1:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
自分の学びたいこと学べるのエグくらい楽しい
まあ出会いはないけど
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
羨ましい
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
>>2
自分に合った環境って大事やわ
>>3
ZEN大行った友達何人かいるけど、みんな勉強とは違う活動+ZEN大って感じだから、勉強だけしたいワイが行くべきところではない
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
zen大学行けよ
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
はたしてF欄は楽しいのか?
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
>>5
F欄でも楽しいよ
専門性の高い大学だから金も稼げそうだし
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
東京工科大学か?
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
>>7
学ぶことと偏差値はほぼそのくらい
違うところだけど
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
ガキははよ寝ろ
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
>>8
明日は休講だからちょっとだけ夜更かし許して
>>9
知り合いで一人声優の学校行ったやつ確かにいたわ
でも東大行った奴もいるし、ほんとに人それぞれの進路がある
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
N高の進学先ってプロゲーマーとか声優の専門学校やと思ってたわ
大学生おるんやな
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
学びたいこと学べる環境になって後悔が襲ってくるんだよな
何で俺はN高なんかにいっちまったんだって
もっと良い大学入ってればもっとやりたいことできたのに
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
>>16
行っちまったというか、体調的な話で仕方なくN高行って、仕方なく通ってたから運命としか言いようがない
あんなに入院しても卒業できるんだからありがたい限りだよ。
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
ええな
大学生って1番楽しい時期やから目一杯楽しめよ
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
>>17
ありがとう!
友達はもうできたし、あとは彼女やな…
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
N高卒の経歴って就活する時JTCとか公務員にはウケ悪そうじゃね
何しでかすかわからない反乱分子感が漂う
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
>>24
IT系目指してるから公務員ウケはどうでもいいんだけど、やっぱ経歴だけでそんな風に思われるんか…
面接頑張って好印象残すしかないかな
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
N高って割と可愛い子多いし女自体多くね?
ワイの知り合いもN高行ってた奴いるけどN高の女と出会って付き合ってたぞ
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
Fランでも楽しいならええんちゃう
多分将来金は稼げんと思うけど
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
今だけやで
すぐ飽きる
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
俺小学校の時に既に虐められて不登校だったけど高校と大学行けてどんな気持ち?舐めんなよ?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745859158