1:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
そういうのできなくて人生損してると思う
2:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
酒が無ければ生きられないよりマシだと思うで
あんなん言っちゃえば薬漬けに近いやろ
3:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>2
まあそれはそうやけど
4:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
酒以外でストレス発散すればええよ
5:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
つらたんの時に酒に逃げられないの辛い
6:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
なんか趣味ないんか
8:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>6
辛いことあった時に趣味する気になれんやろ
7:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
麻酔とか効かんのか?
9:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
意味ないやん
水道水と同じやな
10:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
まぁそれはそう
そういう時は寝るしかないわね
13:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
酔えないんならただ不味いもの飲んでるだけになるな
14:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
酔わんから肝臓にダメージないってわけではないから気をつけや
16:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>14
というより酔う前に気持ち悪くなる
別に飲めないわけではないんやけど
15:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
そもそもお酒は好きなんか?
18:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
痛風の発作でいま目が覚めたワイに謝れ
19:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>18
かわいそう
21:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
ひとついえるのは酒は楽しい気分の時に飲むべきだということだな
22:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
いやワイも日常的に飲みたいとは思わんで別に
でもなんか辛いことあった時とかに酒飲むって人多いやん
ワイは辛いことあったら当分辛いままやわ
25:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
ワイ含め素面でいるのが辛いダメ人間も多いしな
26:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
酒飲みはで楽しくなるだけの人ってまず見たこと無いわ
大抵、意識無くすか人に当たり散らすかや
27:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
なぜか知らんがストレス溜まってるときに飲む酒はやたら美味い
30:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>27
月曜日の営業会議直後に飲む最初のビールはガチでうまい
特に昼間なので余計にうまい
28:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
(*^◯^*)仕事終わりに駅のホームで飲む酒がいっちゃん美味い
31:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
家で飲む酒←😐
外気を吸いながら飲む酒←🤩🥳
37:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
人が酒飲んで楽しそうにしているのをソフトドリンク飲みながら楽しく眺める下戸のワイ
38:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
日常的に飲んでたらヤバいけどな
飲みたい日もあるが飲んでもワイは平常心や
39:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>38
ダメ人間の行動見て自分の行いを戒めた方がええ
悪い教訓にされた方も誰かの戒めになるなら本望や
40:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
身体の痛み止めは販売されてるのに心の痛み止めは販売されてないのおかしいよ
43:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>40
マジでお辛いときはカウンセリングや
でも友達と飯行ったりとかで気分転換ならんか?
45:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
もっと断酒をカジュアルに話せる場が必要や
今だと薬物専門のあの団体のセミナー行くしかないもんな
そもそも病院自体があの団体のセミナー行くように誘導しやがるし
46:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
独り身彼女無しのおっさんワイは、友達としゃぶったりマッマに愚痴ったりしてるわ
51:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>46
そりゃ彼女おらんやろなあ
47:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
酔えないならいっそのことドカ食い気絶でもしたらええやん
52:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>47
酒飲みは大体逆流性食道炎患ってるので大量に食えない定期
48:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
喋ったり
49:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
焚き火しよ
53:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
そういや変態糞土方はしこたま酒を飲んでからしゃぶりあってたな
いいとこ取りやんけ
55:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
酒飲み始めてから確かに食べる量クッソ減ったな
ペヤング超大盛りくえんくなった
57:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
アルコールは酔えば多幸感が強いけど、嫌なことを忘れるなんて無理だろ
59:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
酔いにくい人って飲みすぎてアルコール依存症になりやすかったり内蔵にはダメージいってるから気をつけた方がええで
62:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
今196になったから昔のストゼロのデザインもはや懐かしいな
63:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
強炭酸水で割って飲めば酔いやすいみたいよ
64:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
人間必ずどっかで酔いつぶれるんやで
自分の限界値知るためにも一回泥酔しよう🥺
66:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
酔いつぶれて漏らす人がいるので、黒歴史になるので泥酔はしない方が良い
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1719425816