1:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
首都圏住みやがマニュアルで渋滞ってしんどいか?
ちなみに免許取得後6年マニュアル乗ってない
買う車はロードスターやが値段安いマニュアルか迷ってる
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
しんどい🥺
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>2
>>3
やっぱりやばいか?
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
絶対にやめとけ
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
子供の頃から頭文字D見ててマニュアルに憧れあったけど首都圏来てもうてから買うの怖なった
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
そのレベルならやめとけ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
歳はおいくつ?(・ω・)
流石に首都圏の渋滞でMTは結構しんどいっす
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>7
26や
>>10
車オタクではないけど人よりは好きやと思う
勤務地地元やったらマニュアル買ってた
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
マニュアルでええやん
ATはやめとけ
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
首都圏で渋滞は最悪やろ
余程好きじゃない限り乗らない方が良い
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
車オタクでもないならやめとけ
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
都市部だと信号多くてクラッチを踏む左足が死にそう
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>11
やっぱりやばいやろか
一応地元京都やからそこまで田舎じゃないとこで免許取ったけど
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
大学時代から実家の車乗り回してたから運転そのものは得意や
ただ長野からレンタカーで帰ったとき山梨から調布位まで渋滞食らってから怖い
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
せめてATMT切り替えられる車にしとけ
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
さらに坂道の渋滞にはまったら😨
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
特にシンドくはないし辛いなら渋滞避ければええだけや
好きな車にのるのがええよ
ワイは低速でもMTのほうが直感的で好きや
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>16
旅行も車でしたいから渋滞にははまる予定や
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
都内でMT 乗ってるけど楽しいで
仕事で乗るATよりよっぽど良い
渋滞とかは辛くはない
疲れるけど
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
MTなんて今しか乗れんぞ
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>23
ワイもそれは思う
二人乗りMTなんか家庭できたら無理や
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
別にMTが特別渋滞できついとは思わないし
首都圏で渋滞ハマったらATでもきついわな
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
クラッチノーマルなら渋滞でもまあ問題はない
強化クラッチは知らん
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
なんならMTはサイドブレーキかけて楽ちん姿勢をとれたりするし
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ワイは買ったぞ
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>31
しんどいか?
渋滞とか気抜いてエンストしそうや
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
2シーターって独身か子どもが独立したあとくらいにしか乗れんから
どうしても乗りたいなら今しかない
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ワイのMTだけどサイドブレーキ付いてないわ
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
都内だけ走るならAT
それ以外も走るならMT
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
憧れてるなら買え
どうせいつか買い替えるんだから心残りは作るな
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
慣れるよ
バイクに比べたらどっちもただの動く椅子や
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>38
これ
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ワイトラック乗りやが毎日乗るなら気にならんぞ
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
マニュアル車乗ってない奴ほどマニュアルは疲れるとかほざく
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
あんま気にならへんな
ATみたいに眠くなりもせぇへんし長距離ならプラスに働くと思うで
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
すでに複数台持ってる→ええんちゃう
この1台持ちでいく→やめとけ
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>44
二輪なら逆になる奴
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
MTはバイクの方が楽で楽しい
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
上り坂以外は大した事ないやろ
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>47
乗用車で坂道とか気にならんやろ
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
強化クラッチでもない限りMTの渋滞なんて大したことないで
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
そのうち無で運転できるようになるで
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
いいからはよ買え
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
MTの渋滞も坂道発進も慣れやからたいしたことない
ただロードスターってクルマ自体は気持ちよくドライブはできても
長距離運転すると疲れやすいってのはある
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>61
それ車軽いから外乱に弱いだけや
66:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
そう言えばホンダのDCT使ったオートマは長時間の渋滞でアカン様になるらしいな
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
地方への旅行用途も視野ならMT勧めるで
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
そもそも悩む時点でそこまで欲しくないんだよ
72:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
四駆の軽トラ買え
めっちゃ役に立つぞ
80:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>72
軽トラ座席倒せないから大型トラックかピックアップトラックにしろ
78:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
買うなら10万くらいの軽探すんや
ほんでMTで地獄見るようならやめたらええ
首都圏なら軽の方が何かと楽やろ
79:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
スーパーキャリイとTTR-125が欲しい
83:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
マニュアルの軽トラ楽しい
88:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
毎日大型トラック乗ってるから自家用車までMTは嫌だな
92:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ワイのsolstice coupe買わんか?
円高の時に350万で輸入したんだが、今はそんな値段じゃ買えんぞ
350万で売ったるわ
96:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
引っ越しにバッバのMT軽トラ借りたけど街中しんどかった
100:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
気にならん派も半分くらいおるな
35周年出たらさらにマニュアル安なるやろうしマジで迷うわ
101:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
MTってなんのメリットあんの?
103:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ワイは迷ってるうちに子どもこしらえて諦めたから買っといたほうええで
104:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ヒルストップついてるヤツにしとき
105:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
坂道発進のギャンブル感たまんねぇ~
106:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
関西人ってマニュアル車のことミッションって呼ぶの本当なん?
107:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
絶対やめとけ
すぐ飽きてずっと後悔する
もしくは自分を騙して生きていくことになる
108:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
若いうちしか乗らないからなMT買っとけ
109:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ワイは親がずっとマニュアル乗りやったからマニュアル乗り続けとるだけでそうでも無い限りマニュアル乗る必要は無いやろ
110:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
最初は絶対後悔するよ
こんなん何が良いんだよアホか!って
それでも乗り続けてると感覚だけで走れるようになる
そこまで逝ったらATもMTも変わらん
112:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
安くて小回り効いて運転楽しくて荷物載る車が良いからフィールダーのMT乗ってる
113:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
めんどくさくて結局at買い直すことになる
マジでめんどくさい
116:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
いまの免許区分でMTとるならマニュアル乗らな勿体ないやろ?
117:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
セカンドカーならともかく一台だけでmtは勇気いるわ
120:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
クラッチがないタイプのMTもどきで遊んで終わりがコスパ良いぞ飽きたり移動手段として乗るようになってからMTはマジで邪魔くさい
121:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
峠もパドルシフトで十分やわ
外車ならメンテの都合があるやろが
122:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
しんどいと思うならATやな
MTは乗ってて楽しいと思える奴専用やで
123:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
MT2台乗ってるけどしんどいと思ったことは無いぞ
渋滞でクラッチ踏むのめんどくなってきたら止まってるあいだはニュートラルにしとけばいいし
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739188690