイニングを飛ばしたりしないから一試合が長いんだよなだから進まない


35:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
リード厨最盛期に生まれた漫画だから当時そこそこ刺さってたよな


36:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
一時期やたら絵がぐにゃぐにゃになってた


38:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
1アウト取るのに一巻かかってそう


39:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ピッチャーの性格がキモすぎて読むの止めたわ
さすがまんさん作者って感じ


40:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
あおい坂を見習え


41:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ダイヤのAは終わったんだっけ?


42:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
と思ったら意外と長かったわあおい坂
ポンポン勝つから10巻くらいだと思ってたわ


44:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
野球漫画渋滞しているしそろそろ超次元野球見たいぞ



57:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>44
ドラベース読め



45:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ぎゃくコナン


46:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
後輩できたんか?


47:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
コナン君は100巻小1やってるよな


50:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
当時野球chでこの漫画引き合いに出して阿部(巨人)のリード批判してるやつ結構おった記憶あるわ


51:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
後輩入ってきたら物語の進行が倍遅くなりそう


53:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ダイヤのAに松井稼頭央に憧れてスイッチヒッターになった!とか言ってた奴がいたけど学生の間に引退したよな


54:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
アニメが15年くらい前とか感覚バグるわ


56:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
一年の間にガラケーからスマホになってて草


58:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
弱虫ペダル96巻(高3夏)

いい勝負か?


59:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
スポーツ漫画はハイキューの終わらせ方が完璧

進級したらアカン


61:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>59
たしかになダイヤのAとか3年がいなくなって一気につまらなくなったわ


60:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
咲はどんなもん


62:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
もはやわすれさられたドリームス


63:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
新入部員が入ってきて更にペース遅くなるだろうな


64:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
長期連載するのはええけど途中からスマホやら令和最新の機械待ち出すのやめてほしいわ


67:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
有能先輩キャラを出すなら1年で終わり
3年やりたいならあだち充みたいに先輩キャラはモブにする
後輩で魅力的なキャラってあんまり思い付かない


69:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
野球漫画で思い出したけどブンゴの高校生編って7月か8月からまた始まるんやろ?
今ロクな野球漫画ないから消去法でブンゴが一番オモロいわ


70:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
アニメも2007あたりやしかなり懐かしいタイトルやな


71:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>70
そんな前?😳


72:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ダイヤのエースってもう連載せんのかな

わりと続きが気になるけど


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750842899
未分類