1:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
不快なんだが?
2:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
別に増えてないやろ…
3:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
拙者オタクではござらんので
4:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
お前の存在が不快なんだが?
5:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
アニメは陰キャの専売特許ではなくなったんやで
6:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
鬼滅の刃が流行り始めてそういうの加速したな
7:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
イッチ氏もオタクになればいいでご ざ る よ〜www
8:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
かがみんは俺の嫁!
9:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
>>8
ゆるキャラやん
10:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
例え話でアニメ持ち出すやつウザいんだが?
11:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
なんか専門の知識でもあるの?
13:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
僕は「アイドル歌謡曲オタク」ですよ~
14:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
いつの間にかマニアという言葉が消えたな
15:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
元々いたのがSNSで可視化されるようになっただけだよ
16:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
いい歳した大人がアニメ見てるのが当たり前っておかしいわ
18:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
同族嫌悪ですね
19:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
いい歳した大人が場末の掲示板で愚痴こぼしてる🥺
20:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
いい歳こいた大人が匿名掲示板やってるのが当たり前って
おかしいわ
21:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
例えでアニメをだすのはそれだけ多くの人が知っているって事やからな
知らんのなら時代に取り残されとるって事やで
22:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
>>21
あっ(察し)
23:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
>>21
推しの子とか普通知らんやろ・・・
26:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
マッマですら鬼滅推しの子は見たぞ😤
27:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
あんなVの配信みたいにダラダラやってるの毎週見るとか苦行やろ
28:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
言うほど今のオタクってアニメは見てないよな
ゲームとか配信
29:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
恥ずかしいという感覚が消えたんやな
31:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
なんでもかんでもアニメは知らんで通る世の中ではなくなっとるで
34:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
>>31
アニメなんて知らなくていいだろ
36:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
>>31
スラムダンクやブルーロックは普通に出てくるわ
知らないとしんどい
32:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
職人って言葉が置き換えられたね
33:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
時代は変わった
35:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
刃牙のアニメ見ようと思ったのにアマプラでは見れなかった😞
ワイが歩み寄ろうとしたのにアニメがワイを拒絶する
38:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
イッチオタクみたいな見た目やのにオタクと違うんか
46:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
>>38
残念
ワイは眉剃るから
39:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
一億総オタク時代や
41:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
スラダンはバスケがしたいですだけ知っとればええで
45:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
>>41
まるで成長していない
諦めたら試合終了
42:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
しかのこでしこってるワイはなんなん?
43:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
ワンピース進撃キングダムは子持ち出世街道まっしぐら上司も好きだったから健常者アニメ
あとはなんやろな
51:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
>>43
進撃は陰キャ向け感が強いけどまぁええか
>>44
萌え絵をこの世から消したい
Vtuberとかいうのもきもすぎる
44:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
今は萌え絵が標準
59:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
ソードアートオンラインオルタナティブガンゲイルオンラインの二期が放送中やぞ
61:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
>>59
一期はメッチャ熱い作品やったで
60:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
いかにも陰キャ向けって感じやなぁ・・・
65:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
一般人「俺めっちゃオタクだしぃ~www」
66:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
良い時代だわ
67:なんJゴッドがお送りします2024/10/13(日)
全然よくねーよ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728779445