レトロゲームとかいう基準がガバガバのよく分からない造語

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
基準を明確にできないなら使うのやめない?


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
せやな
ゲームウォッチやろうや



3:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
PS1をレトロゲームとか言い始めるガイジいる時点で言葉として成立してないやろ


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
PS2までレトロゲーや


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
3dsはレトロゲームだよな?


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
ゲームの進化の凄さがレトロゲームの概念を壊すとは思わんよな


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
生産終了してるのがレトロゲームでいいよ


8:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
古いのがレトロゲーってんならWiiUとかPS3とかもレトロゲーってことになるよな?



13:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
>>8
ええで


9:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
大体20年落ちで考えてるわ


10:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
今ならPS1ぐらい?


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
もう現行機種以外全部レトロでええやん


12:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
PS2
GC
この辺はどう考えてもレトロゲー
Wii PS3が微妙なレベルや




14:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
クラシックゲームな


15:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
20年経ったら、な


16:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
サポート終了してたらもうレトロや


18:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
>>16
WiiどころかUも入りそうやな


17:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
有野課長がプレイし始めたらレトロ


19:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
もはやGC、PS2は既にレトロゲーム枠に入るんか?


20:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
ドリキャスはまだ新作出そうだよな


21:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
PS2並んでないゲオもあるからなあ


22:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
PS2やGC辺りはレトロやな、PS3とwiiは流石に違うかな?



24:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
>>22
いうて片足突っ込んでるラインやろ
あと数年で発売から20年や


23:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
ミニとかクラシック出したハードはレトロゲーでええな


26:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
スーファミ以前のイメージ


27:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
PS2発売時(2000年)にファミコン(1983年)をレトロ扱いしてたんやから

今だとPS3(2006年)Wii(2006年)もレトロ枠や


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684635238
未分類
なんJゴッド