1年間ボクシングの練習をした大谷翔平(193cm105kg)VS井上尚弥(165cm55kg)

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
どっちが勝つ?


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
井上にも1年間野球の練習させてあげないと可哀想やろ


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
>>3
1年じゃ野球少年にも勝てんやろ


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
練習しなくても大谷が勝つぞ
サイズと体重が全てや


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
>>4
マイク・タイソンは自分よりデカいヤツをボコボコにしてたぞ



5:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
で、大谷は50キロ減量するんだよね


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
>>5
無差別でやるぞ


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
>>5
井上が50kg増量するべきだろ
なんでレベルの低い階級に合わせないといけないのか


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
普通に井上にボディ打たれたら悶絶もんだろ
そしたら頭が下がるからそこ打ちまくって終わり
大きいだけの選手じゃ井上には絶対勝てない


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
>>7
井上じゃ手足が短すぎて大谷まで届かない


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
リーチの差ありすぎてパンチ届かんのや


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
ボクシングなら井上
喧嘩なら大谷


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
キックボクシングルールなら今でも大谷が勝つやろ


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
1ヶ月で十分やろ


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
当たらないで一方的に殴られるだけだな


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
チャットgptに聞いたら井上有利らしい


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
50キロ差って練習しないでも秒殺やろ


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
リーチの怖さを知らないってかわいいよね


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ
おれは手が届く距離まで間合いを詰めていたと思ったら いつのまにか離れていた
前蹴りを味わったぜ


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
大谷が遠くから160kmで顔面に球ぶつければ勝てるやろ


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
井上が本気のパンチを繰り出せる距離にいる頃には大谷はパンチ2発打てるから大谷の勝ちやろ
井上じゃ1発貰っただけで吹っ飛んで試合どころじゃないやろ



28:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
ジャブだけで大谷が勝つ


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
感覚的には井上が勝つと思うが


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
どんなに体格が良くても、パンチを当てる、避けるの才能が無いと勝負にならんと思うぞ


72:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
>>31
55キロのパンチが当たった所で、、やろ
60キロの成人が30キロの子供のパンチで倒れるとは思えん


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
バットフルスイングで一発KOよ


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
大谷が勝つ確率は50-50


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
何で勝負するんや


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
低身長の井上の力入れたパンチが大谷の顔面に届くんか?


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
K1にめちゃ強いノッポおったやろ
身長のおかげで勝ってるからクッソ塩試合ばっかで全然人気なかった奴
「デカすぎて頭部に手が届かない」ってのはチートやで


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
>>37
シュルトやね
総合ではボコボコにされたけど立ちならデカさこそ正義よ


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
>>37
シュルトはガチムチだから
K1MAX佐藤嘉洋該当しそうやな


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
井上のパンチ顔に届かんやろ


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
井上のボディとか大谷には効かないだろ
50kgガリだから効いてるだけ


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
井上はこんな体格の相手とやった事ないからな
まず腕を前に出されただけで近付けない


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
階級というものを知らんのか?
ボクシングはスポーツやぞ


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
階級あってもいいけど刻みすぎなんだよ
普段65kgのザンビディスが普段75kg選手と70kg契約戦えてたし10kg刻みでええ


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)

一年はさすがに大谷よ


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
大谷が石投げてきたら避けられる?


51:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
シャック(216cm160kg)がデラホーヤ(168cm65kg)からボコられてたよね


55:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
グロックに聞いたら7、8割で井上尚弥だっていってた



57:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
そもそも大谷は背高くて野球が上手いだけで
肉体の性能はそんなでもない
井上みたいなホンマの超人と比べるのは可哀想や


58:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
大谷がボクシング練習する意味はないな
井上がボクシングできない状況にすれば
大谷の勝ちよ


61:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
1年あれば流石に100%大谷やな


62:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
殴り合いなら勝てるけどボクシングならポイントアウトされるだけだな


65:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
ヘヴィー級と比べたら55キロとか子供のボクシング遊びみたいなもんやから大谷にボコボコにされて終わりやろ


67:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
ぶっちゃけ顎ガードして近寄ってクリンチで覆い被さるだけで井上とか支えられなくて倒れるんちゃうか?


68:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
ジェイクポールにも勝てないだろ井上は


69:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
これはさすがに大谷や


70:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
数ヶ月なら無理だけど1年だと大谷やな
体格差あってもボディは効果的だが1年間 そこを特化的に鍛えてボディが通用しないようにすれば負ける要素がない


73:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
ボビーオロゴンvs井上なら勝負論あるよな


74:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
50kgの差って大人と子供の差やしな
成人男性と小学1年生くらいの勝負や


79:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
井上は無差別級で勝てないから軽量級に逃げてるのに110kgの大谷に勝てるわけない


80:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
セーム・シュルトの更に一方的版になるだけやぞ


81:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
ワンパンでICU送り


82:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
腕の太さも井上の2倍くらいあるだろ
体重も井上の倍以上


83:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
でも、肘を執拗に狙えば古傷が疼くんちゃうんか


85:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
でも大谷キック一発で壊れるからな


86:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
いつもおもうけど、井上家って単独では動かないんだよな
大谷は真美子しかいない


88:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
でかいヤツには勝てないから軽量級なのに


90:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
でもお前らは井上にレスバトルでも負けそう



91:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
大谷(ケガしたら野球に響くな…)
井上(ケガさせたら野球に響くな…)
結果、手を取り合ってノーサイド


92:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
アメリカだとヘヴィー級が一番人気なんやろか


95:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
>>92
モハメドアリやマイクタイソンみたいな動けるヘビー級がいなくなって鈍重な戦いになったから人気は無い


93:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
一ヶ月で余裕で大谷やろ


96:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
井上より真美子のほうがパンチは強そう


97:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
今いきなりやったらわからんけど1年練習したら大谷だろむしろ1週間でいいだろ


98:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
八村塁と大谷のガチバトル見たいわ

リーチは八村の方が有利だけどウェイトや瞬発力その他運動神経は大谷の方が上
滅茶苦茶いい勝負になる


99:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
お前らはすぐ軽量級ボクサーをバカにするが
お前らみたいな運動不足のジジイはワイでも大差判定で勝てる


101:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
>>99
お前は単なるガリガリヒョロガリ鉄オタやろ
そこらの小学生にも負けるやろ


100:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
そもそも大谷が超人みたいな扱いが謎
野球が上手い近所のおっちゃんみたいなもんだろうに


102:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
>>100
どうみても超人やんけ
井上はそこらへんにいるけど


106:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
何で勝負すんの?ボクシング?
ボクシングなら井上が圧勝


108:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
あれだけ身長差あったら上からうちおろせるほうが有利なんじゃね
上に向かってパンチしても威力そこまでやろ


109:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
1ヶ月もあれば大谷が勝つだろうな


110:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
大谷が2ラウンドでバッグドロップ決めて勝利やな


112:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
身長とか体重とか体格差言うけど正直80、90kgあっても全く鍛えてないそこらのおっさんなら井上のボディ一発で沈むで


113:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
3日やね


115:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
井上ってただのヒョロガリやしフィジカルエリートのなんG民でも勝てる


116:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
大谷腹筋の上にぶ厚い脂肪あるからな

ボディ効かせるのも一苦労やろ


117:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
今でも大谷が勝つだろw


118:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
大谷に首掴まれたら井上のパンチもキックも届かんなるやろ


119:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
見ていて一番おもろいのはウェルターだよな


120:なんJゴッドがお送りします2025/03/10(月)
大谷 高身長ゴリマッチョ
井上 低身長ガリ
勝負にならないだろ…
勝負にならないから軽量級があるのに


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741581724
未分類