1:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
成城石井しか行かんわ
2:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
成城石井とか高すぎて無理
3:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
何ディスカウントスーパーって
つよそう
4:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
ロヂャースか
5:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
成城石井へ行くと必ずビスケット買うワイ
7:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
ディスカウントストアな
9:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
ラムーとかちょい昔はそこまで人でごった返してたりしてないのに
時勢を感じる
10:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
栃木には成城石井はありません
24:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
>>10
宇都宮の駅ビルに入ってなかったか?
11:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
汚いというか子供怒鳴りつける親が嫌
21:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
>>11
お前も親になったらそうなるんやで🤭
12:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
ヤオコーはお惣菜買いますね
13:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
栃木はとりせんだろ
14:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
自分はお年寄りが多いスーパーの方が困る
15:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
>>14
老夫婦で来る爺さん必ず通路を塞ぐ様に立っているよな
16:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
いつ行っても万引きは犯罪ですみたいなアナウンス流れてて草や
18:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
オーケーストアとかメチャクチャおばちゃんの群ればかりなんやけど…
19:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
業務スーパー、ラ・ムー、ドン・キホーテ
OKストア、トライアル、ロヂャース
オリンピック、ダイレックス、サミットストア
20:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
通路の真ん中でフリーズしてる人そこそこおるけど
高い店だとそういうの少ないんかな
23:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
>>20
高い店はそもそも通路が広そう
行ったことないけど
25:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
オーケー言うほど安くなくなってもう近くのイオン系とかクリエイトでええわ
29:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
ワオはトライアルで優雅にレジカートや
36:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
ジジババとか意味もなく触りまくるからな
野菜は絶対買えんわ
37:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
1.仕事に専念して欲しい人(総理大臣とか知事とか社長とか)
2.作り直した方がいい人(再生産担当)
3.作り直す価値もない人
38:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
西友に初めて行ったけど客層貧乏すぎてヤバいな
スラム街のスーパーってああいうとこなんだな
39:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
関東だからよく聞くラ・ムーてのに行ったことない
たこ焼き100円とか羨ましいけど客層やばそう
40:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
弱者男性のたまり場よな
41:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
スーパー玉出でるとか行ってみたい
42:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
夕方はトライアル深夜はドンキよな
43:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
ワイは競馬で大勝しても薄汚いから成城石井に入れない
44:なんJゴッドがお送りします2025/05/06(火)
成城石井が近所に2店舗あるし、なんなら勤め先の地下にも入ってるが生鮮食品の取り扱いが貧弱過ぎて、少し離れたライフかプレッセ行ってる
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746490982