「虫」←こいつが人類の食料源として定着しなかった理由

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
あんなにその辺にたくさんいるのに精々郷土のゲテモノとしてしか残っていない模様


2:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
口の中に残るし料理の幅が狭いからやろ


3:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
小さいのにすばしつこいから
捕まえるコスパ悪い


4:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
キモいから


6:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
あいつら実はコスパ悪いから
すぐ死ぬ
意外と環境選ぶ
季節によってすぐいなくなる


7:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
遊離脂肪酸の毒性が高い


8:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
食うより害が多かったんやろ
ケガや病気になりうるし


11:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
単に味が不味いし下処理が面倒くさすぎる
捕まえてからすぐでは駄目で基本的に糞出しで1日2日放置しないと食えない


12:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
一時期のコオロギゴリ押しはマジでなんだったんやろな
イナゴとかハチノコとか食べる文化がある地域の人でもコオロギはマジでありえんアホすぎって言ってたわ


16:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
>>12
イナゴは似たようなもんやろ
煮たようなもんやし(ドッ


13:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
毒針で痛い思いして恐怖遺伝子を植えつけられたから
虫を恐れないやつは全員淘汰された


14:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
コストがかかる


15:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
可食部が少なすぎる
芋虫やったらええけど期間短いから安定せんしな


17:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
味とかキモいとかは答えとしては違うか
必要なものを受け入れるように進化したわけやしな


18:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
>>17
ちがく無いでしょ
虫を美味しいと思うグループと獣を美味しいと思うグループで後者のほうが優位にたっただけでしょ


19:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
量産性やろ


20:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
いつも思うんやけど昆虫食ゴリ押しするときに無理矢理エビにたとえられる率の高さ異常すぎやろ


29:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
>>20
仮にエビとしても殻ごとバリバリ食うようなもんやろ
よほど上手く調理してないとエビでも嫌やな


21:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
スカスカで食うところがない



24:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
プリン体


25:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
地球がちょっと寒くなるだけで卵の孵化率落ち込むやん
多分稲や麦より虫どもの方がクソザコナメクジで、食糧危機の時に収穫できない使えなさが理由やと思うで


44:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
>>25
バッタとか食べ物なくなって凶暴化すると味が劣化するとかいう使えなさやしな


26:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
カエルの肉とか美味そうだけどどうなん?


30:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
>>26
よく言われるけど鶏肉っぽかったわ
なら鶏肉食うわと思った


27:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
でも人間が虫食べてたら
そこら中に湧く虫どもももっと少なくて済んだのに


28:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
食料が今にも枯渇しそうなわけでもないのにゴリ押しされても誰も食わねーって


34:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
米粒ぐらいの大きさしかないやん


37:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
虫キモっ!てならずについでに食ったろ!て文化やったら飯食っててハエたかってきても気にならんのにな


41:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
>>37
ぶっちゃけ昆虫食文化圏さんサイドでも害虫は気にするやろ


42:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
あとはダチョウとかも有望そう


45:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
エビやカニは喜んで食う奴は多いのにな
俺からすればエビもカニもイナゴもコオロギも変わらんで
あんなんよう食べようと思うわ


46:なんJゴッドがお送りします2024/11/09(土)
キモすぎるから


47:なんJゴッドがお送りします2024/11/10(日)
実際虫のサイズとか量とかはめっちゃ気候の影響受けやすいみたいやね
地球の歴史を見ると酸素濃度が高かった時代ほど巨大化してたりするとかも


50:なんJゴッドがお送りします2024/11/10(日)
夫婦でワニ養殖始めたと特集されてたとこは結局閉園したみたいやな


51:なんJゴッドがお送りします2024/11/10(日)
昔は象食ってたんだし、そのうち逆に虫食い出すんじゃねえの俺らも


52:なんJゴッドがお送りします2024/11/10(日)
これだけ世界中にたくさん食文化があるのに
虫料理がほとんどない時点で食用に適してないのは確実


55:なんJゴッドがお送りします2024/11/10(日)
虫を食ってた集落も歴史上にはあったけど全滅したんやろうな
生存者バイアス


56:なんJゴッドがお送りします2024/11/10(日)
可食部が少なすぎる


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731162111
未分類