ワイ「夏祭りきたぞ!さてグルメは!」缶ビール700円 焼き鳥500円 かき氷600円

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
もうね、アホかと それならイオンで買ってきまんがな


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
せやねん


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
冷めるよね


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
昔の倍以上になっとる


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
かき氷はだいたいどこも300円だろ


0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
>>5
コロナ後から屋台の食い物、飲み物は異様に値段上がってる



0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
イオンで買ってきてるの売ってるんちゃうの?


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
>>6
これ
イオンで90円で仕入れた三ツ矢サイダーを氷水に入れてたちまち250円にする錬金術や



0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
あいつらって人の心ないんかな


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
雰囲気を買ってるのはわかるがだいぶぼってるよな


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
メッチャ儲かるからな
1日で10万は儲け出る


0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
>>10
しょぼすぎ定期


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
昔は祭りの時しか売ってないものもあったけど今はどこでも買えるからな


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
こういう所で他より3割位安い値段で提供したら馬鹿売れして結果十分儲けられると思うんやけど
すぐ怖いお兄さんがすっ飛んでくるんかな


0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
衛生管理ヤバそうだよな


0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
貧乏人は来るなってことだよ
今日日外人の方が金落とすんだから


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
カキ氷150円ぐらいじゃないの?


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
日本人は金使わないくせに祭り来てゴミ散らかして帰るって思われてるからしょうがない


0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
最近は駅前でタバコ吸いながら鈴カステラ焼いて売ってる兄ちゃんをよく見る


0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
じゃあイオンで買えばいいのでは


0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
かき氷250円焼き鳥180円缶ビール380円ワイ「ん?」




0027:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
>>19
380円の人間かあ


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
ありがとう自民党


0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
半グレがやってるてマ?


0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
具なし焼きそば千円


0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
家で作ってパックに入れておいたやつを
「買ってきたで~」って子供に食わせた


0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
>>24
大人になったお前のクソガキ「あれ?屋台の焼きとり親父が買ってきたのよりまっず」


0028:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
ケバブ食っとけばいい


0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
会場費、設営費、打ち上げ費用とかあるからトントンレベルだよ


0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
>>29
露店打ち上げるん?


0030:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
いくら祭りでもそんな高いわけ…わけないよな?
最近いってないから知らんのやが


0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
たこ焼きが焼き加減下手くそすぎてめっちゃまずい


0034:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
23年前、ワイが中学生のときは全部100円だった
中学生でももちろん十分色んなもの買えた
いまは大変やね


0035:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
>>34
おっちゃんやん


0045:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
>>34
そういうのはテキヤやなくて町内会の人が店をやってる夏祭りや
100円で買えたのも地域の人たちが子供のためにボランティアで働いてくれてたからや
大人になったいま有り難みがわかるやろ


0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
生ビール500円だったが🥺


0037:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
(((p(>o<)q))) ギャアアア!!!


0039:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
ワイもたまご煎餅で荒稼ぎしたわ
割り箸のクジあるけど卵3個とか絶対出させへん



0040:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
コロナ前より軒並み100円上がってる感じあるが
元々原価がしれてるから流石になあ…


0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
屋台の焼きそばに並んでる🥺


0043:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
業務スーパーというネタバレ


0046:なんJゴッドがお送りします2023/09/17(日)
これでも安いくらいや、都内だとさらにこの倍になるわ


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694927321
未分類
なんJゴッド