ニコニコ動画さん、犯罪ハッカー集団に身代金として5億円分送金するも復旧してもらえず詰む

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
13億円分おかわり要求されているとか


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
大企業なんやし13億くらい払えばええやん


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
もう一回もう一回


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
払わなかったらまじ流出されるんか


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
えぇやん ゼロからやり直そうぜ


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
閉鎖したらええやん、誰も困らんやろ


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
川上夏野が無能って証明されて良かった


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
こういうのは信用が大事だから払えば大丈夫とはなんだったのか


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>9
あれニコニコに身代金を払わせるためにわざとそういう噂流してた、だったらウケるわ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
無限おかわりされない保証ないのに払ったならやっちまったな


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
アカウント乗っ取り、今回のサイバー攻撃と全く関係なかったらしくて草


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
栗田が稟議通さずテロリストに5億円贈ったというのはマジなのですか


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
夏野は五輪のときも含めて与えた利益より損害のほうが大きそうだし次の株主総会で降ろされるんちゃうんか


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
犯人側も一部データだけでも戻すとかしないと誰が2回目払うねんって気もするけどな


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>18
まぁ今その辺を犯人と交渉中やろ


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>18
それは持ってる情報によらね?
企業にある闇が多いほど効果でるだろうし闇なんてないって自負する企業は当然無視できるし


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ニコニコ「五億円払えば返してもらえるんですか」
ハッカー「おう考えてやるよ(返すとは言ってない)」


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
テロリスト「あれ?🤔戻せないや」
みたいなことになってたらやばいな


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>21
カランサムウェアが復旧プログラムにバグがあって金払っても直せないそのパターンやった


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>21
そんな事例もあったらしいな



23:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
かわんご「アカウントハッキングされた!情報を公開したメディアの責任!!!」
ニコニコ「されてません」
最早ギャグのコントやんけ


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
因果応報
今まで悪さしてきたツケが回ってきたんや


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
復旧してもこの会社でクレカ使いたくないだろうしマジで詰んでる


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
払ったなら稟議は通したんじゃね?
会社が無能扱いされるより誰か生け贄にしたほうがまだまし


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
なんか攻撃中に電源切断した言うとったから、それ本当なら犯人側も完全な暗号化データ持ってるとは限らないんやけどよう金出したな


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
復旧したとしても一回やられてる時点でアウトやろ


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
警視庁は何やってんだ?サイバー犯罪対策課とかないんか


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
先に直してもらってから払えば良いのにね


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
仮に元通りになってもプレミアム入る馬鹿もういないだろ


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
今ってハッカー対策でこっちから攻撃するってのが防衛策として流行り始めてるんやろ?


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
すげえよな上場企業のくせに誰にも相談せず振り込むとか


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>39
株主総会は大荒れやろな


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>39
なんなら取締役会も開かず一部の人間だけで勝手にやったゾ


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
テロリストとは交渉しないのが原則何故なら永久に要求してきて果てがないからだよ


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ほらニコ動!心の弱さでもう一回!


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
何がゴミかって意地でもプレミアム自動継続にしようと画策してるとこ


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
払えばいいって言ってるやつはおかわりされてる時点で払っても解放される保証がないってわかってんのか


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
まー角川グループがやってるオンラインショッピングはぼぼ使用されなくなるやろ


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
バカな上層部がいくら死んでも構わんが
コメント付き動画のシステムだけは復活させてくれ
何だかんだでこのシステムは秀逸や



59:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ハッカー「え、なにこのガバガバセキュリティ(困惑


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
もうすぐぺこーらの本名が見れるんか


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
プレ垢だった人解約は出来とるんか?


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
まぁこれを機に無くなってもええか


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
全部NewsPicksのせいにする模様


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
日本のITのやばさを感じるわ
一時期YouTubeよりも勢いあったサイトがこれは草


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ニコニコが特別に脆弱というよりは国内のサイトだいたい潰せるってことちゃうんか?


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
クレカや支払い情報登録してるのも人質になってるわけ?


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ニコニコは逝く前にようつべの検索エンジンを改良して欲しいわ


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
身代金支払ったかは次の財務諸表で分かるんちゃうの?


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ニコニコの個人情報とか人の業が半端ないだろうから流出は困るくない?


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
犯罪者支援企業ってこと?


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
そもそもなんで戻す必要あるんや?戻さなかったら逮捕率あがるわけでもあるまいし
ハッカー界のご法度とかそういうのか?


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>83
金払ったら戻すって実績作らないと誰も振り込まなくなるやろ


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>83
これで飯食ってる連中は約束反故にしまくって誰も払ってくれなくなったら困るやろし


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>83
ハッカーにもそれなりの矜恃というものがあるんや😏


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>83
個人情報売ってもよほどの大物じゃない限りは二束三文やろうし


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
金払ってでも絶対に守りたい情報があったんやろなぁ…


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
こういうのって払ったら割と戻してもらえることが多いんじゃなかったんか



90:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
まぁ盗まれた時点で終わりや
個人情報を盗まれる=自分の家族や国民を人質に取られると同じや


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
払ったってソースあるのか?


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
二回払ったら戻されることが多いらしいけどな
一回払ってケチっとるからあかんのや


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ハッカー「野獣さん、僕らからの鎮魂曲です」
この可能性は


95:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
一平かよ


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ニコニコが無くなって1か月くらい経つけど困ってる人って実際居るの?


101:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>98
昔の曲が聴きたくてYouTubeになくてニコニコにあったけど
開いたらサイバー攻撃中だったゾ…


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>98
アニメはコメ付きで見たい


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>98
漫画はちょっと困ってたけど動画に関してはどうでも良いな


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
情報おっそ
先週の話しやんけ
今のなんGってこんなとこなんか


103:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
んで、退会はいつできるんや…


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
復旧させないで月額料金永遠に徴収し続ける作戦はダメ?


107:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
五輪不正で儲けただろ
気前よく払ったれ


109:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
復旧したとしても昔のコメントは消えたんやろ?コメントなけりゃ生放送以外は終わりやろ


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
未だニコニコに課金してた情弱カモの個人情報は危険だな
角川さんは言い値払ってこの馬鹿たちを救ってあげてください


113:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
何年もニコ動観てないしどうなっても無関心や


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
このまま退会ページを作らなければ丸儲けなのだ


119:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
角川がどれだけアニメのステマをしてたのかも気になる


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
強制的にプレミアム退会させて入りたいやつが再度加入したら結構減りそうやな



121:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
身代金おかわり🍚


124:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
さっさと流出させろ


125:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
13億払ったら今度は26億要求されるぞ


130:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>125
じゃあ次は26億支払えばええやろ


126:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ニコニコ超会議の出演者のギャラとか流出したらヤバそう


127:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
日本人相手には自民党の威光を傘にイキりまくってるけど外国人ハッカーには手も足も出ず土下座しながら金差し出すしかないの惨めすぎるやろ


131:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
エキサイティングトークン夏野


132:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
こんなにサービス止めといてプレミアムの会費についての続報が無いのがやべえわ


138:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ハッカーがプレミアム会員の登録情報公開何て事をしたらガチで終わるからニコニコはナイフを突き刺される寸前やね


139:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
プレミアムの人は本当可哀想…
お金どうするんだろ


140:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
一体なぜ・・・


143:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
悪材料未知数なのに株上がってまた落ちたな


146:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>143
角川のコンテンツ力は変わらんと思うから下がってる間に買いたいんやけど7月にならんと怖くて買えんわ


152:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ハッカーさん、何故か自分たちではなく企業が叩かれ困惑


156:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
払ったら直すっていう信頼性が大事だから普通は身代金のおかわりをしないって聞いたが
角川なめられてるのか?


157:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
一回払って更に要求するんなら犠牲になったドワンゴは気の毒だけど
今後企業はこの手のに一切払わない方がいいって周知されるんやないの?


158:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
かわんご面白かったから5億払った分の元は取れたろ


160:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
小池都知事のために選挙工作しないといけないからすぐに払うンゴ!!


161:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
今回の件はハッカー側が悪いとも限らんから難しいよな
五輪汚職に憤りを感じての犯行だったかもしれんし



173:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>161
愛国者の可能性が高いな


164:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ラノベしかなさそうやしなんも困らん


165:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
川上さん…どうして…


166:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ニコニコはどうでもいいけど、プッチンプリンはよ復旧しろや


168:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
いっぺん痛い目見た方がええという気持ちともっと面白い動きをしてほしいという2つの相反する感情がせめぎ合ってる🥺


172:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
これ5億は返してもらえないんか?


174:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>172
プレミアム会員から補填してもらえばええやろ


175:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
爆破オチの強化パーツ定期


178:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
JCBカードもニコニコと契約切るかな?
取締役会の承認なしで犯罪者グルーブに送金する企業とは付き合えんでしょ


180:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
さっさと解約ページ疲れや


182:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
VISA、Mastercard「な?俺らが正しかっただろ?」


183:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ニコニコ本社


184:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
12億やぞ
足りない


186:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ハッカーに5億払うぐらいなら俺にくれよ…


187:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
Dアニメニコニコ支店だけは復活してもらいたいがまだ無理なん?あれDアニが本体でコメント連動だけやろ


189:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
あのー……これでもほとんどじっ、実験なんでぇ…


190:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
匿名創作活動の根底を揺るがす事件だよ
本名とかはもう有名税として知られる覚悟が必要だわ


192:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
公開楽しみ
10年前のデータとか出てきて失笑みたいになっても良い


194:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
仮に完全復旧しても淫夢系はどさくさに紛れて消してそう
他にもニコニコにとって邪魔なコンテンツを復旧出来なかったって事にして消しそう



195:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
もう払えばええやん
別に払うこと自体責め出るのではなく変に誤魔化そうとして内部告発されたのが叩かれただけやし


196:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
カワンゴ、嘘だよな…?


197:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
五億払ったってほんまなん?調べても出てこないんやが


199:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
なくなっても困らないことバレたよな


201:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
サイバー犯罪に身代金払ってもなんも意味ないって勉強になったな
次払ってもおかわりされるわ


202:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ニコニコとかオワコンやし無くなってもええやろ


203:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
株も空売りされたんやろか?


207:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
身代金払うより流出した情報を統制する費用に回した方がええやろ


212:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
おかわり払うとセキュリティ強化もしてくれるんやろ?払ったらええやん


216:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
個人情報なんて漏らしても一人500円でええんやし身代金払う方がバカやろ


218:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
なお払ったところでハッカー側も復旧できない模様


220:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
中華通販にクレカ使っても問題ないのにニコニコで漏れるとか悲しいねえ…


222:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
よく動画のネタにされてたニコニコ本社の爆破も現実的にならそうやな


223:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
さすがに角川の執行部は刷新されるよな?


224:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
収益化とクレカ支払いしてた人はヤバい?


225:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>224
ニコ動の場合収益化するときは免許証アップする必要あるからやばいやろな


227:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>224
クレカ支払いの人は限度額一杯使われてたら面白いな
もう自己破産するしかないね(ニッコリ)


226:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
これってハッカーにクレカ情報も盗まれてるってのが更にヤバいよな
ハッカーにクレカ使い込まれて終わるって展開もあるやろ


232:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
つりっくまやってると止まらんようになってきた
我ながらアホやな~


234:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
最近のクレカ会社は普段の傾向と違う不審な取引があったら確認の電話くれてその場でカード止めてくれるぞ(経験談)


236:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
スパゲティ状態でハッカーも直せないんじゃね


238:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>236
やきそばのつぎはスパゲッティ…


239:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
野獣先輩やcoatへの賠償金としては少なすぎでは?


241:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ニコニコのアカウントは昔作ってたけどプレミアムとかはなったこともないしどうでもええか


243:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
経営者は金より目先のメンツを重視するってのが改めて分かったわ
まぁ結局はメンツもボロボロな訳やが


244:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
角川の会長も捕まったし知られるとまずい情報とかあるんかな


246:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
進んでけんきんしたのと
脅迫されて泣く泣く払わされたことを
同一視してどうするねん
全然意味は違うだろ


249:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
プレミアやチャンネル入会してた人って金取られてるの?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719369993
未分類
なんJゴッド