1:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
頑張ってるやろワイ😡
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
偉い
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
チュ~したことないとそうなるらしいな
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
>>3
逃げてええか?
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
ワイ治療しても再発するから羨ましいわ
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
ワイも虫歯できたことないで
キスもした覚えないで
11:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
その年まで虫歯0なら虫歯にならん口内環境が出来上がっとるんやろか
16:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
>>11
まじで汚い話やけど一週間歯磨きしなくても大丈夫やったわ
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
トンカチで顔面ぶん殴ったら面白そう
14:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
Zは虫歯なくてもせんべい噛んだら歯が欠けるから歯大事にするいみないやろ
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
愛されてないんわね
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
イッチ26よな?ワイ29やが銀歯だらけやで
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
10歳まで親から虫歯菌うつされないと一生虫歯できないと科学的に言われてはいるわね
つまり親に大事にされてきたおかげや
22:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
ワイ30やが虫歯できたことないし、親知らずが痛くなる気配もない
27:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
>>22
いいね👍️
26:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
歯が健康な民多いんやなあ…羨ましいで
28:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
ネグレクトされてると親から虫歯菌移らんからそうなる
32:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
>>28
そう言うことか
29:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
イッチええな羨ましすぎるわ
30:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
あと虫歯になりにくい人はその分歯周病になりやすい
歯周病菌>虫歯菌ってことだから
31:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
>>30
まじ?調べてみるわサンガツ
33:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
歯周病は口内アルカリ寄りがなりやすい
虫歯は口内酸性寄りがなりやすい
これは生まれ持った運やな
36:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
>>33
はえ〜
34:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
ワイとキスしたら秒でうつりそう
43:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
唾液は下の前歯の下あたりから出てくるから
下前歯の後ろは歯石一番付きやすいやで
44:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
ワイ歯石つきやすいのに去年10年ぶりに歯医者行ったら10本虫歯あったわ
56:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
>>44
歯磨き下手糞なのと、歯石付くとその隙間が狭くなって歯垢や食べカスで虫歯なりやすくなるで
46:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
ワイは10年歯磨きしとらんけど今まで虫歯なったことないわ
歯磨きなんて意味無いでw
49:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
>>46
先輩やん
48:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
基本的に唾液は弱アルカリやね
50:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
イッチ ワイの口画像今撮ったが貼っていい?
かなりひどいよ
53:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
>>50
怖いからやめて
57:なんJゴッドがお送りします2025/06/09(月)
親が噛んだもの食わせると伝染るらしいな
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749432828