1:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ざこが
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
あの太いやつなんだっけ
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>2
ドクターグリップ
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
うるさくて鉄心とってたわ
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
売ってないんやが🥺
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ドクグリ派とクルトガ派で分かれてたな
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ジェルの袋が持ち手にあるやつ
大体破れる
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
小学生→えんぴつ
中1~2→ドクグリ
中3~大学→クルトガ
高2~大学→製図用シャーペン
社会人→ボールペン
ワイのイメージ
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>8
ボールペンが一番書きやすくてこれに落ち着くよな
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
言うてあんまり振って出さないよな
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
懐かしい
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
クルトガやろ?
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
中でシャー芯が折れてるイメージ
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
子どもの時に流行ったもの
30代→ドクターグリップ
20代→クルトガ
これやろ
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ガキの頃に鉛筆がダサく感じる時期があるよな
大人になると逆にシャーペンがガキ臭く感じるっていうw
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>15
そもそも手書きで何か書いては消してみたいなことが社会人になると激減するから
お役所向けの書類もボールペン必須やし
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
パイロットの2020(フレフレ)懐かしいな
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
結局振らなくなる
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ロケットえんぴつ
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ボディーノック愛用してた
今でも生き残ってるんやな
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
というか社会人になったら手書きする機会が激減するしな
月に1回手書きするかしないかレベル
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>21
ワイ精神科医、紙カルテなので1日の大半が手書き仕事という地獄
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
中学生なら喜ぶでしょ
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
うちの会社は字が汚い人は出世できないから係長クラスになったら美子ちゃんとかで練習するらしい
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739254592