1:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
シーズンはまだ始まったばかりだが、私はここ数年、日本のプロ野球を見ていて不思議に感じていることがある。それは投高打低の傾向が強いことだ。本来なら逆にならなければおかしい。つまりは打高投低だ。投手より打者が有利であって然るべきなのだ。
というのも、打者はマシンを使っていくらでも練習ができる。マシンを使ってのレベルアップが可能なのだ。もちろんマシンを使えば誰もがレベルアップできるというわけではないが、投手はこれができない。レベルアップを図るには自分で投げて鍛えていくしかないのだ。
例えば、打者は160キロの速球を打つためにはマシンを使って何時間でも打撃練習を行うことができるが、投手が160キロを投げるためには徹底的に投げ込んでいくしかない。マシンを使って体を鍛えるトレーニングや走り込みなども必要だろうが、やはり投げ込みなくして球速アップはないはずだ。
さらにバットの質が昔に比べて格段に良くなっている。当たり前のことだが、バットという道具を使う打者に対し、投手は自らの腕一本で勝負している。このあたりも投手のほうが不利な要素だと思う。それに近年はドーム球場ばかりで風の影響は少なく、人工芝で打球も速い。内野の間をゴロで簡単に抜けていくから、投手にとってはたまったものではないだろう。ボールが高く弾んでの内野安打も人工芝ならではで、足の速い打者には有利だ。
そういったことを考えれば、投手より打者が有利であって然るべきなのに投高打低の状態が続いている。これが私には不思議でならないのだ。打者は一体何をやっているのかと言いたくなる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/edde2abbdcd849d67f29690cfa19d291ace36b2b?source=pc-comment-subcolumn
2:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
何言ってだ
3:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
クルーシオ
4:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
わかるようでわからない
5:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
マシンじゃ本当の練習にならんからバッピが居るわけだろ
6:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
そらストレートばかり投げてくるわけちゃうしなあ
7:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
マシンが流行り出した頃によう言われた話やね
投手は練習量に限りがあるけどマシンさえあれば打者はいつまでも練習できるという
8:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
ストガイなんてもう死滅してるしな
9:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
首位打者7回の超天才には普通の野球選手の感覚はわからんよ
10:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
いやーほならね?
11:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
千賀がそのうち3割バッターは絶滅するって言ってたよな
それくらいピッチャーの進歩と動体視力の限界がきてるんやないか
15:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
>>11
まあそんなことになりそうになったら反発係数イジるだけだからなくなることは絶対にないな
12:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
そういう練習しないから
13:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
使用球の反発は不変でも一定でもないからなあ
14:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
マシンの方がコントロール良すぎるとかはないん?
17:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
人工知能搭載して緩急とコース投げ分けてくるマシン無いんか?
20:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
>>17
野球盤やね
24:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
>>17
VRの方が先に完成しそうやな
18:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
まあ打撃はプロなんやしこれぐらい言ってもええやろ
19:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
そもそも去年とか
コロナ禍の練習制限でバッターは投手の投げる生きた球に触れてなかったから
投高打低になってるとか言われてなかった?
21:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
対佐々木を指してるのか
22:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
自分ならマシンで練習したら打てる自信があるんやろな
実際おじいちゃんになってもOB戦でヒット打ってたしな
23:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
変化球もあるし投球タイミングを意図的にずらしたりもできるからな
ただ最近の超高性能マシンは変化球やストレートの回転軸や回転数とかも調整出来るけどそんなに台数無い
普及したらだいぶ変わりそうやが
26:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
動体視力に限界があるからに決まってるやろ…
27:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
投手より打者が有利であって然るべき
ほんまに野球見てるんか
28:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
ソフトバンクって相手投手の球再現できるマシン持ってなかった?
29:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
張本ってやたら擁護されるけど広岡と全く変わらんやろ
何を言おうが老害芸と言う意味不明な言葉で済ませてるだけやし
何球投げようが壊れる根拠はないし甲子園で投げまくってこそ成長できるとインタビューで熱弁してたくらいや
30:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
ボールが変わってるから
31:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
160キロの直球が来るってハナからわかってたらそらプロなら打てるやろうけど
それ以外に緩急も変化量もある4種類くらいの変化球を
コースに投げ分けられる上にランダムで放る機能ついたピッチングマシーンなんてあるんか?
35:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
>>31
ランダムで放るのは余裕や
プログラムだけやからな
慣れたりするため、苦手なのを克服、初見でも打てるようにしたりする練習に使われてるからランダムにするメリットが小さい
43:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
>>31
できるやろけど打者がイップスになるだけやろ
32:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
早く死んでくれんかなこの世代のジジイ
いちいち不快やわ
33:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
お前の時とはレベルが違うねん
34:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
確かに160打てるように練習しまくって打者9人みんなでストレートだけ狙っていこうってやって
点取れませんでしたーてのが何試合も続くとかおかしいよねとか素人も思っちゃう
36:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
打高投低になったらピッチャーは何をやってるんだって文句言いそう
39:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
>>36
これ
37:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
張本の時代とか変化球1球種とかが当たり前の時代やしな
何でその時の感覚で語るのか
38:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
昔は180キロ投げる投手がゴロゴロいて切磋琢磨していた だから打者は打てた
今は160が関の山 これでは打者は張り合いがない
40:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
よく考えたら練習したら打てるだろって理屈がめちゃくちゃで草
41:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
昔は投手の変化球は1種類とかもよくあった話やから昔の人間はそら勘違いする
44:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
打てねえから練習してるんやし練習しても打てねえやつは打てねえだろうに
45:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
ハリーで分からんのかと思うがこいつは才能がありすぎるパターンかもしれん
46:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
投稿打低がシャレにならないレベルになったら全本拠地を狭めてボールいじったらええねや
51:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
>>46
マウンド30cm後退させる案はすでにあるぞ
47:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
指のないパラリンリーグの首位打者が何言ってる😅
49:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
だからメジャーはピッチクロックとか粘着物質の厳格化とか投手に厳しくしていってるんだよ
日本はなーんもせんでメジャーの後追いだけ
50:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
160キロの到達時間は0.38秒
それに対して人間の反応速度は0.2秒弱、そこにスイングする時間が足される
さらにコースや変化球への対応までしないといけないのに数センチミートポイントがズレたら凡打になる
無理ゲーやん
52:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
一理あるやろ
肩は消耗品だから投手は長く投球練習ができないのに対して野手はいつでもバッティング練習できるんだから
53:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
どのチームも打線見てみ当たり前に非力がたくさんいる
そして当てる打撃のヒョロ打球がよしとされるのが野球だから
54:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
将来的に動体視力と反応速度を大幅に鍛える方法ってのが確立されたら
そら練習相手に困らん打者有利になるやろ
トミー・ジョンみたいに手術の副産物でなんか起こせるかもわからん
55:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
ちょっと前は打高投低だった
二段モーション禁止
ゆるーい抜けたボールがヘルメットかすったら退場
投手がバッティングマシーンみたいになってた
56:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
問題はコクよ
57:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
バッピにマシン操作してもらって実戦形式で練習とかしたらええのか?
58:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
まあ当てる打撃でも打球強くなるように飛ぶボール使うしかないよね
59:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
元プロの発言とは思えない
60:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
ボールやないか
61:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
早くNPBもベース大きくしろ
阪神の盗塁数爆上がりやぞ
62:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
今時の技術使って
実際の投手が相手の様に練習出来るマシン出来そうなもんなのにな
63:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
ストレートを全く弾き返せないロッテ打線みたいなところはマシンで170キロに設定して練習したらどうなのとは思う
全部逆方向に遅れ気味のファールだもん
64:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
張本なら打てるんだろうけど
65:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
打高になったらなったで「今は球が飛びすぎる」って文句言うよね
66:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
苦手な球とコースはどうにもならんし
そこ攻めてれば安牌
67:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
打者はこれからもパワーアップしていくだろうけど
これ以上投球技能が進化してピッチャーの肉体が着いていけるんだろうか
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682224477