
1:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
昔でいう山田、柳田みたいな立ち位置の最強選手って今は誰なん?
現実のNPBやと近藤とかになりそうやけどああいうタイプってプロスピAじゃあんまり強くなさそうやし
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
センターライン坂本山田柳田やつ~w
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
柳田
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
岡本村上
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>4
まあ弾道的にそこら辺になるか
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
坂倉
近藤
サンタナ
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>6
坂倉???って思ったけど捕手の守備はそんな重要じゃないから現役捕手で打てるほうやから強いってことか?
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
現役は基本微妙や
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>8
まあ山田全盛期とかの時代と比べるとそうなるか
NPBのボールが飛ばないと売り上げにも響くの可哀想やな
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ボールのせいで近年微妙な野手が増えた
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
TSとか大谷、誠也とかを本命で狙いにいくのが正解か?
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
いないまじで
もうNPBのゲームは終わりや
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
坂倉が強いって意見が全く分からない
ライドラって高弾道の下位互換弾道だし、坂倉は肩悪いから盗塁され放題だし
古田→代打落合博満→甲斐
の方が強いやろ
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
万波が最強ライトや
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>14
昔は守備はそんな重要じゃなかった記憶があるんやが今は守備も重要なんか
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
TSとかOBはもうちょっと微妙な選手出して欲しいわ
同じ選手ばっかりローテしてて
ワイのペロット鉄筋太郎いつまでたっても揃わない
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
限凸が100枚溜まった
どこで使うんだこのラストエリクサー
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>19
くれ
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ダルがコラボし始めたあたりがピークやったな
それ以降は改悪やったりマンネリやったりでログインすらしなくなってもう数年や
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ちなみに牧はどうなん?
今いる選手の能力ざっと見てセカンドで能力優秀でしばらくNPBにいそうってのでスタートダッシュ横浜にして狙ったら引けたんやがこの判断は正解?
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>21
現役で打者なら牧か近藤で正解じゃね
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
坂倉打ちやすいんよなぁ
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
容量めっさ食う
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
純正揃えるのが一番楽しいわ
あんま強くなくても統一感ある方が気持ちええし
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>26
12球団で始めてしまったせいで移行できんわ
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
イチ松より高橋由伸が強いゲームだからな
松井はついこの間強いの来たっぽいけど
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
クソ球のせいで現役野手が弱くて弱くて
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
純正はポロッと強い選手引けても喜べないのが嫌や
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ハム純正やってたけど結局ただの選手コレクションになってるわ
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ワイはメジャスピやってる
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745115606