1:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
家電、金属製品、食品
・・・別に中国メーカーの製品も悪くないな。むしろ安いし見劣りも無いやん。
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
爆発しそう
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>2
もうそう言う想像から来るイメージで笑う対象じゃなくなってるんや
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
在りし日の日本製品もこうやって世界に挑んで受け入れられて行ったんやろなぁ。
今は駆逐されていく側か。笑えるね
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
やかんが汚いから買い替えたいけど日本製が売ってない
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>4
誰も買わんから店に置かん金属屋の通販で直買いするしかない
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
iPhone
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>5
アップルは中国メーカーではない
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
もう日本製よりも高品質だしな
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
食料品は全く信用できない
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
オーディオとかは中華のおかげで選択肢が増えて助かってる
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
食料だけはちょっと無理やな
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>20
それでも絶対ムリ!がこれは別にええか。まで来てる
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ワイアリエク民高みの見物
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
そもそも家で使うものに高性能求めてないからな
安くて普通ならそれで良い
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
オッサンは20世紀頃のイメージ未だに引きずってそうやからイメージ改善するのは難しいやろな
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
はんだごて1つ見ても中華製近未来で凄いぞ
見た目も性能も段ち
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
正直中華製しか欲しくないまであるわワイは
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
明日は超ハイコスパスマホpoco f7 ultra が出るぞ
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
中華製って保証とかどうなってるんだろな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742983746