0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
Sexy Zone中島健人 「A―Studio+」収録中止 1社提供「花王」の意向反映
9/15(金) 4:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d9c154957b66150655681dcf055a4c3ac8da871
0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
さすがに可哀想すぎるやろ…
0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ついに来たか
0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
どうする家康が最後の花火になるんか
0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
移籍しろって
0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
花王掌返したっけ?
0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
一社提供だもんな
0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
どうするいえやす放送中止して
0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
どうする家康も打ち切りにしろ
0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
NHKとかいう人権侵害放送
0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
まずテレビがいらなきい
0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
花王が一社提供だからやろ
0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
吉本も見たくないんやが
0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>16
吉本とジャニーズいなくなったら日本のテレビ崩壊や
0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
だからといってAKBやハロプロのレベルにまで落ちてくるとは思えない
0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
どうする家康を放送することによる被害者の方たちの苦しみに配慮して放送を取りやめてください
0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ガーシーのおかげで世直しされてて草
0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
テレ朝どーするんやろな
0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
よう被害者のとかいう嘘ばっかの奴ら信じられるな
よっぽどアホらしいわ
0190:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>24
まーん
0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
テレビ局側は個人契約なら問題ないだろって風潮だけどどうすんだろうな
0026:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
そもそもテレビに出られてるのがおかしいけどな
業界に自浄能力ないんやろな
かといって国が動くわけでもない
この件は財界に圧力かけさせるしかないんやろな
0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>26
ジャニでダメならテレビ自体がダメやん
そんなクリーンな存在やと思ってるんか?
業界なんてむしろジャニがクリーン側やで
0027:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
このまま家康退場してムロ主演の太閤記やろうや
0028:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
しゃーない
本当に有能なら事務所移籍して結果出すやろ
0030:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
一社提供の番組こそ何とかなりそうやと思ってたわ
0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
テレビ局ってこうなった場合視聴率とスポンサーどっちとるんやろね
ジャニCMとかガンガン消えてるし
0038:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>32
スポンサー喜ばす為にテレビ局が必死こいて取ろうとしてるのが視聴率やからそらスポンサーよ
0082:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>32
ジャニは視聴率なんて持ってないぞ
0034:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
そんで証拠出して裁判はちゃんとするんか?
当事者の会とかいう胡散臭い連中は
0039:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>34
別に裁判しなきゃいけない義務があるわけでもないのに何がちゃんとなん
0037:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
最高すぎるやろ
0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
事務所パワーなければ居なくてもいいようなのしかいねえしな
0043:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
他事務所のアイドルとか芸人はウハウハやろなこれ
0046:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
これをシメシメと思っているのがエイベックスやぞ
0050:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>46
今のavexじゃ何もできんやろ
0047:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
タッキーのとこに移動せい
0048:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
全員消えてジャニオタの洗脳解けよ
幻想が生んだ最大の被害者やぞ
0054:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
立場を利用しての未成年女性被害や成人被害がないか?の話をメディアもマスコミも必死で避けてるの怖いわ
論点に上がってくる事ない
サビルの話はするけどその視点で業界の検証をってこともない
0108:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>54
既存局は全て停波するしかなくなるからな
そうなると総務省も責任を問われ解体される
まあ、そうなるべきなんだが
0057:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
公共放送とかいう銭ゲバ人権無視放送局
0058:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
唯一ホビットでも稼げる例外的存在だったのに
0060:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
なるほどスポンサーやめたタレントが出てるのはおかしいってことか
中島健人が花王のCMやってるって知らんけどSNSでつっこむやつはいるってことか
0064:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
事務所の対応とかやってきた事を知ったらファンこそ「お前らタレントをなんだと思っとんねん!」となりそうなもんなのに
今のネットで騒いでるジャニオタ見てるとジャニーズ事務所ファンって感じがするわ
0069:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>64
権威主義そのものでしょ
0075:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>64
そらタレントがあんだけジャニーさんありがとうジャニーさんに感謝みたいなこと言っててのこれやから認知がぶっ壊れるのは当然やとおもう
0068:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
花王最低やな
0074:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
無駄だよ無駄無駄
日テレが継続宣言してるし櫻井も出続けてるから意味ない
1局でも起用継続したらそこが旨み独占になってしまうから、
そうならない様に各局そのうちすぐジャニーズ再起用始めるよ
0085:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>74
結局ジャニーズ人気が凄いのは事実だしな
どこも屈するやろな
ジャニーズを出さないとか自分が損するだけだし
0096:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>74
ジャニタレ自体は悪いことしてないからなあ
1ヶ月もして熱が冷めて冷静になったら
「あれ?なんでジャニーズ全員叩いてたんだ?」
ってシラフになる人多そう
0076:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
テレビ「自主独立しどんな勢力にも与せず公平公正な報道を行なっており公共性公益性があるので国民の財産である電波を使っても問題ない」
新聞「自主独立しどんな勢力にも与せず公平公正な報道を行なっており公共性公益性があるので軽減税率の対象で問題ない」
これ
0077:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
フーゾクに進出したらええやん
0079:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ジャニーズ使い続けると性加害見て見ぬ振りしてきた問題と永遠に向き合うことになるからそのうちジャニタレ全滅よ
0083:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
花王の化粧品のキャンペーンやってることで花王のほうから出演してほしいとお願いしたのが
CM契約とりやめてテレビ出演もなくなったってことなのかな
0084:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
記事読んだらスポンサーを悪者にしようと誘導してないか?
ライターはジャニオタじゃないの
0086:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
花王さんつよい
0090:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
童顔で低身長が至高のイケメンて日本人の共通認識作ったのが
まさか1人のジジイの性的趣向によるものだったっていうのが
ほんと気持ち悪いわ
0092:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
NHKクロ現報道担当回答「噂で聞いてたけど他の番組でジャニーズ使っているのにあえて突っ込んでそこのスタッフに迷惑かけることになると考えると踏み込んで取材する気にならなかった」
とりあえず報道の看板外したほうがええわ
0097:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>92
ジャーナリズムさん…😭
0269:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>92
これを正直に晒しただけ他の局よりまだマシという
他の局はこういうメディアの本質的構造的な歪みに目を向けようとすらしてない
0094:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
今までが出過ぎやねん
体張ってるのは分かるけど、だからといって別に面白くないし
0095:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
鶴瓶「ファっ?!」
0098:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ジャニ以外の若いアイドル増えて欲しいわ
0099:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
これが報道の自由度ランキング下位常連のわーくにや
0100:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
タレントが全員事務所抜ければいいだけの話なんだから簡単だろ
0101:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
どうする家康が中止になるまで許すな😡
0103:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
何でこんな名前とか社名変えたくないのかって、ジャニーズの会員費が理由らしいな
年間500億とか会員費で稼げるらしい
そら左うちわで入ってくるのに手放したくないわな
0117:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>103
会費が自動更新とかになってるんやろな
社名変更したら一度契約切らなアカンから
解約忘れてた奴から徴収できなくなる
0104:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
数百人も被害者の子どもがいるのにその名前を冠した事務所の芸能人をいまだに出演させる方が異常だよ
グループ名だって喜多川氏が決めたのをそのまま使ってるんだし
0105:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ジャニファンみたいな固定客はスポンサーにも説明しやすかったんやろな
どういう数字を持ってますって話
ジャニーズは制作面でも協力的でメディアや代理店とも癒着を重ね続けて報道が隠蔽画策した
ってのは皆察するところやけど報道がズバッと切り込めないって変な話やな
0110:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
そっかスポンサー権限でおじゃんはあるか
0115:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
まあCMを強めのコメント出しながら止めつつ一社提供番組はそのままは無いやんな
0116:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ズブズブでも別にええわそんなデメリットないし
0118:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ていうかお前ら勘違いしてないか?
どの局もジャニーズを永久追放するような主旨のコメントはしてないぞ?
どこの局も
「被害者救済のめどが立つまでは~」
って言ってる
逆に言えば被害者救済の目処が立ったらまた使いますよ、って言ってるってこと
0122:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>118
スポンサーはCMで今後ジャニーズは起用しない言うてるぞ
0141:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>118
どっちともとれる表現にしないと
今度は自分に飛び火するもん
どいつもこいつも逃げぎみの様子見やろ
全力で問い詰めてるのは
俺らみたいな利害関係のない
外野の弱男連合ぐらいやで
0185:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>118
「行けたら行くわ」
と一緒だろそれ
0119:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
「花王」が「金玉」に見えたわ
0120:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
これまでも企業不祥事ってのは山ほどあるけど
過去の流れや問題その事実を全て認めて受け止めて何をどうすれば防げたかを検証し再発防止策を提示し謝罪する事で「こいつら反省したんやな」程度の反応やのにな
なんもあらへんな
0125:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
この革命の発端って誰だったんだろうな
0126:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ずっとキレてる人ってもともとジャニーズ嫌いやった人なん?
0128:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
昨日のひるおびだとコメンテーターがスポンサー降りる企業に苦言ていしてた
今まで散々使ってたのに人権とか責任放棄して降りるのはどうなのみたいな感じで
0137:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>128
NPOの人やっけ?
スポンサーはその分稼いだだろ!とTBS批判避けてやってたな
メディアで飯食いたいとなるとソーセージ咥えに行くんやなと思ったで
0147:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>128
むしろ今まで散々使ってたことに感謝しろって感じだけどな
0157:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>128
ほんときっしょいな
この記事もスポンサー批判してるし
0158:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>128
だから企業を批判するのはお門違いなんだって
こんな対応を取らざるを得ないのは事務所がおかしなムーブしてるからであってタレントの人権云々言うなら企業じゃなく事務所に言え
0129:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ジャニーズが出演してたドラマも映画ももう放送できなくなりそう
0166:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>129
特に問題なさそう
0130:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
利益を目指しての判断って忖度じゃないよな
他部門がジャニタレ使ってるから掘り下げるのやめようってのも自社不祥事を避けるでしかないし
0131:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
でもジャニオタにはP&Gがあるから…
0132:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
お前ら勝ちだな・・・
0133:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
評判いいから使ってたのに起用してると評判悪くなるんだからそら止めるやろ
なにもおかしくない判断や
0135:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
やったね
0136:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ジャニタレ使ったCMやめたら露骨に売上落ちる企業とかも出てくるんやろなあ
0142:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>136
出てこんやろ
ジャニーズファンなんて総人口の何%やと思ってるんや
ジャニーズグッズを売ってる会社とか特殊な偏りがあるなら知らんけど
0138:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
正直ジャニーズの顔見るだけでもうな…
0139:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
タレントにCMの金全部渡しますってのも
そのままCM継続して使って
一年だけ我慢するけどその後はワイらが貰うぞってことやからね
やってる感しかないわ
0146:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>139
そもそも何の救済でもないからなそれ
企業の評判落ちまくったけど社員に残ってもらいたい引き留め策でしかない
本当にタレントのこと考えてないんだなってわかる
0140:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
花王を買おう
0143:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
やるなら1ヶ月以内に決着つけないと 可愛そうとかいうクソみたいな流れになるぞ 寿司ペロみたいな
0144:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
あとは吉本と野球偏重報道も公平になればテレビは良くなるのに
0151:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>144
公平なマスメディアなんて
古今東西存在したことないぞ
0165:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>144
そもそも公平ってなんだよ
0145:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
今なんでもジャニーズだもんな
歌番組なら絶対顔出すしお笑いなら審査委員にジャニーズ
クイズみりゃ回答席にジャニーズ、ニュースみりゃキャスターにジャニーズ
旅番組なら一人はジャニーズ、ドラマ映画は主演ジャニーズ
教育テレビはジャニーズジュニア
終わりだよこの国
0156:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>145
代わりに出てくるのもどーせ似たようなもんなんやろけどなぁ
0150:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
美川憲一まで何も言えんかったってどんだけ力持ってたんやこいつら
0154:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
🇰🇷Kpopの時代来たな🇰🇷
0155:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
CM出たいならテレビ出たいなら
ジャニーズ辞めたらいいだけ、移籍したらいいだけだよな、被害者ではあるんだし
ジャニーズという事務所に利益産ませたらだめだわ今後は
0169:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>155
一応1年間はタレント個人の契約だから会社には金いかないはずだけどね
逆に1年後どうなるかと個人の契約がどれくらいなのかわからんけど
0159:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ほとぼり冷めるの待つだけやろ
0160:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ジャニーズ見たくないからテレビ見るの辞めてるわ俺
0161:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
A-Studioって女優とかモデルがアシスタントだったのになにジャニに変えてんだよ戻せ
0164:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
お前らは何もわかってないよ
ジャニーズの主なファン層は
テレビを1番見てくれる層であり、購買力も最強の中年主婦層なんだよ
今テレビがジャニーズ叩きをしているように見えるのは、単に隠蔽して報道してこなかった自社が叩かれないようにポーズとってるだけ
本当は使いたくて仕方ないよ
スポンサーだってテレビでCM流して主婦層に見てもらっていっぱい稼ぎたい
BBCが報道しなくなればすぐに元に戻る
0174:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>164
テレビはスポンサーがいなきゃ成り立たないよ
スポンサーがNOといえばNOなの
0167:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
なんかの専門家が「事務所が報酬受け取らないのは良い取り組み」って早速擁護してたしやっぱジャニ王国磐石やで
0171:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
もうYouTuberしかないね…
0172:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
SMAP解散の時みたいに番組改編で一気に消えるやろ
0173:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
音楽番組からジャニーズ消えるなら嬉しいわ
0175:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
BBCとか外から圧力がかからないと変わろうとしないって(変わるとは言ってない)
終わりだねこの国
0178:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
もうねテレビなんてジャニオタしか見てないから一旦叩いて禊したフリするのに必死なんやろ
0181:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
マジで名前変えないとキモ過ぎる
0183:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
メディアリテラシー教育だと複数の確かな情報源を読み比べることを推奨するけど
新聞テレビラジオ通信社どこもダメって致命的よな
文春や海外メディアに頼らないと知りようがない認識しにくいって結構酷い話やね
0218:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>183
新聞は記者制度?があるから根っこのソースが同じらしいから見比べる意味が無く
テレビは新聞が情報源だからこれも結局ソースが全部同じらしいんやが
実際どうなん…🤔
0246:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>183
一党独裁の社会主義国家で
正確な情報が簡単には手にはいるわけないやん🤗
0188:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
いい機会だしアシスタントのジャニも辞めさせろ
あいつになってからジャニゲスト多くなったし
0202:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>188
ついでに鶴瓶もやめさせろ
「おとうちゃんに言いつけたるからな!」→「お父さん死んじゃった」の流れはマジで胸糞
0193:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
bbcも長年の噂や告発があったけど握りつぶしてたし
当事者死後の告発があって欧州他メディアからの批判もあってで基本他所の圧力(世論は無視可能)があってよな
0194:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
俺らができることは
1.ジャニーズ帝国を崩壊させる
2.所属タレントは他所に移籍させる(個人で能力持ってる人はそこで再起すればいい)
3.J帝国崩壊のどさくさを狙って、海外タレントが入り込むのを防ぐ
がんばろうや
みんな
0227:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>194
Gaikokuに移籍したワイ等が言えることやないで
0195:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
というかタッキーも会社設立したんならなにか言わないといけないと思うんだが
マスコミ全然タッキーにインタビューいかないのなんなん、
0203:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>195
取材の必要性がないと判断してるんじゃね
0209:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>195
創価学会
0196:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
禊の為にボランティアします宣言してくれへんかな
そうなったらいよいよ宮迫ルート見えてくるで
0197:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
グローバル企業はまずジャニーズという名前を使い続ける限り契約復帰はないやろな
名前変えても同族経営なら無理
同族経営変えても株主変わらなければ無理
ここまでしても海外からの目は厳しいやろけどどうなんなろな
0199:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
企業がまともでよかったな
それに引き換えテレビ局の異常さよ
0201:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
YouTuberを起用する時代が来てしまうのか?
組織的犯罪をする土壌がなさそうだもんなYouTuber事務所
0204:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
どうする家康は家康ナレ死で三成に天下取らせよう
0205:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
大阪はどこまで突き通せるんやろな
万博なんてやばいやろ
0212:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>205
万博なんか今回のことなくても終わってたから別にどうでもええわ
0207:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
代わりにぺこーらを使えば良くね?
ジャニタレと違って見るたび毎日元気になれるし
0211:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
バラエティは芸人ドラマは普通の俳優たちが代わりに出るだけや音楽はあんま変わらんと思うわ
ジャニの音楽関係に金使ってる連中は他のバンドとかミュージシャン興味ないやろ
0231:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>211
まあ吉本芸人だらけになるのは目に見えてるわな
あと吉本興業アイドルもやってるからさらにごり押し始まるかもな
0214:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ぶっちゃけジャニーズテレビで見るとこいつら全員しゃぶられて掘られてんやろなと思ってしまうわな
0215:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
事務所抜けるなり移籍するなりすれば済む話
世界最悪級の芸能事務所に残るやつバカでしょ
0216:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
東京新聞記者「テレビ局ガー」
元毎日新聞記者「テレビ局ガー」
元朝日新聞記者「テレビ局ガー」
元共同通信記者「テレビ局ガー」
これも気になるねん
0221:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
今だにメディアが明確にジャニーズ事務所批判報道も
追加取材もしてないのがほんと気持ち悪い
ビクモの時なんてどんだけ粗探ししてたよ
0222:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ジャニーズが若林と山里を演じるとかいう地獄みたいなドラマなんやったん
0272:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>222
爆死してブラッシュアップライフが盛り上げた枠を破壊
0224:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ここまでガッツリ穴が誰が埋めるかが気になるな
サンドイッチマンとか多投させられるんだろうか
0230:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>224
穴を!?埋める!?
0235:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>224
吉本興業タレントしかいないやろな
0225:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
花王がうちのCMやってる中島くん出してといったけどジャニとのCM契約なくなったから出演自体ポシャったみたいな?
一社提供だとやはり権力あるな
0226:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
報道も堂々と報じるに値しないと言い続けたら良かったのにな
基準も体制も何も変えてないのに報道の必要性が生じた
前から知ってたけどな!って無茶苦茶やで
0228:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
YouTubeにジャニー喜多川とテレビ、芸能関係の大物の人がやくざの盃みたいなことしてた動画アップされてたけどあれ俺以外に見たやついる?あれこわかったわ
0254:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>228
静止画なら見たけど動画もあったんかあれ
0229:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
日本人の権威主義が自称反権力(実態はただの独裁)のマスコミを支えてきたという皮肉
0232:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ジャニーズが出なくなったらマジで若い層は全くテレビ見なくなるやろなぁ
0233:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
スポンサーになり得る大企業がジャニーズとの取引を止めるって言ってるのに
テレビ局が頑なに使うって言ってるの草なんよ
こうなるのは目に見えてた
0234:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
昨日ジャニタレ出てる番組にアサヒビールが普通にCM出してたわ
0236:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ワイ的には一番問題なのはこれだけ児童虐待の可能性が濃厚なのに組織的犯罪として検察が捜査しないことだと思う
0237:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
山下達郎「これまでの関係性があるし絆もあるしなぁ」
意気揚々と山下達郎批判やってた側も絆感じて隠蔽してたってのがさぁw
0238:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
そもそもな話として、
ジャニーズを永久的に使わないというスタンスなら
そう言えばいいだけの話
各局がそう言わないのは様子を見てるから
なぜ様子を見るのかと言われれば、様子見した結果行けそうならジャニーズを起用しようと、どの局もそう思ってるから
ほとぼりが冷めたら元に戻るよ
飲食店のワンオペ騒動と同じ
0239:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ジャニーズチャンネル作ればええやん
ジャパネットとか松竹みたいに
0242:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>239
youtubeでええやん
0248:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>239
宝塚は専門チャンネル持ってて毎月3000円くらい掛かるけどガチファンは当然加入って感じらしい
0255:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>239
ほんまそれなんでワイがジャニーズなんて見やなあかんのや
0267:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>239
吉本がBSあるんやからジャニーズもいけそうよな
0241:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ジュリーの持ち株売却&社名変更←これするだけで全部解決するのにしない理由www
0243:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
単なる一視聴者側から見たら「メディアはまだ様子見してる」と感じるで
0244:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
そもそもバライティやニュース番組にジャニーズいるか?
0245:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
独立したり会社の名前変えたり
児童性愛者の名前を名乗らないことをタレントはもう選択できたフェーズなの
俳優やアイドルは別事務所でもジャニーズの名前を変えることでも続けられるわけだからね
もういまだに僕たちジャニーズですと名乗る彼らは賛同者かもしれない
そんな人は使えない
0247:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
テレビ番組の大半がタレントの人気で成立しとるだけの中身カスカスやからジャニーズいなきゃ成り立たんわ
だから切れないやろな
0250:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
報道の自由度が低いのも納得や
0253:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
テレビガチでいらん
0257:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
タレントは脱退すればええだけやんけ
0259:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
まあテレビ局は強いからなあ
アサヒ花王マックサントリーが縁を切ったところで会社傾くかと言われたら全然そんなことないわけで
0268:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
テレビ見ないから好きにしてええで
音楽番組はたまに見るけど
0270:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
まし
0273:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
LDHグループが出てくるだけやろ
0287:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>273
出てこない
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694727151