
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
マジで何
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
1番人気はHGSSやろ
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
クリアまで全部新ポケというのですごく新鮮だった
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
BW1番人気説あんま聞いたことないんやが…?
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
一番人気はダイパやな
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>5
間違いない
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
単純にお前の周りがbw世代だからじゃね
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
不人気定期
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ルビサファ な?
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>8
ルビサファ言うほど人気か?
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ワイBW世代やわ
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
対戦ゲームとしての盛り上がりはちょうど良かった
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
初代←人気
金銀←初代ほどではないが人気
ルビサファ←普通
DP←人気
BW←賛否両論
XY←不人気
SM←超不人気
剣盾←普通
SV←賛否両論
こんな感じやろ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>12
それもお前がDP世代なだけや
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
金銀が一番人気やぞ
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
イチクン伸びなくて悲しいねえw
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
あと初代は人気ちゃうぞ
普通レベル
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
BWから海外が舞台やったから謎のワクワク感はあった
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
BWキッズが台頭する時期かあ
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
BWは2になるまで対戦しか無かったからライト層のウケは最悪
話の難易度も微妙に高いし
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ルビサファぐらいからBGMがオサレになったよな
それまで良いとかカッコいいはあったけど
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
大学生やったらBWかXYがポケモンデビューやない
ワイ今年23やけど最初はDPっていうかプラチナやったしワイより2個下くらいはBW、3、4個くらい下はXYやろ
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ローテーションバトルとかいう黒歴史
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>32
トリプルの方が動作重くて嫌いやわ
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>32
シューターバトルとかいう空気
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>32
バトルロイヤルよりは記憶に残る
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
スカイバトルとかいう真正のゴミ
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
そんなBWも発売から15年経ってるんだよな
当時の子供もいい年に、ワイもおっさん予備軍になるはずや
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>37
うせやろ?
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ダイパなんて19年前やん😨
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ピンチbgmクソ
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>40
これはほんまに許さん
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>40
これ考えた奴クビや
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>40
これ良い言うてるやつもいる事実
逆張りが過ぎるわ
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
SMから9年か…
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
対戦のバランスが一番良かったからな
構築次第でマイナーでも厨パ狩れた最後の時代やな
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>44
マイナーが輝いた時代だけどバランスはうーん…
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
いや人気ないやろ
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
BWはBW2とセットでようやく完成する作品だからやろ
BW単品ならたいしたことない
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>48
パワーがありそうなIDですね
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
BW設定が寒いラノベ臭くてなあ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740575460