1:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
今まで電話なんかろくに取ってないしわからん
ワイの会社の電話、複雑すぎる
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
電話応対に求められるスキルが高いので仕方ありません
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
わからないことは聞けよ
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>3
聞いてその通りにしようとして失敗するんや😞
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
合わへんわもうやめたいあの会社
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
だいたいでても聞かれてることわからなくて????????ってパニクルし
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>6
それがわかるようになるために
OJTとして新人に電話取らせているんや
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
〇〇さんいますか?ときかれて
その人のスケジュール確認しようとするもその人のスケジュールどこにあるかわからなくてパニクルとかな
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
パニクったところで何も解決しねえよ
まず冷静になれ
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>8
プルプルう!のコピペみたいになってるわ毎回
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
少々お待ちくださいで保留して周りに聞けばええだけや
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
申し訳ありませんと折り返しで何とかなるやろ
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
電話対応なんて解らなかったら他の人に丸投げすれば良いだけだから新人の中でもかなり楽な仕事のはずだけどねぇ?
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>11
使えねえなとか嫌がられたりするやん 自分で解けつせんと
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
でも自分で取説調べたりしないでしょ?
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
会社独自の電話メモとかあるやろ
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
先輩に頼らずに自分で解決しようとして失敗する方が使えねえってレッテル貼られちゃうで
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
ワイ未だに保留の仕方と解除の仕方わからんわ
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>18
もう1回保留ボタン押すだけやで
点滅しとるやろ
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
電話も取れないゴミ新人を採用した人事担当の責任だから気にするなよ
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
何か会社で転送の仕方違ったりするよな
短期間出向して転送ボタンと番号でいいものだと思ってたらこねえぞって言われてえってなったわ
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
ワイちゃんメールメイン、勝利する・・・ただたまにかかってくると??❓なる模様
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
今の時期なんて相手も新人と分かってんだから経験値ためてけよ
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
電話応対はメモと引き継ぎの連続やから慣れろ📝
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
ちゃんと分からんこと話して対応できる人に代わるだけや
意味の分からんクレーム来たら心をロボットにして聞くだけや
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
少々お待ちくださいで受話器を置いた瞬間に相手が何言ってたのかすっぱり忘れる現象
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
堂々とやってれば多少変な事やっててもあんまり突っ込まれない
オドオドしてると舐められる
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745235742