1:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
おいおい素人か?
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
9月の東京世界選手権の代表選考会を兼ねて行われ、衝撃のアクシデントがあった。ハイペースを刻んでいた先頭集団が30キロ過ぎの折り返し地点を間違えて通過。20メートル先を折り返してしまった。大阪マラソンの主催者はレース後緊急会見を開き、カラーコーンの置き忘れでコースを遮断していなかったという運営ミスを認めた。
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
大阪ってそういうところあるよな
東京のマネして失敗するという…
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
なんでこんなことになるんや
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
この前は大雨で途中中止になった駅伝あったな
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
カラーコーン置き忘れか
ランナー間違えても仕方ない感じなんかな
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>6
仕方ないねまっすぐ行くでしょうね
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
世界陸上楽しみや😊
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ほんまカラーコーンの問題か?
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ちょっとなぁ
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
本場のお笑いや
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>11
笑えねーんよ…
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
大阪の笑い
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
誘導係とかの問題でもありそうやけど
折り返し地点なら人立ってるやろうし
実際わからんからどうやろね
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
大阪って東京のマネして
いつも失敗してるよな
万博もそう
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
映像見たけどクソでか折り返し君あったのになんでそのまま走って行ったんやランナーは
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>17
カラーコーンがないからやろ
バカなん?
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>17
白バイや関係車両も折り返し点でUターンするはずだったのに真っすぐ行ったから選手も付いて行った
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
カラーコーン置いてないっ気付かないもんか、まぁ
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
誰か立たしとけよアホ
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ルートを仕切るカラーコーンなし
競技役員の配置なし
2台いた白バイの片方が間違えて中継車とともに直進
まあ手落ちだね
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>21
草
運営やる気なさすぎやろ
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
コーンの代わりに化け物置いたせいやろ
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
カラーコーンとか
安倍晋さんの呪いか?
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
吉本が仕切ってる
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
札幌民やけどマラソン開催出来ただけで大阪はトンキンよりは上やな
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
また誘導ミスかよ大阪
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
大阪は能力ないんだからもう何のイベントも開催しなくていいというかするな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740386535