一人暮らし手取り16万ワイ氏、終わる

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
フルタイムで働いてるのに毎月貯金が減り続けるんやが


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
3万の部屋に住め


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
生活保護でいいじゃん


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
厳密に言うと16.6万やった


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
ボーナスないのか


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>5
受け取ったことがない


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
実は平均17万ぐらい手取りあるけど同情して欲しくてちょっと安く言ってみた


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>6
てめえ😡


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
ワイじゃん


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
家賃は?


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>9
管理費共益費込で6.8


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
残業次第で増減するけどボーナスが何を意味するかわからん


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
うん


0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
実家暮らしなら余裕で貯金できるで


0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>13
飯代もタダやしせやろな
でも実家から通える職場やないんや


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
ワイも手取り17万
質素に生きてるわ


0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
それでボーナスないとかキツすぎやろ


0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>17
入社前は3ヶ月って書いてたんや


0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
求人票みて3ヶ月もあるならええやんと思ったら一度も振り込まれたことがない


0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
ボーナス無しは草


0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
いやボーナスって普通あるもんなん



0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
都内?


0027:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
ワイもボーナス無いわ


0028:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
月2万ぐらいなら貯金いけそうやん


0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
ボーナス無いとか正社員で働いてる意味なく無い?


0030:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
東京は家賃高すぎて無理や


0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>30
ワイ東京だけど家賃6万やぞ


0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
俺1日4時間で週5やけど、手取り11万やぞ?
フルタイムで働いてそれとか虚しくならんのかね、おまけにボーナス無しって


0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
何が怖いってこの待遇でも同期とかみんな普通に働いてることやな
男は独身ばっかやし


0034:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
会社にもよるがワイんとこは5か月分くらい出るわ
ボーナスだけで年収1.5倍やね


0035:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
ワイも手取り16万でボーナスなしだけど贅沢しなきゃ一応貯金できるぞ
一年と数ヶ月働いて50万くらい貯めた


0039:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>35
そこで節約と貯金がんばるより転職したほうがよくない


0037:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
定年後は生活保護受ける未来しか見えんわ


0038:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
ワイは手取り30でかつボーナス手取り年90万で4万のアパート住んでるけど浪費エグすぎて貯金全く無いで
食費なんか毎月10万位かかってるわ


0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>38
食費10万使ってもまだまだ余るやろ、なんに使ってんねん


0042:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
マジで嫌や


0043:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
周りは実家暮らしだろう
地方なら一人暮らしの方が珍しいやろ


0044:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>43
まあ実家が多いすね


0045:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
ワイも田舎新卒で同じくらいやけど1年で80~90万くらい貯められてるわ


0046:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
こういう会社って給料上げて欲しいって言っても無駄よな


0048:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
収入に応じて生活レベルを上げるようなだらしない生活をしてたらいつまで経っても金は貯まらん
月30万から始まって今はだいたい120万だが驚くほど金がたまらん


0051:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
ぶっちゃけ統計見ると日本人て9割貧乏人やろ
中流なんておらんわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694269976
未分類
なんJゴッド