フクシマの米、5キロ1180円…

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
東京小金井調べ
なんで買わんのやお前ら……


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ええやん


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
カビだらけやぞ


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
そんなん売ってたら箱買いするわ


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ミュータント産まれそう


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
買い占めて転売待ったナシだろ


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ピカ!


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ブランド価値


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
東海テレビのせいやろ


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
いつまで福島産怖がってんねんアホか


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
セシウムさんに金出すのかよ…


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ちょっと放射能成分混じってたほうが丈夫な体に育つよ😤


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
怪しくないおコメ


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
鳥の餌にはなるか?


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>15
その鳥は食っても大丈夫なんか?


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
オールドメディアやニューメディアが米の高等を庇いまくる
買い付けてたのは人材派遣会社でした


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
怪しいお米


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
アトミックライスって横文字にすれば売れるんじゃね?


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
外食産業が買うやろ


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
外食産業が買ってくれるからでぇじょうぶだ
お前らもいつも食ってるゾ


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
福島産って全数検査されてるんやから隣県産より安全では?


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
どうせみんな知らず知らずのうちに外食で食わされてるやろ


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
そんな理由無いやろ


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
どうせ外食先で食わされてるぞ


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
値段が怪しいお米


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
やっす



30:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
日本の検査を正しいと思うやついねーべさ


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
怪しいお米 セシウムさん


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
普通にほしい


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
グエンのお米とどっちが需要あるんだろうか?


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
国産謳ってるチェーン店の米なんてほぼ福島産だぞ


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
東電の社食に使えよ
いやホントマジでさ


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
そんなのスーパーで売ってたら瞬殺だぞ


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
そもそも食べて応援とか信じてる奴おるんか


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
逆に福島産って去年まで他より高く売ってた印象
食べて応援的なもんかと思ってた
安かったら飛びついてるよ


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
福島産はどんだけ安くても絶対買わないからね


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
国産(福島県産)で誤魔化してるところねw


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
国会議員に福島の米食えって言ったらブチ切れしそう


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
いうて都内近郊チェーン店の飯なんてだいたい国産()だろ


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
そもそも食べ物の産地なんて気にしたこと無いわ


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
外食の米はだいたい福島産とかやろ?
なんの問題があるんや?


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
普通に美味いで会津とかの米


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
国会議員に食わせろよ


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
内閣全員が毎食食べてるのを確認できないと信用されないよ


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
空の米袋メルカリで売ってたしそんなもん秒殺やろ


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
放射線量高い米なんて出回る筈ないし
安けりゃみんな買うやろ


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
国内じゃたいしてかわらんだろ
むしろ厳しい福島産の方が安全まである


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
昔は熊本とか大分とか九州産取り寄せて食ってたけどもう最近は関東なら余裕で食っとるな
栃木埼玉茨城の米うまいで
群馬県産の米とかあんま見んな


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
中華先物買い業者「あっいいす・・・」


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
RADアウェイと併用でコスパええやろ


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
毒やし


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
放射能で汚染された米と汚染水で育ったお米のブレンド米


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
放射脳ワラワラで草


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739762815
未分類