ワイ「五勤二休しんどい…」アホ「昔は六勤一休だった!」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
だから?
昔の話じゃなくて今しんどいって話してるんだが?


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
昔は仕事量も責任も今と比べりゃカスみたいなもんやからな


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
責任笑


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
だざ


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
やめればええやん
それ相応のおちんぎんでええならいくらでもあるやろ


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
もっと休み増やすべきだよな


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
俺のオヤジの頃は銀行休日という名目で日曜以外にも休日はあったぞ
ついでに言うと土曜は半ドンだから今よりも休みは多い


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
よんきんさんきゅうだけどちょうどいいわ
契約社員だけど
これが金と休日の調和が取れてていい


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ブルーカラーはともかくホワイトカラーの生産性なんて高度経済成長期から変わってないだろ
仕事量も多分昔のほうが上やで
タフだっただけやろ



12:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
せやから就業時間5時やったんやろ?


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
4金三級でええと思うわ



16:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ホワイトカラーの生産性は上がってないって判明してるからな
時間あたりの仕事量が増えたとかただの妄想やろ


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
まあ昔の人らはよく週1休みで働いてたなと素直に感心するわ


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>17
タバコ離席ありやぞ


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
7連休のワイは勝ち組やな😁


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
実際無駄な仕事が多すぎるんだよな
労働時間増やしてもその分結果出るわけじゃないならそら休み増えるわ


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
水曜休みになって4勤3休がワークライフバランスがいい


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
せめて9時18時じゃなくて9時17時にしてほしい


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
正直昔の人間なんてたいした仕事してなかった
年始の出勤初日とかおとそ飲んで営業が外回り行く頃には内勤の連中は帰ったりしてたし


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
農家「7勤だぞ」


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
メールで仕事が飛んでこない世界とか6勤でも余裕だろ


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ワヲ「PCない時代のデスクワークって何やってたんやろ」


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
給与が相応に貰えるならええけどな
今みたいな奴隷じゃないし


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743991658
未分類