ワイ、SP500を売却してしまう

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
現金化しちゃった😢


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
あほ?🤔


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
なぜ逃げるんだい?😡


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
よくやった
積立は早め早めの損切りが大事やで😇


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
40万入れて80万になって帰ってきた😢


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
イッチはようやっとる


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
実質バフェットだろお前


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
なんかあったの?


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ワイも損切りしたで


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
新NISAやなくて旧NISAなんや
今年いっぱいだけどもう復活しない枠


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ちょっと遅いよ


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ワイも損切りしたで
メンタルもたん


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
どうせ売るなら155円の時のがよかったね😢


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
アホやん


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
1800万ためるじゃん?
ためたあとってどうするべきなん?入れっぱなし?


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
旧NISAやしそのまま持ってても売らないといけなかった
現金多くしたかったんや😢


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
まぁ今のアメリカ見てたらプラスなうちに逃げるのが勝ちやわな


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
損切り民出てきたか


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
馬鹿すぎ
最初からやるな


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
+40万が非課税やから旧NISAの恩恵は7-8万てとこなんやろな😢
この80万今年の成長投資枠で全額入れてもええんやろうけど迷う


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
その金でゴルプラ買え
10年後に5倍になるぞ


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
底で入り直した方が得やからな
賢い


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
エヌビディアの決算がコンセンサス超えなら爆上げするのに


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
何でつみたてNISAでやってなかったのか今でも後悔や😢
あれなら20年は持てたのに



33:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>26
ほったらかしのワイの積みニー、SP500とオルカンで今の利益が250万ぐらいやな


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ワイも一回利確してまた入り直せばよかったわ


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ワイに個別選ぶセンスはない
TOPIXと日本国債にでも入れるか😢


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
最近毎日100万以上お金ないなってる
ただ寝てるだけでお金持ちになりたかっただけなのになんでや😭


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
トランプのガイジムーブの影響出てるだけやから
4年後には変わってるやろうに


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
今日の値段だと去年7月に突っ込んだ奴らより安く買えるからお得やぞ、遠い目


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
売らなかったらどうなるんや、旧NISA


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>32
期限が来たら勝手に一般口座に移る
今度はその際の時価が取得価額になるから、旧NISAで損失を出している状態だと地獄


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
プラスならいんじゃね
一旦債券に逃がすやな


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
新NISAでは毎月10万積立しとる😢
放っておいても15年でいっぱいになるやろ(適当)


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
新NISA来た時に旧NISA分も永久化されてるぞ
イッチやってしまいましたなぁ


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>36
ロールオーバーできへんのや😢
5年経てば一般か特定口座行きやねん😢


84:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>36
これどういうこと?


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
今一旦キャッシュにするのは堅実やわ
ワイはしないけど気持ちは分かる


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
嘘つけ


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
なんで半年前に巻き戻ったタイミングで?


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
正解おそらくもう下降局面に突入しとる


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
トランプで株高に!とか言ってたやつ今頃首吊ってそう


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
今のNISAでやったらあと30年は現金化の予定ない😢
積立NISA全力新NISA全力民が結果的に恩恵受けやすかったんやろなあ😢


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
くさ


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
赤ちゃんみたいな握力でちゅね


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ゴルプラはやめとけよ
レバレッジは上げ下げ繰り返したら長期的に下がるんだから


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
バフェットもsp500売ってるらしいぞ
代わりに何買ったかは調べたら面白い



52:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ワイは今からしようかなと思ってるけどもう少し待った方がええかな?


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>52
積立なら今すぐ始めろ


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>52
積立?ならいつはじめても大差ない
ただし最低15年は手つけないでもいいくらいの余剰金でやるんや


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
まあこんな変動激しい時期にやるべきではないな
利確できるならしておいたほうが安牌


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
まだ円高なるやろ130くらいまで


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
旧NISAで買ったもんは利確してどんどん減ってるから寂しい😢
新NISAは放置枠やね


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ワイは毎月30万fang買ってるが何も気にしないわ


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>58
スクショもなしに


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
特定からニーサへ移すタイミングでリバランスして良かった


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
やっぱ種銭少ないやつはすぐガチャガチャやるんやね
結果的に損するだけなのに


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
遅すぎる


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
一生一緒にエヌビディア買いなよ☺


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
+20パーから30パー行ったり来たりやなここ数年


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>65
そうなん?ワイのアップルはプラス3500%やけど


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
5年しかない普通NISAでSP500ETF買うって今考えるとバカみたいや
よく倍になったと思う😢


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ところで
いまなんで下がってるん?


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>70
トランプ政権を悲観した売り
なので放置でOK


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>70
トランプのクソ関税政策で米国の景気が冷え込むて予想されたから


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
わいもセゾンリボ3万のそくうりしてもうたわ


75:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
🫠終わりやね


77:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
お前ら年間何回売ってんねん


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
トランプて1期目も関税大好きおじさんだったのに何を騒いでんだか


79:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ざまぁw
がめつい奴は損しろ


83:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
旧NISAと新NISAごっちゃにしとる民多くないか
指数が数年で倍な異常事態というか絶好の機会で投資やってた奴らが羨ましくてしょうがないんやが


85:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ワイビットコインやから売れない


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740570624
未分類