クソどもは入浴剤なに使ってんの?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ワイはYOLUのピンク🩷


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ばぶ


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>2
ええやん


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
前弟にもらった富士山のイラスト書いてあるやつ


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>3
ありすぎて分かんねえ


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
近くに温泉あるからそこに行ってる


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>5
ええやん


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
クナイプ


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>6
ええやん
おすすめ教えてや
クナイプ多すぎんねん


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
てめぇらは あれだろう?
まこも湯 だろ🌚


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>7
マジきったねえよなアレ


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>7
あれ一回8000円くらいするしジャクナムには無理やろ


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
BARTH


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>8
ええやん
お高いよなアレ


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ないけど


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>9
あれよ


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ワイクソはドンキとかで売ってる一回分の奴を気分で使っとる


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>13
ワイも一回分よく買う


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
キツい練習した日はバブのメディキュア
そうじゃないときはノーマルバブ
たまにbarthも買う


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>15
デカいバブも使うんやで
モンスターバブみたいな名前のやつ
泡すげえから


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
バブ、きのう48個入りかった


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>17
バブはお得でよき


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ワイは尊師の残り湯(笑) (笑)


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>19
ポアの湯


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ツムラの薬湯ええけどこれ類似したもの自作できるんやろか


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>21
あれ気になるんやが


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
後何故か家にモンスターバブルある


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>23
あれええよな
あれを3個ぐらいぶちこみたい



24:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
入浴剤って入れることで何か変わるんか?
人生で使ったことないんやけど


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>24
疲れが取れる

気がする


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>24
いい匂いのお湯に浸かれる


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>24
温熱効果が増して睡眠が良くなるらしい


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
バブ


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ワイはヒマラヤ岩塩のバスソルト入れてる👍


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ハウス食品のやつ


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>31
ねりからし入れてんのか?


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
びっくらタマゴ


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>37
種類いっぱいあって楽しそう


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
エプソムソルトは肌すべすべになるよね


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>39
良さそうやなこれ


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
こ)


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
これ


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
むかーし海外旅行で買って貰った、見た目は人形なんだけどお風呂に入れると溶けてすげぇ泡が出る入浴剤?が売ってたら欲しいわ


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>47
っぱ泡よ
入浴剤は


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
きき湯が最強や


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>51
運動後にファインヒートよく使ってたわ


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ムトウハップ好きだったんだけどなあ


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>54
これ入れたら温泉の香りになるんか?


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
くだらねぇ迷信信じてる馬鹿やん


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>57
なんの迷信やねん


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>57
風呂キャンセラーか?


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
入浴剤って使ったことないわ
そんなええもんなん?


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>65
いい匂いのお風呂に入りたいなら入れたらええよ


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>65
ええぞ
色んな種類あるから選ぶ楽しさもある


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
みかんの皮とかアロエとか気になっとるがアレルギーどうなんやろな
小麦粉石鹸のあれ考えたらなんともいえん


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>70
果物とか植物はへたに体につけん方がいいね


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739356683
未分類