ポケモンってなんでグラフィック向上せんのや

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
もうちょっと綺麗になってもええやろ・・・


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
グラフィックがメインじゃないからやろそら大事やけどさ


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>2
いやポケモンがメインなんだからポケモンを綺麗に見せるべきやろ


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
開発資金なんてそんじょそこら辺のゲーム開発より山程あるやろ


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ポケモンの毛並みとか見れてもいいよね


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ケータイゲーム機だから?


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
そういうのは外伝的なやつの役割ちゃう


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ゲーフリだからな


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ゲーフリじゃね…期待するだけ損よ
ゼルダのチームにやってもらわな期待してるものは出来んよ



12:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>10
ああいう系統で進化してほしいよな


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
グラフィック向上させた結果ピカチュウが毛むくじゃらになりました


嫌やん?


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>11
いやリアル志向じゃなくて、もっと絵よりのグラフィックや


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>11
ルカリオ毛モサモサなんか嫌やったわ



13:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
白黒ドット→カラードット→粗い3D→繊細な3D

新シリーズ出るごとに進化してたけど剣盾で行き着くところまで行った感ある


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
もういっそのことBWグラに戻そうや😁


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
昨日のスマホ版ポケモンは映像エフェクト良さそうやったくない?


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
グラフィック向上=現実みたいにする じゃなくて


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ポケモンコロシアムは異端なんやろ


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ポケモンのグラは剣盾くらいで良い
スタジアムのカメラワークと技に
ちからいれて欲しいわ


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
めっちゃ進化してるやん160×144ドットしかなかったろ



22:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
これ言ったら怒られるけど中身に関しては中華系の企業に作らせた方がおもろいのできるよな


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
綺麗にって言われてもようわからん
ゼルダみたいに言われても似たようなもんやろ


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
いやさすがにこれはグラ進化してなさすぎやろ


https://youtu.be/qZCH7f1r4Cw


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
svはswitchの方が限界やったんちゃうの


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
デザインとコードはわかるけどシナリオとグラもかぁ


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ポケットモンスター キョウサン/コクミン


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
Switchじゃ無理だべ


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
中華はソシャゲしか知らんけど春節押してくるのは嫌い


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>34
言うて旧正月は結構色々なゲームが祝ってるやろ


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
パクリのパルワーのほうが綺麗ってどーいうことやねん


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
次もオープンワールドならジムバッジの数に合わせて敵の手持ち変えるようにしろよな


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
パルワとかそうやけどやっぱりハードの性能もあるのかな
あれSwitchでなかったやろから


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ハード捨てればええ話やん
昔は消費者に機器を安く提供したり開発側の環境を整えやすくしたりっていう事情があったからゲーム用ハードの存在が必要やったけど
ぶっちゃけ現代においてはいらんし全部PCでええねん


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>40
家庭持ってなさそう


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ほんまに性能か?
新作の草木とかジャギジャギでwii並みのグラフィックやん


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
PCはなんかモンハンで何十万だの並んだ買うだの大変そうやね…


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
あんだけ売れるってことはグラ求められてないだけの可能性もあるのかな
zaもsvから大して進歩ねえなと思ったしsvもそこまでいいとは思えんが…


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
別にワイグラ厨じゃないけど、映像見てガッカリしたわ
そろそろええ加減進化させえや


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
Switch捨ててPCとかにしたらいけるんちゃう



47:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>46
Switchでも綺麗なゲームあるしハード関係ないやろ


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ぬるぬるになるだけやろうし


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
むしろ解像度をあげずに画質を上げる方法を完成させてほしいわ


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
もはや画質にこだわらないのをブランド化してるまであるやろ


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>51
なんでそんな頑なにグラフィック上げたがらないのかわからんわ


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
親御さんびっくり論法


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
というかマリオオデッセイくらいで十分やねん

今見てもめちゃくちゃ綺麗やんけ


https://youtu.be/QoVBtEo-egk


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
コイキングのうろこをひとつひとつ感じたいか?


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ようは「グラが向上しない」んじゃなくて「絵が安っぽい」なんや


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>60
確かに
でも草が真四角になってたりするからやっぱりグラもしょぼいわ


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
シンプルの美学をめざそうとしてただのシンプルになってる感じやね


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ちなマリオオデッセイは8年前のゲームやぞ


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ポケモンの安っぽさは単純にポリゴン数の問題でしかない
3Dモデルはずっと使い回しやしな


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>64
なんでくっそほど稼いでるのにそんな使い回しするのか
ポケモンだから何出しても売れるやろ精神か?


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>64
ポリゴン数は少なくても画面全体の色味とかでうまくメリハリつける方法はある
今のポケモンはすべてが薄い色でごまかしてるからな
あと画面を下手に傾けすぎ


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ポケモン自体のポリゴンの作り込みはこれ以上いらんやろ
そもそもシンプルな造形なんだから
ピカチュウに涙袋つけて眉間に皺寄せるか?
基本的に安っぽいのは街とか野原や


69:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>67
いや背景のことね


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
つうかドットが1番いい


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>68あ
使い回しても誤魔化せる3Dモデルよりドット作る方がダルいからな


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ポケモンはちっちゃい子向けだからな
キミらみたいな大人になれなかった子供は少数派や


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
背景に凝りはじめたらポケモンが浮くからや


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>72
言うほど浮かん


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740675686
未分類