
1:なんJゴッドがお送りします2024/10/28(月)
ガチ不人気のくせに原作の半分近くを占めている😨
2:なんJゴッドがお送りします2024/10/28(月)
ワイは結構好きや
地球人勢がトップクラス張ってるのがよい
11:なんJゴッドがお送りします2024/10/28(月)
>>2
そもそも宇宙人が出てない(ピッコロは除く)頃だしなあ
3:なんJゴッドがお送りします2024/10/28(月)
牛の顔した人とかいなかったっけ?
10:なんJゴッドがお送りします2024/10/28(月)
>>3
お義父さんや
6:なんJゴッドがお送りします2024/10/28(月)
半分もねぇだろ
13:なんJゴッドがお送りします2024/10/28(月)
冒険感があった少年編も好き
14:なんJゴッドがお送りします2024/10/28(月)
超を流し見してるゴボおじはピラフ一味のマイがトランクスの彼女ポジションになってることに困惑するらしいな
15:なんJゴッドがお送りします2024/10/28(月)
言うてレッドリボンがピークちゃうか
16:なんJゴッドがお送りします2024/10/28(月)
アニメで見るのに一番おもしろいのは少年編だわ
無駄な引き伸ばしが無いしなにより作画がダンチなんよ
18:なんJゴッドがお送りします2024/10/28(月)
ドラゴンボール集めが目的だった頃は面白かったで
23:なんJゴッドがお送りします2024/10/28(月)
海賊の隠し洞窟探索めっちゃ好き
24:なんJゴッドがお送りします2024/10/28(月)
クリリンも天才設定やったんやな
25:なんJゴッドがお送りします2024/10/28(月)
本当に不人気だったらアニメ化せんやろ
27:なんJゴッドがお送りします2024/10/28(月)
vs鶴山流→ピッコロ大魔王編は人気やろ
28:なんJゴッドがお送りします2024/10/28(月)
読み返すとナッパのあたりがヒデェってなった
悟空が遅れてみんなが死にまくった原因が界王様が時間調整ミスったせいという
29:なんJゴッドがお送りします2024/10/28(月)
海外人気はGT以下で草w
鳥山原作なのに・・・
30:なんJゴッドがお送りします2024/10/28(月)
2回目の魔封波ああたり好き
32:なんJゴッドがお送りします2024/10/28(月)
ドラゴンボールが海外に受けたのって子持ちの父親だからだよな
34:なんJゴッドがお送りします2024/10/28(月)
大分毛色違うけど自由な世界観やったよな
36:なんJゴッドがお送りします2024/10/28(月)
冒険感あって好きや
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730079953