ダウンタウン、とんねるず、TOKIO、ロンブー←全員ひどい終わり方してしまう

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
テレビから完全に平成要素消えたな


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
こいつらの後継者そだってんの?


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>2
千鳥とかまいたち やな



17:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
この嵐って中学生?


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
かまいたちってそんな人気なのか


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
でも宮迫は成功してるんやろ?


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
かまいたちが出てた頃はM1見てなかったんやけど一応面白かったんやろ?


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
まだナイナイがいる


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
かまいたちデカすぎて怖いから苦手や


29:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
SMAPも追加で


35:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ウッチャンナンチャンは?



37:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>35
昼の帝王やん


36:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
アンタ復活してけっこう露出増えると思ったがいまいちやね


39:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
爆問とくりぃむは大丈夫だよな?


41:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>39
りょうほうプレイヤーちゃうからなぁ


44:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>39
くりぃむは上田の闇の仕事が問題になるやろなあ


45:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
爆笑問題はタイタンライブでネタやってるしヒットパレードでもトリでネタやってるからプレイヤーやろ


52:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
まぁ60過ぎたら徐々に仕事減らしていくべきや
いつ死ぬかわからんジジイに一線立たせ続けるのも可哀想やろ


54:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
昭和の価値観引き継いで生きてるやつらが消えてちょうどええやん


55:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
たけしも80行くっけ?


57:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
爆笑問題は田中は土曜の中央競馬でレギュラー取れたからもう安泰なんよなあ
太田の方がコンプラ的なあれで干される可能性はある



59:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
タモリとかいううまいことフェードアウトしそうな奴


60:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
もみ消しとかないんやな最近は


66:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ダウンタウン
さまぁ〜ず
雨上がり
キャイ〜ン
こう見るとさまぁ〜ずはようやっとる


67:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>66
リンカーン

メンバー懐かしい


71:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>66
モヤさま全然終わる気配無いの強すぎるわ


73:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>66
山口……


68:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
三村とかいう大セクハラオヤジが干されない理由


70:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>68
カメラ回ってる所以外ではやってないからかもな


76:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
10年後
孤独のグルメseason20 松重豊(7X)とかやろなぁ



81:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>76
なんか2代目が草なぎになりそうな気がしている


79:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
コンビ名変えて売れたのさまーずだっけ?


83:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>79
くりーむもや


84:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>79
くりぃむしちゅー



86:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>79
せやね
あとくりぃむしちゅーも
どっちもウッチャンのおかげや


93:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
有吉って今いくつや?



94:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>93
有吉って今おじいちゃんみたいな見た目だけど若いよ
50くらいやろ国分より下


96:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
今の天下誰や


98:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>96
好き嫌いは分かれるやろけど千鳥やろ


103:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>96
令和ロマンはオードリー言うてた



99:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ブラマヨとかいうゲストで来るとハズレなしだけどレギュラーにするのはなんか違う謎の存在



104:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ナイツとサンドが不慮の事故あってテレビ出られなくなったらわりと終わりよな
人格もトークも確かなのここ2つだけやん


110:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>104
サンドはもう飯食って当たり障りないこというだけのおっさんやん


106:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
残ってるのくりぃむしちゅーとネプチューンしかおらんやん


109:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
浜田とかいう大御所と相思相愛な感じのキャラがいないよな


111:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
まぁ結局最後に笑うのは狩野英孝みたいな何故か笑いの神が降臨するタイプよ



118:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>111
あいつは根は良い奴なんだろうなって感じがちょくちょく漏れてくるしな


113:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
天下はある意味ハライチかもしれんなガハハ


114:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
志村けんをシバけるのは浜ちゃんくらいだったな

あとピン子の首絞めたり


115:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
永野は今の芸風続くか飽きられるかどっちやろな
ワイは好きやけど


116:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>115
しばらくしたらまた10年封印されるやろうな


124:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
浜田の収録はとにかく早いらしいな


128:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>124
1時間のダウンタウンDXを40分で収録終わらすの草


127:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ロンブーってオマエらあんま話題にしなかったけど
何で解散したんや?


133:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>127
もともと解散してたようなもんだったし


135:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>127
ぶっちゃけようわからん
ロンハーではそのまま共演するらしいし吉本関係で何かあったんちゃう?


129:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ジャンクは楽しそうにやってるけど予備知識必要だから1番大変そうでもあるな


131:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
今おじさん芸人の主戦場はBSになってるってニュースになってたな


136:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
いうほどひどいか?


137:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ロンブー解散は敦が参院選出馬するんちゃうかって予想されてる


139:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>137
どこからでるのか
それが重要だ



141:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>137
参政党からかな


142:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
千原兄弟ってもう解散したんやっけ?
ジュニアはテレ東の土スペで冠企画あるからよく見るやけど


143:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ガサ入れしてた頃のロンドンブーツは面白かったッス


145:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
YouTube成功してる芸人すごくねテレビよりギャラ良さそう


149:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
リンカーン大運動会マジですきだったけどメンバーみんな高齢なんよな


152:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>149
年末のガキ使も末期は見てられん部分もあったな


156:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>149
内さまじゃないけど健康診断会すべきやね


173:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>149
「安心して下さい!カネはあります!」


150:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
微妙な猿岩石 どっちの勝ちだ?


151:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>150
森脇ってなにやってんの?


159:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
実際年末のガキ使も千鳥でやった方が面白い気もする


160:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
水ダウでクロちゃんは知ってても安田大サーカスの芸人グループなの知ってる人は少なさそう

というか最後に3人で地上波出たのいつや…


174:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>160
まあ1人病気やったからしゃーない
クロちゃんはよう知らんけど、団長はそこん所で秘境駅ロケずっとやっとったの覚えとるわ


162:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ガキの使いがこんな形で終わるのだけは辛いから辞めてほしいわ
まあスキャンダル前から番組の質としては死に体ではあったが


163:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
バカ殿も岡村があとを継ぐか千鳥がやってほしいわ


165:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
山崎はともかくココリコはテレビで見なくなってもうたな


166:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ライセンスが育ってなさすぎる


168:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>166
浜田にかわいがられたら終わりや


171:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>166
浜田がライセンスごり押ししてたの見てられんかったわ


172:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>166
あれだけ擁立されて売れないの逆に凄い



170:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ライセンスはトークつまらんのがね…


175:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
バキューム藤原がライセンス史上最高の輝きだったという事実


177:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ライセンスでも月50万以上貰えてるんやろうか


179:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
自虐すらできなくなったお笑いに未来は無い
もう最近の芸人他人叩いて笑い取ろうとしたり逆張りとか炎上狙いばっかやん


180:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ライセンス若い時からなんかふてぶてしかったから東京じゃ売れんよな


182:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
平成臭漂うタレントでまだ生き残ってるのって誰がいる?


183:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>182
勝俣


186:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>182
森口博子



187:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>182
石原良純



189:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>182
ヒロミ


184:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
勝俣


190:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
浜オカモト(オカモトズのベース浜田の息子)のラジオにに浜田が出た回は面白かった


192:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ココリコは黄金伝説で司会側になってからつまらなくなってもうた


193:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ロバートは生きてるで


195:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>193
三位一体やな あんま見かけないが


194:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
北陽はどこで行ったんや?


196:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ココリコは面白さじゃなく無茶な生活して売れたきうな例


197:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
時代はポリコレスカッとコメディや


209:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>197
これ流行らそうとメディアのクソ寒いネタ多いけどポリコレヘアーは全然流行らんな


199:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ロンブー淳は文化人気取りが臭くてかなわんわ



211:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>199
有力者とコネ作ろうと必死なんやろ


200:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
よゐこは元々都会的なお洒落な芸風だったけどなすDに無理やり無人島に連れていかれてああなったんだってな


207:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>200
ナスはほんまいかれてるわ


201:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
オアシズ大久保とかいうなんだかんだ光浦より長く生き残ってる女


202:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
キングコングも解散状態やしな



208:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>202
と見せかけて意外とあいつら一緒に何かやっとるぞ


203:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ブラマヨは見なくなった関西ローカルだとまだ見るのかな?


210:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>203
ほんまでっかがあるから…


206:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
芸人が楽しかったのってしょつじき2010年頃までな気がする


212:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
まさかサンドウィッチマンと千鳥が王になるとは思わんかったは


213:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ブラマヨ関東だとつまらない番組にしか出ないよな


218:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ウッチャンが一番成功したかな


220:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
セクハラの代名詞「さまぁ~ず」が消えない理由


227:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>220
セクハラよりもう面白い事言う気ない方がきつい


228:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>220
アレはアレで上役とのコネがありそう


221:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ロンハーまだやってるのに驚いたブラックメールとかやってた頃見てたけど


223:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>221
古すぎるだろ


225:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>221
おぢさん🥺


222:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ガレッジセールとかもういないもんな


233:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
20年後のお笑いBIG3
ダイアン津田

おいでやす小田
さんま


236:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
出川とかさまぁ~ずは内村閥ってのがデカいやろな
あれだけやらかした手越ですら番組降板するだけで生き残ったくらいには影響力あるで



238:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>236
出川も告発されてたのに


239:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
所ジョージと同じ芸風の人ってあんまいないよね 意外と



240:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>239
キャンプ芸人


241:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>239
ノリタケとか


242:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>239
ヒロシが後継者枠におさまりそうになっとるで


244:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
南ちゃんヒルナンデス終わったらまた栗山と野球番組してや


245:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ケンコバもっと出てほしい


246:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
内村の不倫略奪婚もいまならヤバイよな


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751097268
未分類