ディノクライシスはなぜバイオハザードになれなかったのか

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
恐竜は男の子の夢なのに


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
3が汚物だったから


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
リメイクしてもいいと思うけどね
今のグラ環境でやりてえわ


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>4
今作っても半端なゴミが出来上がる未来しか見えない


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
SF要素


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
3で一気にうんこになったんやっけ
1.2の主人公レジーナ覚えとるわ


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
女主人公だから
女は男主人公でも楽しめるけど
男は男じゃないとアスペ脳なので感情移入が出来ない仕組み


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
中型の恐竜が少なかった


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
1で敵が無限に出てくるのはゴミカス仕様やわ
2はそれを逆手に取ってて良かったです


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
1と2は文句無しに面白い
3なんて無かった


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
3は9.11への配慮で開発途中に宇宙に変えたとか
だいぶゲーム性変わったよな



16:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
敵のバリエーションが尽きる


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
3って箱だけやっけ


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
2で売り上げ激減したのはパスワード地獄にうんざりしたんだろ


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
2まではおもろかった


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
2は面白かったわ


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ちなみにPS4かPS5持ってるなら1000円で買えるで



27:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>24
知らんかったわ
いきなり配信開始しだしたとか言われてて草


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>24
今年イチありがたい情報だわ
vitaでやるのしんどいねん



25:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
2でゲームの方向性を180度変えたのは英断だったと思うけど
3がドマイナーなハードでしか出なかったのがね


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
2がいいだろ
2から入ったから1が全然アクション要素ないじゃんってなったわ


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
1派と2派で別れるけどワイは1派かな
バイオ感に近いから


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
1しか記憶にない


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739956530
未分類