ヒット確定と予測されてた「僕ヤバ」のアニメ、特になんの話題にもならずに終わりそう…

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
なんでやねん


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
絵が綺麗すぎる


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
市川の声がキモい
リアルに寄せなくていいんだよ


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
プライムビデオ独占だから


56:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>4
これ
見れないんじゃ盛り上がりようがない


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
推しの子にやられたか


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
アニメ化が遅すぎる
原作がおもしろかったのなんかもうだいぶ前だし


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
やっぱ独占配信ってだめだな


8:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
ロロッロ再開させろ


9:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
連載初期のみつどもえ引き摺ったノリがちょっとアニメだとキツい

そこから忠実にアニメ化してるし残当


22:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>9
みつどもえもアニメウケなかったよな、だいぶ期待されてたけど


10:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
アニメのテンポはなんか違うんだよな
漫画でこそ映える


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
なんG民「わたモテ!タコピー!僕ヤバ!」←こいつらなんなの


12:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
ラブコメで一番盛り上がる両思いに気付くあたりから告白までをもう原作でやっちゃったし
今更アニメで追い直す気にはならんやろ


13:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
普通につまらん


14:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
わたモテ以下


16:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
独占ってテレビでもやってんやろ?


17:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
ライブ感で読んでたけど改めてみるとそれほど面白くなかった


19:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
web漫画なんて雑に消費するから面白いのであって無駄に雰囲気だされたりそれこそオラオラヒットさせるぞみたいな感じで来られてもスベるだけやろ


20:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
原作はそれなりに人気あるから、監督だか演出の力不足やろ


21:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
プライムビデオだとランキングとか入ってるんか?


23:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
なんかキービジュでヤバそうな気はして見てないわ
今期豊作に見せかけた不作やからな


25:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>23
前期よりはええやろ、全く見る気せんかったわ


24:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
羊宮ってぜんぜんキャラに合わせないよな


26:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
テレ朝のあの深夜枠で話題になったのあるのかよ
なぜかmxとbs11のキンレコ枠にわざわざ被らせに行ってるし


27:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>26
今時話題枠がどうこうあるのか?


28:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>26
スケボーのヤツはめちゃくちゃおもろかったな


32:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>26
ブルーロックは原作アホみたいに売れたから販促効果はある




29:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
あれは漫画でサクッと見るのが面白いものだからアニメでしっかり描かれてもな
ギャグ漫画をアニメ化したときになんか違う感出る現象と同じ


30:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
市川の声がキツい


33:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
やたら勧めてくるやついたよな
完全にステマやった


34:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
作画めっちゃいい


35:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
声云々より終始会話がキモくて無理


36:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
漫画は面白かったのになあ


37:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
原作付き合っちゃってから見てない


38:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
ほんまごめん、ワイは市川の声より山田のが…


39:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
原作だけでええねん


40:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
つきあうのが分かって見てるからかものすごくつまらない


42:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
市川がなんかスネ夫みたい


43:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
Twitterで異様に持ち上げられてるよなこの漫画
スクールカーストがリアルだとかニチャニチャ野郎に目つけられて
そこからヒットした漫画やからね


45:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>43
いかにもTwitterで持ち上げられそうな話ではあると思ったわ
ワイには全く合わない


44:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
3話くらいまで見たけどキモすぎて脱落したわ
あれ好きなやつまんさんやろ


46:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
前期なら受けたかもしれんが今期ラブコメ他に強いのいっぱいあるもん


48:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
原作←市川と山田が付き合ったので読むの止め
アニメ←市川の声がキモい、ゴリ押しがウザい、見るの止め


49:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
俺今期だとこれとダイスターと推しの子とカミカツといせれべと死んだとカワイスギと女神が良いと思うけどアカンか


50:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
山田の声も作画もあかんわ
エンディングの最後の絵が及第点やろ


51:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
まんさん受け抜群の山田くん
老若男女楽しめるスキロー
この2つが勝ってるとまでは言わんが食われとるからな
ともちゃん、天子様しかない前期なら普通に受けてたと思う


54:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
僕のステマのヤバいやつは弱小が良う知らん業者に頼んでネットでちまちまステマしてた感あるけど
ゴリ推しの子はガチで電通案件やろ?
そら勝てんわ


55:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
特攻の拓を読んでから六道の悪女の流れが丁度いいわ


58:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
アニメで見ると本当にきつい脱落した


60:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
空気やね


61:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
マンガだとさらっと読めてもアニメだと20分かかるから見るのきつくなる
久保さんもそうだった



62:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
斜陽のフルまだ?


64:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
1話の段階でvtuberに依頼するような奴やしまたテコ入れくるやろ


65:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
今期で言えば演出はトップレベル
天国大魔境にはさすがに負けるけど

今期はろくに映像表現がうまい作品がない中で
間とテンポが非常に上手い作品


66:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
ステマやから


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683392964
未分類
なんJゴッド