ボクシング「井上尚弥います」←コイツが日本では不人気な理由www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
マジでなんでや


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
テレビ放送してないし


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
結構面白いしもっと人気あってもいいよな


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
ファンがね…


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
階級の名前からも分かるとおり小人だから


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>5
結局そこに行き着くよな
ほとんどの人より強いはずなのにほとんどの人より背が低いから心のどこかで強さに不信感持ってるんよね


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
165cm 55kgって 中学3年生の平均だからな


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
もうカネロもクロフォードも年やし、デービスも衰えきてるし、スターがおらん


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
今若くてカリスマと実力備えてるやつおる?バムとかは軽すぎるし


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
あいつ何してるんやろ、名前忘れたわメイウェザーの秘蔵っ子


32:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>15
思い出したモートンや、まだ19才やったわ


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
井上尚弥は盛り上がってる
それ以外が全くっていう所じゃね


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
ボクシングの地上波中継とか最後にやったのいつよ


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>18
井岡の試合はちょこちょこやってるよ


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
井上叩いてるの匿名のしょうもない連中だけなんだよな
エコチェンには気をつけないと


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
井岡一翔あたりでもキャパ3000人のところで試合やってるんやな


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
Xのポストが小物くさい


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
大谷が人気なのって世界最高峰だからだよね
井上尚弥って結局ヘビー級と戦ったら瞬殺されちゃうし、女子サッカーみたいなもんじゃん


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
死闘がねーんだよな
技術ありすぎて顔キレイキレイで凄い


26:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>24
その技術が体格差ある相手にも通用するんならすごいってなるんだけどな


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
野球もマイナー定期



27:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
亀田みたいな盛り上がりはもう一生ないやろなこのコンテンツ


29:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
地味過ぎてメディア映えしない
まだ朝倉未来の方がええわ


30:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
ヘビー級の女子ボクサーにはさすがに勝てるかな?


31:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
井上はちゃんと相手をKOすることに拘ってるから面白い


36:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
いまわりと人気あるだろ


37:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
ボクシング無敗選手多すぎ問題


38:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
少なくともJリーグよりは人気あるだろ


40:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
でもJリーガーらへんと比べたら
めちゃくちゃ人気やないか?


41:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
結局大谷いる限りは全ての日本人スポーツ選手が霞んじゃうんだよ
大谷が凄すぎる
歴代日本人スポーツ選手でダントツだからな


43:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
あんだけ注目されてた亀田って偉大だったんやなって
内藤も全然無名だったのに亀田のおかげで一般知名度爆上がりしてタレントみたいになってたし


54:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>43
いまだに亀の一族の発言で簡単に炎上するから笑うわ
どいつもこいつも亀田好きすぎ


44:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
亀田大毅の内藤戦前の煽りとか今聞いてもめっちゃ面白いわ
あんなんスポーツニュースで流れたらボクシング興味無い人でも試合見たくなるやろ


45:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
結局切腹しなかったしホラ吹きやん


46:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
原田 具志堅 辰吉の人気を考えると小さくても問題ないやろうが今の時代はヒカキンとか子供に人気なユーチューバーとコラボしとらなアカンのやないか?


47:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
不人気か?


49:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>47
実績の割には無名なほうやろ


48:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
全盛期マイクタイソンに勝てる日本人おらんし


50:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
歴代で一番人気あった選手ってモハメド・アリ?


51:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
亀田興毅に井上の実力あったらそれメイウェザーやんけ


52:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>51
フェザー級にビビってる井上じゃメイには遠く及ばん



53:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
人気ないとか言ってんの、TV脳の老人だけやろ
何十年も出来てなかったドーム興行やれたやん


55:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
東京ドーム凄いとか言ってるほうがジジイじゃん


56:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
相撲が国技だし柔道も「怪我するし危ない」と言われてるのに未だに無差別級大会がある

日本人って「小さい奴がデカい奴倒す」のが好き


57:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
読解力低いガイジの相手すんの面倒すぎ
人気興行なんだから箱のキャパの問題に決まっとるやろ


65:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>57
ジジイ必死で草


58:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
ボクシングは八百長
プロレス以下のゴミ
ミッキーロークや鬼塚の頃に判明してるし


60:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
250センチ250キロの運動神経悪い巨人と試合して勝てるのかって話よ


61:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
全階級だと
最強ボクサーがウシクてウクライナ人やからね…


66:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
スター感がない


67:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
ホビット感がどうしても


68:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
井上尚弥ですら現役日本人チャンピオンでは最重量という事実
日本人は白人と黒人がまともにいない階級でしかチャンピオンになれない


69:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
軽量級なんてマニアしか見てない


70:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
キャラがおもんない
亀田批判しとったけど何様なんやろ


72:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
大谷という本物がいるからね
大谷がボクシングやれば余裕で勝てるし


73:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
たまにしか試合しないからサッカーとか野球とかと比較するには無理がある


74:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
ラスベガス試合チケット売れずに爆死したらしいやん
同じ会場で行われたufcの試合の半分しか入らなかったってマジ?


76:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
井上は年3試合はするからかなり多い方なんやけどな


78:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>76
野球は年150試合するから井上もそんくらいやれ


77:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
だって地上波でやらないじゃん


79:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
残酷なものっていうイメージがあるしな
他スポーツやと即交代レベルの脳震盪でまた普通に殴り合ったり
紀元前から続く歴史のある競技なんやけどな


80:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
亀田長男なんて井上未満のスーパーフライ級なんだから人権ないよ


81:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
格闘技はブレイキングダウンに集約されてるからな
競技や強い弱いよりも大事なもんが見つかっちゃった
ムカつくやつがあっさりKOされてスッキリするってやつ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751126668
未分類