初期海原雄山「鯖の刺身w、う、美味いのはトマトやんけ!、シャブスキーうっま!」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
これくらいの方が可愛げあったよな


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
小籠包かなんかが熱かったシーン好き


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
「魯山人風」と付ければなんでも「美味い!美味い!」と言うエセグルメ爺さん


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
>>3
その点大谷日堂って凄いよな


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
魯山人の真似して店に嫌がらせしたろおじさん


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
ワサビ醤油万能説の提唱者


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
馬鹿に車を与えるなとか、なんだこの器は!とか言ってた頃のキレキレ雄山良かったよね


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
>>6
なんだかんだ言っても息子だから甘くなるのはしょうがないね
孫生まれたらデレデレになってるし


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
>>6
範馬勇次郎と同じだね


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
栗田にはずーっと一貫して甘い謎


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
ツンデレおじさん


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
至高のツンデレだからな格が違う


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
「薬味はないほうがいいよ」と伝えるのにまず顔面めがけて器投げてくるからな
カーチャンにも似たようなことしてたの見てたらそら子供は嫌いになるわ


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
魚のアラをちゃんと教えてあげてた雄山えらい



20:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
でも焼鳥トラップの時は士郎が食べるまで黙ってる意地悪したよね


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
ガチって究極に負けたケースが一つも思い浮かばない


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
>>21
健康料理対決かな 親子で同じく沖縄料理を出す事になるけど雄山は高級、山岡は家庭料理出して雄山のは毎日食べられないやろってなる回があったはず



24:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
>>21
ご飯と味噌汁で負けてなかったか



27:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
>>21
朝食


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
>>21
対決やないけど食えない女に食わせるハバノリ回は雄山ガチって負けた


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
余裕で完封したのは緑健農法のトマトくらいか


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
しかし大原社主は味オンチのくせに高級料亭で食通ぶってるのが草


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
「お前に天ぷらの味が分るか?」
って挑発する為だけに
わざわざ録音まだしてくるのがカワイイ


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
ごめんなさいが出来る雄山と頭下げたら負けと思ってる山岡


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
ハンバーガーの時の雄山可愛かったわ


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
対決で先に料理披露して勝ったパターンってあるの?


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
主役よりライバルが話題になる漫画やアニメってめったにない


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
何の話か忘れたけど士郎がやらかしたの察して今日はお流れにするやつ好き


39:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
>>37
カブの対決だろう
後日改めてやり直させてもらうとか言ってた


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744862324

未分類