リニア中央新幹線 品川~名古屋40分、品川~新大阪67分 ←コレ

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/18(月)
速いのはいいけど、ほとんどがトンネルらしいやん
景色見えないから旅行気分なくなるなぁ🥺


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/18(月)
うん


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/18(月)
なお静岡


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/18(月)
>>3
用地買収も出来てないしシールドマシンも東西で同時に壊れてる有り様で静岡だけのせいにすんなよ


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/18(月)
なお今生きてる人間が乗れることはない模様


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/18(月)
新幹線+数百円みたいやしあれば普通に使う


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/18(月)
>>6
うそ
そんなもんなの?


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/18(月)
これもう東京に住んだまま大阪転勤できるやん
定期と家賃どっちが安いんやろ


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/18(月)
>>12
間違いなく家賃の方が安いぞ


0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/18(月)
アホみたいにぼったくりそう



0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/18(月)
東京のマンション1億越え
名古屋のマンション5000万ほど
こりゃ革命やで


0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/18(月)
景色みたいんなら新幹線乗ればええんちゃうか
東海道新幹線無くす訳ちゃうんやし


0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/18(月)
金額2倍弱くらいになりそう


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/18(月)
>>18
1.2倍ぐらいじゃ無かったか?
名古屋-品川感で1.5万ぐらいだった記憶


0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/18(月)
一生開通しない模様


0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/18(月)
君ら底辺には意味がないやろ


0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/18(月)
>>21
ワイ飯田出身都内住みは帰省のときに使いたいわ


0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/18(月)
静岡県「いつ完成するんですかね?w」


0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/18(月)
景色なんてどくでもいいです


0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/18(月)
>>24
さすがに毒は嫌やわ


0026:なんJゴッドがお送りします2023/09/18(月)
品川名古屋間は現行のぞみプラス700円の予定やっけ
静岡の話は沿線自治体はちゃんと話進んでてあとは静岡県知事だけやな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695001349
未分類
なんJゴッド