プロのシンバル奏者って何が違うの?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/12/07(木)
たまにジャーンってやるだけなのに
楽器の違い以外で音の違いって出せるの?


2:なんJゴッドがお送りします2023/12/07(木)
あれ50キロくらいあるからな


3:なんJゴッドがお送りします2023/12/07(木)
あの一発をタイミング間違いなくかつきちんと鳴らせるだけでヤバい
絶対外さないスナイパーみたいな精神力いりそう


5:なんJゴッドがお送りします2023/12/07(木)
あーいうのってドラムとかパーカッションの人だよ
その楽曲にはシンバルしか必要ない場合


6:なんJゴッドがお送りします2023/12/07(木)
シンバルの噛み合う点て一箇所しか無いんだよ


7:なんJゴッドがお送りします2023/12/07(木)
シンバル専門奏者なんていないよ
他楽器の奏者が兼任してる


9:なんJゴッドがお送りします2023/12/07(木)
>>7
普通に考えてこれって分からんもんかな


8:なんJゴッドがお送りします2023/12/07(木)
3つくらい技あるだろ


10:なんJゴッドがお送りします2023/12/07(木)
電気グルーヴの後ろで踊っていた人


11:なんJゴッドがお送りします2023/12/07(木)
縁故じゃね?
知らんけど


12:なんJゴッドがお送りします2023/12/07(木)
基本的には兼任だけどシンバルだってそれなりに音の強弱だとか余韻の残し方だとかある訳で
小学生がきゃっきゃしてシャンシャン鳴らしてるみたいなのと比べればやっぱそれなりに違うんじゃね?


16:なんJゴッドがお送りします2023/12/07(木)
>>12
うんそんなのも含めてシンバル専任はいないけど技術的には素人と違うよねって分かるよね
料理人でも盛りつけ士とか包丁研ぎ師がいないのと同じで




14:なんJゴッドがお送りします2023/12/07(木)
どういう譜面なんだろ


19:なんJゴッドがお送りします2023/12/07(木)
みんな大好きドヴォルザークの新世界よりは40分くらいの長さでシンバルは1回(第4楽章)しか鳴らん

パーカッション奏者はだいたいトライアングル(第3楽章)と兼任する


20:なんJゴッドがお送りします2023/12/07(木)
シンバルなんて誰でもできるよ
専門でやってる奴なんかいないよ


21:なんJゴッドがお送りします2023/12/07(木)
アマチュアにやらせると分かるけど全然違う


28:なんJゴッドがお送りします2023/12/07(木)
>>21
格付けに使われそうだな


22:なんJゴッドがお送りします2023/12/07(木)
なんかこするように鳴らす技もあったな


26:なんJゴッドがお送りします2023/12/07(木)
失敗できないのはみんな同じだから
大勢いても音外したらめちゃくちゃ目立つぞ


27:なんJゴッドがお送りします2023/12/07(木)
大学のオーケストラなんかだと打楽器の一年生はシンバルしか出番無かったりする
部員の払う演奏会費が15,000円で出番の曲がマイスタージンガーならシンバル1発5,000円


29:なんJゴッドがお送りします2023/12/07(木)
プロのオーケストラだと引きっぱなしのバイオリンと一発鳴らすだけのシンバルで同じ給料


30:なんJゴッドがお送りします2023/12/07(木)
アマオケや三流オケは金管とティンパニとシンバルの主張が強い
弦と木管が弱いから


31:なんJゴッドがお送りします2023/12/07(木)
んシャンんシャン


32:なんJゴッドがお送りします2023/12/07(木)
経験者と素人では音のキレが違う


元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1701898482
未分類