1:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
今博多駅激近のカプセルホテルにおるんや
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
「かちょう」おすすめや
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
博多駅ってそんなに屋台あったっけ?
中洲まで行かんとロクなのないやろ?
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>4
そうなん?
一番飲食店栄えてるのかと思ってたわ
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
屋台やなくてもええぞ
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
博多駅に屋台あったか?
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>8
えっ無いんか?
西成みたいにそこら中にあるかと思ってたわ
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
かちょうのすじ肉カレーはガチ
おでんも焼き鳥も美味い
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
博多には屋台無いぞ
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
福岡市住んでると思うけど他県から福岡に観光に来て何すんの?
殆どが東京の劣化版じゃね?
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>14
かわいそうに島流しか🥺
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>14
ワイは今年福岡行くで
福岡競艇場、小倉競馬場に行くで
あと周辺県の競輪場なんかにも
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
中洲のかちょうガチでおすすめや
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
屋台やないが、もつ鍋は山なかが好き
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ちなみに博多駅周辺だと筑紫口の方に一店だけ屋台みかける時はある
ただそのレベルでしか博多駅周辺では見当たらんな
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
イッチ君は原っぱのバッタを捕まえて食べたことはあるかい?
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
とりあえず博多一番街ってどこ行けばええんか?
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
博多駅なら屋台じゃなくて普通に店入るほうがいい
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ぶっちゃけ屋台なんて行くもんやないで
衛生面ヤバすぎや
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
屋台ある場所に一蘭本店あったな
そっちにいけばええ
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
うんざりするくらい混んでたから普通の店舗で飯食ったわ
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
もつ鍋をカウンターで食えるキッテ博多にあるとこ行くわ
ここ評判良いん?馬刺し食うンゴ
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>27
おおやま?楽天地?
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
こんな時間から食うかね
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
キースいって音楽たのしんでやまちゃんで飯とラーメンでええぞ
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
マイングでぶらぶらしてたら食べたいもの見つかるやろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741523887