
1:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
東南アジア人は日本の料理が嫌いらしい
2:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
らしい
3:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
そもそも欧風だから別物やろ
7:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
>>3
なおイギリスではインドカレーに圧されてほぼ消滅した模様
逆輸入のカツカレーがインドカレーに食いついてるが
4:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
日本の料理が世界から人気があるなんて嘘
5:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
毎日やってんなこいつ
6:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
良かったね
8:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
来なきゃいいだけ
9:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
まぁ日本のコメってカレーには合わんよな
タイ米のほうが合う
あえて水分少なめで固く炊いてさまして香りを飛ばせばカレーのも合うがそこまでくるの面倒
12:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
タイカレーは欧風カレーのルー使ったやつよりさっぱりして食いやすいからすこ
14:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
日本人もタイ米口に合わないからそういうことなんだろ
34:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
>>14
タイ米まずいってのは家の炊飯器で炊いてしまってたジジイババアなんよねコメ不足の時に
15:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
ベトナム人が嫌う日本のお土産
日本のカレーのルー
16:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
ベチャベチャ混ぜる派って汚いよね
18:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
東南アジア系のカレー食えないからお互い様でちょうどいい
19:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
タイ米とか細くて蛆虫みたいで無理だわ気持ち悪い
20:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
まあこのカレー食えば間違いないってのも無いからしゃーない
一番安いレトルトカレーから入りそうやし
21:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
あいつらカレーにミカンとかフルーツ入れるんだろ?
23:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
>>21
日本人もリンゴとハチミツいれるやろ
22:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
うんことか食ってそう
24:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
ベトナム人 「日本のカレーは見た目が汚い食べる気しない」
25:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
ベトベトなジャポニカより長粒種のほうが食べやすくて好き
カレーとかチャーハンにも合う
26:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
タイ人 「日本のお米は食べたあとに腹に残る」「ベトベトしていて不味い」
27:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
日本のホカホカごはんとカレーの組み合わせはほんま美味しくない
米の香りが強すぎるんや
単体で食うならええけどカレーには合わん
28:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
ベトナムやタイの血引いてる人おるな
30:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
一回タイ米でカレー食ってみたらわかるで
相性が良すぎる
31:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
中国人 「日本のカレーのルーは重い」
35:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
タイ米叩くとジジイがバレる
37:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
ソース無しか…
38:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
生まれて一度もカレーを美味いと思った事がない
39:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
インドカレーて北と南でだいぶ変わるよな
41:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
これで日本人に米が行き渡るね☺
42:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
タイ米は虫の卵みたいできもいわ
43:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
不意にボンカレー食いたくなった
47:なんJゴッドがお送りします2025/01/31(金)
俺はどんな国のどんなカレーでも平気だわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738300990