メッシさんマイアミデビュー戦でゴラッソ

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
凄すぎてワロタ


0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
台本にしては出来すぎている


0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
93分でフリーキック貰ってお手本のように決める
これはGOAT


0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
主人公やな


0005:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)

https://twitter.com/leomessimedia/status/1682573857071431680?s=46&t=LFEfXuSeeOpY87SWdyM0wg
流石にTwitterに上がるの早いな


0006:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
さすがやね


0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
楽しそうな老後やな


0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
なんの試合?


0009:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>8
メッシのMLSデビュー戦
一応カップ戦らしい


0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
流石メッシやな
ナルシスト馬鹿とは違う


0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
すごい


0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
アメリカ落ちしたメッシとか見たくなかったわ


0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>12
クリア後やし楽しけりゃええやんやろ


0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>12
晩年汚しまくってるクリロナよりかはアメリカで優雅にサッカーしてるメッシのほうがええわ


0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
ブック


0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
盛り上がるなーこれ


0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
アメリカ人絶頂やろ


0018:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
上手すぎて草


0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
まだ欧州で見たかったわ


0020:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
ピンクで草



0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
うますぎて草
死ぬまでFK蹴ってそう


0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
て言うかマイアミ今ブスケツもおるやん
全然知らんかった


0027:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>22
ブスケツ→メッシのホットラインで惜しい展開もあったで
まぁレベル低すぎて無双出来るわこれ


0023:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
一方、Fujiは移籍初球で被弾


0024:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
メッシもようやく世界の中心アメリカに来たか
今まではヨーロッパとかいう遺跡の町でやってたが、やはり本物になるにはアメリカで活躍できないとな
ここからがメッシの真価が問われる


0026:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
イタリアやスペインよりサッカー盛り上がってねぇかアメリカ?


0087:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>26
意図的に盛り上げようとしてるのもあるやろけど


0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
フジナミさんのボルチモアデビュー戦は?


0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
アメリカもサッカー大国になるんかね


0030:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
次に来るのはMLSとサウジどっちなんや


0031:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
国の規模でいうとヨーロッパ全土でもアメリカ一国に負けるからな


0032:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
ブスケツアルバメッシの3人だけで無双やろな
イニエスタの噂もあるし


0033:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
メッシめっちゃ嬉しそうで草
プレッシャーから解放されたんやなって


0034:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
これからは5兆円Jリーグの時代だぞ
ソースはTwitter


0036:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
てかオーナーがベッカムいうのが強いよな
金も腐るほどあるみたいやし


0037:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
サウジとMLSでメシロナ論争引きづってるの草


0039:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
アメリカはスポーツ観る文化が最強の国だからメッシで本格的に火がつきそうやな
サウジに行ったアホ共より100倍楽しくて幸せに残りのサッカー人生過ごせそう


0044:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>39
サウジに行くのもアメリカに行くのも一緒やろ何が違うんや


0050:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>39
ただフロリダ州はスポーツ不毛の地って言われてるぐらい人気チームがない



0054:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>39
ベッカムのときもそんなこと言われてたぞ


0069:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>39
いやサウジの方が将来性あるやろ
mlsはスター送り込んで何年も経つけどあんま成長しとらん
サウジは金でどんどん引き抜いてるし


0136:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>39
CLで逆転負けする心配もないからねw


0042:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
イニエスタも合意したんやっね


0047:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
クッソ楽しそうで草


0049:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
ただマイアミのレベルがやばいわ
相手のチームと比べても


0051:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
サウジ大金で選手集めてるけど結局そいつらより一人のメッシだよな


0052:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
クリロナが↓


0057:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
当たり前やけどマイアミなんて中南米の移民が多いからそらクソほど人気だわな


0058:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
リーグレベルがね…


0060:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
大谷より凄いん?


0061:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
ピンクユニフォームってすごいな


0062:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
普通に40歳ぐらいまでやってそう


0063:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
メッシに追従する人増えないかな


0064:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
アーセナルvsアメリカオールスターの試合見たけどアメリカのリーグ思ったよりレベル低いぞこれ


0068:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>64
まあjとほぼ同い年やし…


0065:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
バルサって本当に18年間も審判に金渡してたの?
イニエスタやメッシみたいな素朴な人間がそんな悪事に加担するとは思えないんだが…


0074:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>65
渡してたのは事実だしバルサも認めてるけど、欧州だと審判に金渡すのって割と普通のことらしいけどね
買収とかじゃなくていつも頑張ってくれてお疲れ様みたいな意味


0067:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
オカマチームなん?



0070:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
クリロナ サウジアラビア
メッシ アメリカ
なんか時代が終わった感あるよな


0071:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
デカくて筋骨隆々のフィジカルエリートがスーパースターとみなされがちなアメリカでメッシがどうスーパースターになっていくのか楽しみではある


0072:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
あのコースは権田でも取れんわ


0073:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
ビッグネームが来るようになってからかなり年数経ったのに
MLSは観客動員数だけ伸びてるが、レベルはあんまり上がってるように思えん
MLS→ヨーロッパに移籍するアメリカ人選手って移籍金それなりに高いけど、それに見合った活躍する選手は少ない


0076:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>73
アメリカのスポーツは
アメフト・バスケ>>>>野球>>>>サッカー


0077:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>73
狙い通りじゃん
レベル上げたってCL出れないし大して意味ない


0078:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>73
ヨーロッパじゃないとリーグ内で強くなっても目標がないからな


0075:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
イニエスタとスアレスはどうすんの?


0080:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
アメリカのキングカズ


0082:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
MLSレベル低くてな


0083:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)

https://twitter.com/bleacherreport/status/1682574610888376321?s=46&t=LFEfXuSeeOpY87SWdyM0wg
観客はアルゼンチンユニ着てる人多いけどこれマイアミのユニも売れるやろうね


0085:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
バルサ買い戻せるんか?
他のチームで引退させるのか?


0086:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
金に困ってないから年俸100億に靡かないの凄すぎるわ
普通土下座して行かせてもらうやろ


0088:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
ユニフォームめっちゃピンクやん


0090:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
ギリギリで勝つとかショボくね
GOATなんだから低レベルリーグくらい圧倒しろよ


0109:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>90
55分から途中出場やで


0091:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
この糞チーム立て直せるか分からんけど
こう言うところは流石メッシって感じよな


0092:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
アメリカは大谷先発試合の方に夢中だから


0096:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
ブスケツとアルバとイニエスタとスアレスとカマダが着いていくらしいな



0097:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
やっぱメッシだわ


0099:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
クリロナがMLSのこと馬鹿にしてたよ


0100:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
メッシブスケツアルバで枠埋まってるみたいやけどイニエスタ行くんかね


0101:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
次のw杯アメリカなんやっけ?
だから力入れてるっていうのは見たことある


0104:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
なんかフリーキックでスーパーゴールって言われてもあんま感動せんわ
もう難しいのはわかるけど流れですごいゴール決めてくれや


0113:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>104
いやこれは状況がスーパーゴールやろ


0107:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
アルゼンチン近いからマイアミにしたんかな


0111:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>107
そもそもマイアミはヒスパニックが多くてスペイン語が普通に使われてるんや
家族第一のメッシからしたらこれはマストやねん


0110:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
息を吸うようにゴールを決める男


0112:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
しかもATに逆転とかヤバすぎ


0121:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>112
元々1-0で勝ってて追いつかれたから逆転ではない


0114:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
でも欧州と比較にならん低レベルリーグやん
そら現地民からしたら最高やろうけどJリーグにきたイニエスタと変わらんで


0117:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>114
まあ本人もそれを望んだんやろ


0115:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
この助走殆ど取らずに軽く蹴ってるように見えて
凄い球蹴ってるのメッシらしいな


0116:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
日本の陸上とかも野球やサッカーやらなかった余った人たちが陸上してるから、野球やサッカーやってる日本人が陸上やってたら普通に100m9秒台の選手たくさん出てるだろうなと思う


0118:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
レブロン見に来てたってマジ?


0123:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>118
まじ
オーナーのベッカム夫妻もいたしセリーナウィリアムズもいた


0119:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
ぶっちゃけサウジもアメリカも論外やろ


0126:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>119
論外もクソもメッシからしたら隠居みたいなもんやろ
クリロナはサウジ最高ヨーロッパクソとかいう謎の発言してるけど



0122:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
サウジよりはアメリカやろ
サウジってただの金持ちの道楽やん


0127:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
おっさんになってから直接FKの決定力上がったの効率ええよな
去年もPSGでATに劇的FK決めてたし


0131:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>127
昔のバルサなんてFKはノーチャンスって言われてたのにいつの間にか名手になってたよな


0138:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>127
マラドーナに習ったんじゃなかったっけ?
若い時はキメてなかったろ


0128:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
5兆円税リーグ舐めるなよ👊👊👊


0129:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
アメリカはW杯に向けて国としても人気伸ばしたいやろな


0130:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
バロンドールもう一回取れる可能性あったやろ
それよりアメリカリーグなんやな


0132:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
ムバッペ→来日せず
ドンナルンマ→来日前に強盗入られてショック状態
パリどうすんだこれ


0139:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>132
サッカー選手強盗に入られすぎ問題


0133:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
やっぱりメッシって神だわ


0134:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
襟付き似合わなすぎて草だ


0143:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
今更MLSが人気になる意味がマジで分からん
アメリカって何度もサッカーブーム作ろうとしては大失敗してるよな
ペレの時代から始まって
毎度スター選手かき集めては「点数入らなくてサッカーってつまんねえな……」ってなって盛り下がってるのに何で同じこと繰り返すんやろな
メッシが引退したらまた下火になるんやろ?どうせ


0145:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
アメリカ代表はヒョロガリばっかりで弱いやん


0149:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
MLSって春秋制なのか
ナイトゲームが多いの?


0151:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
アメリカってシーズン中?


0156:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
mlsってJよりレベル低いよ


0157:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
もうアメリカでは野球より人気らしいな…


0159:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
アメリカ人はネイティブ実況でプレミア観れるからなあ


0168:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
インテルメッシ



0170:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
パリを出る喜び


0171:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
デビュー戦でこれってほんとサッカーの神に愛されすぎやろメッシ


0173:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
エルムンベイプついにPSGから移籍するのかよ


0180:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>173
PSGは売りたがってるけどエンバペはレアル以外拒否しそうやから今年1年干されるんちゃうか


0174:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
これさっきまで見てて興奮して叫んでもうたわ


0175:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
アメリカはサッカー人気上がってきてるって嘘やろ
オールスターvsアーセナルまあまあガラガラでビビったんやけど


0187:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>175
アーセナル対ユナイテッドは82000完売らしいけどね


0179:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
メッシ、まさかこんな嫌われ者になってPSG追い出されるとは思わんかったな


0181:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
エンバペさん来日しないの草


0182:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
走らない守備しない以外は何でも出来る男


0183:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
かわいい子いますか?


0186:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
やっぱメッシからすればホンマこいつらクッソザコやなぁって思いながらプレーしてんのかな


0189:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
ドリブルだけでも歴代1なのになぜかフリーキックも歴代最高クラスの模様
なんだこいつ


0196:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>189
でもその2つが両立した時期はないよね


0191:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
MLSはリーグのレベル関係無く試合自体オモロいで
欧州サッカーとは全く違う面白さ
選手とか知らんでもオモロい


0203:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>191
めっちゃ点入るからね


0192:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
チームに馴染みすぎてて草


0194:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
そういやアルゼンチンってあの禿の出身地だしワールドカップでアメリカ倒すくらいには強かったな


0208:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>194
バスケの話なら今年のW杯はやきう国家ドミニカに負けて予選落ちや 前回は準優勝なんやが




0197:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
キャリア後半はフリーキックで壁にぶち当てるばかりだったのに得点数でメッシと並ぶクリロナさん


0200:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
アメリカと他先進国で経済で差開いてるしMLSが天下取る可能性あるんやない?


0202:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
エムバペはここにいたくない発動してるんか、サルコジに喝入れてもらえよ


0204:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
年俸なんぼ貰ってる?


0209:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>204
アップルとかからももらうから推定できないらしい


0216:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
メッシってフリーキック決めすぎじゃね?神かよ


0226:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>216
2014年の決勝で外してから猛練習したからな


0219:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
アメリカ様の力で北中米CL作ってくれや
見るわ


0221:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
北中南米CLやったわ


0222:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
ベッカム会長「バルセロナのスター選手集めるのたまんねえ」
現役時代からのバルサコンプ爆発させすぎやろ


0224:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
審判近くない?
もう一人のキッカーくらいのポジションにおるやん


0225:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
あとロナウジーニョ呼べば完璧やね


0227:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
北中米枠でCWC出て優勝みたいな伝説残して引退して欲しい


0230:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
クラブワールドカップでメシロナ実現したら熱い


0235:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
どこのチームだっけメッシ


0239:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
そういえばメッシが人工芝じゃプレーしないとか言ってるらしいが
2026アメリカW杯も人工芝でやんの?


0240:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
エンゼルスはガラガラなのにこっちは満員だは


0242:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
PSGは移籍金0でメッシ加入したのにいじエムバペ移籍金0で放出しそうになったらパニックになってて見苦しい


0245:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>242
メッシとエムバペの市場価値違いすぎるし
あの頃はメッシ拾えるチーム他になかったから


0246:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
今やってる野球の百倍観客おって草


0252:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
移籍を決めたあとにマイアミが最下位だったことを知ったのすき
もはや金も名誉も手に入れたから家族の環境とサッカーが出来ればいいってだけなんだろな


0253:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
後半ロスタイムは熱い


0254:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
明日は朝6時からアーセナル対ユナイテッドだぞ
ティンバーが当たりっぽいし冨安も出るかもね、ユナイテッドはわからん


0259:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>254
朝6時とか誰も見ないだろ


0255:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
キックの上手さは衰えても武器よな


0257:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
すげえ


0260:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
ディバラもシュートとかキックはメッシ並みだしドリブルも切り返しキレがあってターンも上手いけどメッシのドリブルはタッチとタッチの間が異常すぎて下手に見えちゃう上体使うのが上手いディマリアはまた別タイプって感じで差別化出来るけど


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689991861
未分類
なんJゴッド