ロシア語とアラビア語を学習し始めたけど覚えにくすぎて後悔してる

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
単語覚える以前に文字を覚えきらん


0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
アラビア語学の一時期流行ったよね?


0004:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>2
知らんけど、アラビア語とロシア語って話せる人少なすぎて翻訳とか英検2級レベルで仕事もらえるらしいわ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
どーぶらえうーとら


0005:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
でも、ロシア語の文法が一番きれいみたいなの言うよね


0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>5
圧縮してる言語ってのは感じる


0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
アラビア語に関しては200文字の翻訳4000円だって


0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
プーチンの翻訳するの?🥺


0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>8
留置所とか法廷とかの簡易通訳と翻訳


0009:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
英語は2000文字で3000円とか


0011:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
英語は英検1級持っていても翻訳検定とかで嵩増ししないと声かからないけどアラビア語とロシア語は2級レベルでも引っ張られるって話
タイ語とかヒンディー語は4級レベルでもいないのだとか


0013:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
露検3級持ってて2級も対策してから受けたら受かるレベルあるけどこれで仕事もらうのは無理やで


0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>13
語学学校で聞いたんだけど、そうなの?
行政協力みたいなやつで仕事断るくらいには来てるみたいだけど


0016:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ロシア語はインドヨーロッパ祖語の一つなんやし英語できるんなら何とかなりそうなもんやと思うけど違うんか?


0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>16
単語覚えたら割と行けそうと思ってたけどスペルと発音が結び付かなくてしんどい
アラビア語は名詞の後ろに形容詞が来るから混乱する


0021:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
アラビア語も文字と発音ぐらいはいけるけど確かアラビア語検定廃止されたんやろ?
単純に需要が少ないんやろなぁ



0024:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>21
廃止されてアラビアかどっかでTOEFLみたいなのができたけどカタールとかヨルダンまで行かないと受けられないから、語学学校に授業時間と能力を証明してもらうしか対外的に書類出せない


0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ああ、次は広東語だ


0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>23
中国語の標準ならHSK3級持っとるで


0029:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
みんなはトキポナは勉強してる?


0035:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>29
調べたけどこんな言語もあるんだね
意思疎通する人口多いのかね


0033:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
日本語も外国人から見たら不思議なんやろうけど
アラビア語もこっちから見たら不思議や
単語に男女?みたいな属性とかあって驚いた


0037:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>33
地味に辞書が引きにくいのも神秘さを増してる気がする


0040:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>33
単語に性別があるの、スペイン語とかでもそうやんな
ワイ共感覚っぽい感じで自分なりに単語に性別感じてたからEテレの番組で見た時混乱したわ


0036:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
がんばれば文字は覚えれるかもしれんが
発音は無理
英語ですら上手く発音できずに通じないことが多々あった


0041:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>36
発音習得は厳しいね
やっぱ話して聞いてを現地で強いられないとステップアップ難しい気がするわ


0046:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
HSK4級受けてみようかと思うんやけどこれ役に立つんか?


0049:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>46
4級が一応中級者名乗れるんじゃなかったっけ
語彙力1200とかだから数ヶ月で取れそうではあるけど、作文面倒くさいよ


0047:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
アラビア語大学で講義受けてたけど読み書きと話す聞くの間のハードル高すぎや


0052:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>47
読みは割とイケそう感あるんよね。聞く、話すは先が見えん


0058:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ワイもアラビア語とロシア語興味あるんやが、言語学者ニキたちはどうやって単語覚えてる?
ワイはスプレッドシートにgoogletranslate関数を使って日本語→外国語の順にした単語帳を自作しようかと考えてる


0063:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ワイ吃音症やけど外国語やと吃音出ないから英語以外になんか学びたいんやがオススメある?


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687017886
未分類
なんJゴッド