マリトッツォ←コイツが廃れた理由

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
何?


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
いつの間にか廃れてたけど


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
廃れたも何も流行ってなかったからしゃーない
ただのクリームパンやし



4:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
名前からして一発屋っぽいし


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
廃れたもなにも普及してないし


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>5
なんかニュースとかに取り上げられてたやん


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
くどいから


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
食いにくい


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>7
これれれ


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
腐ってたから


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
検索してどんなのか見てきた
美味そう


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>10
シュークリームみたいなやつや



20:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>10
それがパンが少し固くて微妙なんや
コッペパンにクリームはさんであるやつの方が期待したマリトッツォ感ある



11:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
おやつコッペのが食べやすかったわ


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
タピオカも廃れたし


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
シュークリームの下位互換


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
美味しくない


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
デスマリトッツォのせあ


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
冷蔵のはクリームは美味しかったけどパンが硬くなりがちやった
常温のはパンは普通だけどクリームがあんなに挟んだらまずいのしかなかった


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
四天王の中で一番弱そう


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>24
ロマサガかFFにこんな名前のやついたなあ



36:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>24
>>30
カイナッツォは同じチーム(?)だけど最弱じゃないんだよなぁ


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
見た目旨そうなのがいけなかった
思ってたよりもって多分みんななってた



27:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
名前が覚えにくい


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
美味しくないから


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
ローソンで今売ってるクリームロールってやつがパンも柔らかくてうまい


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
食べた10人が10人「別にシュークリームでよくね」ってなりそう
イースト菌の匂いが邪魔なんだわ


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
そもそも流行ってたか?


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
流行ったから


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
見た目インパクトがあり、かつマネしやすかった事で
ちょいと売ってみたろかって業者が一時増えただけやんね

海外でたまにドラ焼きとか和菓子が短期間流行るのと同じようなもんやろ


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
食いにくいよねあれ


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
マリトツォってどんなのなん?


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>38
コッペパンを大量のクリームで挟んだやつ


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
まんさんの「映え〜!」だけで持ち上げられた空気スイーツそら廃れるに決まってるやろ
結局デブしか食わん生クリームまみれのパンとか流行るわけないし
まんさんは次の「映え」見つけたらすぐ捨てるからなw


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>39
映え見つけてなくてもまんさんはインスタにあげる飯は捨てるぞ


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
シュークリームが安くて美味いから


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
タピオカも即廃れたよな


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
イッチ食べたことないやろ


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
マリトッツォのあとに流行らせようとしてたやつあったよな名前忘れちまった


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
どうみてもクリーム大杉やろ


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
そうかんがえるとシュークリームとクレープってすごいんやな


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
>>53
どっちもクリーム食うための食べ物ってイメージ


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
×めっちゃパンにクリーム挟んだやつ
◯ブリオッシュ生地に色々挟んだやつ


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
カロリーエグそうよな


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
イタリアでも別に大人気って訳やないんやろ
日本でいうアンパンみたいなもんで、特別大人気ではないけど
まぁどこででも売ってる商品ってくらいの立ち位置


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
パンにクリームならフルーツサンドとかコロネとかあったからね

チョココロネでも食ってればいいのだと気付いたんや


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/05(水)
便通が絡んだら逆効果になるよな最近


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738737872
未分類