結婚する奴って人生で成し遂げたいものが何もない奴なんやろうな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
無数の塵の1つとして消えてゆけ


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
まぁ無いな


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
イッチは何を成し遂げたいんや?


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>3
オナ禁ギネス記録や


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
結婚できないし人生で成し遂げたいものが何もない奴ばっかやろおんJは


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
楽しければええやん


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>6
楽しむことこそが目的ならそれでええんちゃう


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
死ぬ理由が無いから生きてるだけ


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
そうや
既婚者はかわいそうなやつらなんや


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
ニコラテスラ?


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
結婚で断念しなきゃ行けない夢ってのは男にはあんまりないと思う


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>14
なんでそう言える?


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
売れ残りイッチイライラで草


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
浮気して蒸発したチ◯カス糞野郎から産まれたワイの意味ww


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>23
誰から生まれたかなんて関係ないやろ


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
確かに、何かで成功してたり
人生の中で特別楽しいと思えることがあれば
結婚なんて必要ないものだよなぁ
所詮人生を彩るための手段でしかない


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
結婚したら信用が増すような立場の人もおるし…


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
でも大谷は結婚したよ


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
ベッツも結婚してるし


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
男の結婚って余裕だと思うんだよな
相手を幸せにしてあげたいという心と生活の余裕から来る
余裕が出た上で1人で居たいという選択をとる者もおる


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
進次郎も結婚してるよ


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
逆の言い方をすると
結婚すら出来ない奴が何かを成し遂げられるとは思えん
となる


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>36
わかる
結婚程度で苦戦するやつに何が出来るのかって感じよな


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
自分の人生のことしか考えてないやつって結婚しないしもちろん子孫も残さないよな



46:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>38
自分の人生をなんとかしてからでないと他人の人生に責任なんて持てるわけないからな


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
独身の偉大な人って既婚者の偉大な人よりも少ないやん


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
ひろゆきが減税目的で結婚したってマ?


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
20代そこそこで自分の人生に見切りつけられる人ってすごいと思うわ
ワイはまだやりたい事沢山あるから結婚とか相手から求められてもするつもりないわ
まぁそもそも相手いないんだが


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>48
過ぎた時間は戻せないからな


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
結婚するとやりたいことができなくなるって人は何をやろうとしてるの?


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
いや結婚するまでめちゃくちゃ時間あるやろ、何してたんだって話じゃん、ただの大卒もいればプロ野球選手だって居るじゃん、夢叶える時間あるやん


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>54
夢によって人によって必要な時間は違うからなんとも言えんやろ
20代そこそこで決まる夢限定ならそうかもしれんが


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
本当の足枷は”子供”やで


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
子供が足枷ってのもよくわからん


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
でイッチは何を成し遂げたいんや


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
逆にいうけど独身は何か成し遂げてるの?


69:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>65
たれw


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
なんか成し遂げた人って大体結婚もしてるイメージ


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>71
これ


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>71
有能な人って自分の子孫残したいって思う人が多そう


74:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
恋愛や結婚出来ない人は言い訳探しに必死なんやな


75:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
じゃあ成すために結婚しないって意味ないよねw


77:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
子供は足かせ

女に多い

女の場合ね

意思が薄弱すぎやしないか


81:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
適齢期になって成せてない奴って結婚しようがしまいが変わらないだろうし
したくても出来ないやろw


83:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
月曜の午前中から「成し遂げたい物がー」って…


85:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>83
ん?


87:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>83
曜日感覚狂ってるやん



90:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>83
これはニート特有の曜日感覚


86:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
ニートだから曜日感覚がボロボロ


88:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
やめたれ


91:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
家族がいると責任感から努力するからな
家族がいないと怠惰になる
成功するやつは家族がいてもいなくても努力するから家族が足かせになるかもな


108:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>91
家族の支えがあるから成し遂げられる事もあるって考えにならないのは何故?


92:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
じゃあ、結論

何かを成し遂げることのできる人間は独身でも結婚してても子供いても成し遂げられる
何も成し遂げられない人間は独身でも結婚してても子供いても成し遂げられない
そして成し遂げられない人間は言い訳を探す


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>92
正解

ただの甘えやな


98:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>92
これ、今まで何してたのって話よな


95:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
厨二病やんけ


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
凡人は絶対結婚したほうがいいよな
よほど酷い相手なら別やが


102:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
イッチは何を成し遂げたかったんやろか


103:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
そういう人に一番刺さるのってピンポンやと思うわ

アニメ版も漫画版もどちらもいい


105:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
結婚と成し遂げるってなんの関連性があるの?
子供を産むことくらいしかないやろ


109:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
結婚を成し遂げたいならそうすればいいしそうでない独身でいればいい
人生の成功 失敗なんか自分で決めるんだから


110:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
無数の塵として消えるのは独身の方やろwww
結婚して子供産めば命の襷を繋ぐことが出来る


121:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
いつも思うけど平日にいると咎める奴おるけど曜日関係ない仕事なんて腐るほどあるんやが


122:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
結婚する前にやる奴はやるしやらない奴は何もしないってだけやん、結婚は関係ないで


133:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>122
こういう思考停止するアホが何も考えず結婚するんやろな


123:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
ほんでイッチは何を成し遂げるために結婚しないんや?
答えもらえてへんぞ


125:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>123
お前がおもろいかどうかのためになんで答えなあかんの?


127:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
未婚でコンプ拗らせるとこうなっちまうんか…?


140:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
結婚生活も子育ても楽しいこととしんどいこと2倍3倍に同じ数だけ増える
自分1人生かすので精一杯の人はやめた方がいい
ワイはイベントに揉みくちゃにされてる方が性に合ってるから楽しい


146:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>140
その考えもええな
所ジョージみたいな「違うのが隣にいるから楽しい」みたいな考え方もええよな




143:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
あっワイじゃこれ届かんわ!子孫に任せたろ!→結婚
賢い損切りや


144:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
結婚できるのに敢えてしない選択をしたならわかるけど
出来ない奴がしないってそれ出来ないだけやんってなるわw


150:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>144
客観的な状態としてわかるのは「結婚してない」という状態だけやから出来なくてしないのかあえてしてないのかはわからんけどな


145:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
結婚ハードル高いか?


147:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
20代後半に結婚するまで何をしてたんにゃ、イッチ君や


149:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
これ系のやつって大谷やイーロン・マスクですら結婚してる事実に見背けるよな



153:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>149
努力する奴は10代からやってるのになんでイッチはこの期間から目を背けるのか理解出来ないわ


152:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
まぁ結婚なんて考えてするもんちゃうやろからな


154:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
結婚するのも子供出来るのも簡単やで


158:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
結婚せずにやりたいことあるのはいいけど既婚者下げしてるのはコンプ爆発してるようにしか見えんで


160:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
結婚しないのもできないのもしゃーないけどそれによって見られ方にカラーが付くのもしゃーないと思うわ
どう見ても変な髪型の奴は多分中身も変な奴やと想像するやろ


161:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
イッチ教えてくれ、なぜ10代の頃から努力しないんや、成功はこの時期に決まるって言われてるやん?


164:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
大谷「結婚したけど成し遂げたぞ」


168:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>164
これから不倫とか荒れだしたら面白いな


167:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
大体のことオオタニさんで論破できちゃうからすごいよな


173:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>167
あのクラスじゃなくても成功したって言える人は幾らでもいるのにな


169:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
損得勘定でしか結婚を考えれない奴は何言っても理解できん


174:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>169
そもそも感情で考えるべき事を理論で考えるのが無駄だと言う理論に達せない幼いヒト頭じゃ無理なんだよね
感情と理論が剥離する経験とそれの解決方法を学べなかった可哀想な人なんだと思う


171:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
恋愛してれば自然にそうなるやん


172:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>171
イッチに1番ささりそう


175:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
>>171
これ
損得じゃない
流れや勢いやねん


177:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
何かを成し遂げられる人間は魅力あるし大抵異性が寄ってくるイメージある


181:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
イッチはとても賢いからわかると思うけど
「馬に蹴られて〇んぢまえ」ってヤツだよ


182:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
そもそもちょっと失敗しただけで家族に迷惑がかかる損失が出来るのがおかしい


184:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
というかそもそもワイは若いうちから努力してることを否定なんかしてないんやけどな
「みんなそうしてる」という根拠がどっから出てきてんのかなって言っとるんやで


187:なんJゴッドがお送りします2025/02/18(火)
いうて実家帰るたびに猫を孫のように愛でてる親見てたらなんか悲しくなってきたわ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739843356
未分類