ワイは自炊する!人生初自炊や!

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
大学1年、一人暮らし、金欠
ちな調理器具はフライパン、菜箸、フライ返しのみ


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
今ある食材は食パンのみや


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
卵ないの?


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>3
そもそも今まで自炊したことがないから食材、器具をマジで持ってないな
必要なら買ってくるやで


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
食パン焼くんか


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
卵とバニラアイスあればフレンチトーストできるのに


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
ワイにオススメ料理を教えてくれ


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
食材はとりあえずスーパーで買ってこれる。


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
日持ちする、安い、簡単
こんな食パン神メニューないか?


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
ソーセージごはん


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
あ、電子レンジはあるわ


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
食パンと卵であれ作ろうや


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
そもそも食パンが日持ちしないやろ…×


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>16
消”費”期限なら4日くらいまでなら過ぎてもセーフやし、ね


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
パンかえはむかえチーズかえのっけて焼いて食え


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>18
割とあり、案に入れとく


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
はやまるな命を大事にしろ


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
テンキューズユー!


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
ニラ食うとうんこぶりぶり出るぞ


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>22
初めて知った。やっぱ知識は人生を豊かにするな


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
マヨあれば食パンめっちゃ食える


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>25
わかる、前までケチャップマヨネーズつけて半額食パン食ってた。美味いけど飽きてきた。


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
初ならたまごサラダでも作ってパンに挟んで食えば


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
最初だと値引きされてるカット野菜でも買うてきて
フライパンで中火以下で炒めて塩こしょうとソースで味付け
これ食パンに載せるとか堅いのでいくのお勧めやで



34:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>30
有能、カット野菜あれば採用あるかも


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
そんならそんなら卵をスクランブルエッグにしてパンに乗っけてケチャップ乗っけてくってみ 飛ぶぞ


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>39
日持ちする?


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
しない すまんな


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>41
今日の夕飯はそれでいいかもしれないな


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
とりあえず肉野菜炒めから…
小さい鍋もあると便利や カレーとかに



49:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>48
正直まだまともに自炊続くか分からんのに機材買うのが、まあまあ怖い


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
田舎はどこや?


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>55
東京


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
最初は焼きそばとかでいいよ


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
早いうちに炊飯器買うといいかも


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>66
せやな、とりあえず金貯まったら買うつもり


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
フライパンじゃ作れない?


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
目玉焼き作ってパンに乗せればいいんじゃね?


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>68
とりあえず今日の夕飯はそれでいいか
明日100均に包丁買いに行く


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
というかトースターある?


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>72
ない


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
油敷く必要ある?


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
IHって火加減よく分からないからあまり好きではない
うっかりしてるとすぐ焦げるし


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
とりあえず冷凍炒飯1袋食えば1日持つよ



82:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>80
申し訳ないが冷食は高い
ワイ君いつも夕飯200円やったから…


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
バニラアイス溶かして卵と混ぜて
それをジップロックに入れてパンを一晩漬け込んでフライパンで焼けばフレンチトーストや


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
ンじゃ金は?



97:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
冷蔵庫無いん!?

ならコンビニ飯しか無理やろ
自炊とかいう話では無い


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
なる、油買うか


101:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
すまんな
なら炊飯器の安いのでも買えば自炊はかなりやりやすくなる


103:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
完成したらみんなにも自慢するやで😊


106:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
自炊もその内クソダルくなるから冷凍パスタ、卵かけご飯、袋ラーメン系が常駐してる、後はザバスのプロテイン飲んでれば死なない



109:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>106
米だけ炊いておかずは仕事帰りにスーパーで半額惣菜買うのが楽って気付いてしまったわ


110:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
おんjらしからぬほのぼのイッチにほのぼのレス


113:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>110
朝4時〜6時はまじで平和でほのぼのしてるで


114:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
料理はマジで習得した方がええで
ワイも近所に住んでる女の同級生の家に週5で同級生に料理教えてもらって今では月にかかる食費を抑えられてるで


115:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
https://cookpad.com/recipe/5077031
これのトースターのとこフライパンでやる感じにするか


117:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
卵高い😭


121:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
10個321円
6個246円
どっちがいい?


122:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
6個235円あったわ


124:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
まずい、塩コショウどれ買えばええんや…


125:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
コショウ250g2年で使い切れると思う?


128:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>125
ダイソーに小さめ売ってたと思う
塩胡椒は腐らないから結構使える


129:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
30g278円
250g268円
で迷ってる


131:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
まだ卵とコショウ買ってない


134:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
コショウは30グラムで充分長く使える
250グラムなんかコショウマニアでもない限り使いきれんわ


136:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>134
信じるわ


135:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
あ、ワイが今言ってる”コショウ”は塩コショウのことやで


138:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
ちなみにブラックペッパーって塩コショウ?


139:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>138
塩入ってないコショウ


142:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
料理作るんわええけど
顔キモいわ


143:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
250gしかなかったからもうこれ買ったわ


147:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
いや、マッマ信じて塩コショウ買うで、すまんな


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714648480
未分類
なんJゴッド