ジョジョ5部「ボスの娘を捕まえればボスの能力が分かるぞ!」←これ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
トリッシュのスタンド「殴ったものを柔らかくします」

ボスのスタンド「時を消し飛ばします。あと予知能力」
?


2:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
時計殴ってたし時と関係するんやろ


3:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
血縁関係はあまり関係ないってのは
3部の時点で証明済みやしなぁ


6:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>3
承太郎が茨のスタンドやないのってディオの血縁やから?


4:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
でもあの世界
謎の血縁レーダーあるからトリッシュがいたら自然とボスと対峙する機会があるだろみたいなノリ説ある


5:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ボスの能力やなくてボスの正体そのものちゃうの?


7:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>5
これ
イッチエアプすぎん?


11:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
でもボスの能力が一番肝心やし…


18:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ニアピンってとこやな


22:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
そういやDIOって何でスタンド持ってんの?

幼少期や青年期に発現しそうなイメージあるけどコイツはどのタイミングでザ・ワールド手に入れたんや


24:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
恥パは読んだ方がいいぞ


27:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
DIOは一応ハーミットパープルとザ・ワールドの2つのスタンドが使える
ほんで何故かジョセフにハミパ、承太郎にザ・ワールドが配布される
もしかしたらDIOのスタンドなんてのはそもそも存在せず全てジョナサンのスタンドだった可能性もある


29:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>27
実際首から下はジョナサンのもんだもんな


32:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>27
ザ・ワールドはDIOのものであって欲しい願望


45:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
一巡後のディエゴがザ・ワールド使ってるし流石にザ・ワールド自体はDIOのものやと思うけど
あとジョースターとDIOの血統とか何かの拍子にクソ強スタンド発現するから
なんなら兄貴のやらかしのせいで血筋的に全く関係ないウェザーにまで影響及ぼすレベルの強さやし



47:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ジョナサン→ハーミットパープルみたいな草のスタンド
DIO→ザ・ワールドみたいな人型のスタンド

これでジョセフとホリィはジョナサンから受け継いで
承太郎以降はDIOから受け継いだって勝手に思ってる
ジョルノはDIOとジョナサンの融合的な何か


53:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ジョジョ読んで「これいる?」とか言い出したらきりがないやろ
なんなら3部とか8割カットしても大丈夫やし


62:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>53
すまんな
本筋のエンディング後に1話だけ過去の話を急に始めたから要る?って思ったんや


57:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ちょうど今5部の4巻くらいまでしか読んでないのになんでここに来たんやろ
後悔したわ


59:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>57
アホ


60:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
主人公の母親がどういう血筋かなんてネタバレされてもなんの問題もないけどな
めちゃくちゃ冒頭に明かされる設定やし


63:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
エンポリオってこのまま再登場させない気なんかな
一巡前の過去キャラで生き残ってるのあいつだけやしどう絡めてくるか気になる


67:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>63
それはそれで面白いんやけど
6部の終わり方的にエンポリオ含め6部の主要メンバーは二度と登場しなさそう


68:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ディアボロって確か自分から姿表してたよな、結局チャリオッツレクイエムのせいで顔バレするし
アバッキオのデスマスクって役に立ったんか?


69:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
1部〜4部までの内容は覚えてるのに
5部だけまじで覚えてない トゥールルルルル🐸


70:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
7部のアニメ放送はいつになるやろうな


72:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>70
お馬さんの作画が難しいらしいからなあ
長尺のアニメを数年に分けて放送とかになるかもしれん


73:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
結局デスマスクってポルナレフと合流するのに役立ったって話じゃなかった?ポルナレフの持ってる矢が無ければ勝てなかったハズやし無駄にはなってないよね


74:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ボクの…ボクの名前は


76:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ポリオ・アルニーニョ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738087079
未分類