サッカー 欧州と南米しか普及してない→コレ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
クリケット 英連邦しか普及してない
野球 東アジアと北中米しか普及してない
バスケ 北米しか普及してない

バレー アジアと欧州しか普及してない
ラグビー 英連邦しか普及してない
ハンド 欧州しか普及してない
サッカー 欧州と南米しか普及してない


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
ワールドカップの優勝も欧州と南米に独占されてるからサッカーは欧州と南米しか普及してないな


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
そうやろがい


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
なぁ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
北米でW杯やるだろ
あと東南アジアも普及してる


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>5
北米はアメフト
東南アジアは暑すぎて屋内スポーツが人気やろ


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
球蹴りオワコン


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
サッカーが世界的な人気なら欧州のリーグだけではなくで各地のリーグが世界的に人気になるやろ


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
なんでイギリス人はサッカーを世界に普及させようとしたんや
イギリス生まれのスポーツはクリケットやラグビーもあるけどあれは一部しか普及してないやろ(英連邦地域しか)


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
【悲報】バカ、英連邦のデカさを知らない


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
バスケはめちゃくちゃ普及してる
普及してるけどプロがNBAとその他という構図が出来上がってるせいで言うほど盛り上がらない


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
サッカーは北米以外みんなやっとるわ
その北米でもまんさんには人気スポーツや



20:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
なぜサッカーが人気でない国にもワールドカップが人気になるのか理解できない


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
やきうは日本だけやろ


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
サッカー→欧州 南米 アフリカ 中東 北中米(半分)的な感覚だわ


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
東南アジアのサッカー熱はえぐいで


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
バスケはヨーロッパ人気結構エグくないか
なんならNBAのオールスターチームも下手すると全員ヨーロッパ人になるし


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
競技人口で言えばクリケットがメジャースポーツになる


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>27
インドとかの人口が多いからやろその上乗せや


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
南米でなぜサッカーが普及してるのかわからない
ヨーロッパの移民が現地の人にサッカーを教えたんですか


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
ボール一個あれば勝ち組になれる可能性あるんだから夢あるよな


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
東南アジアと中東でもサッカーやぞ


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>41
暑いやろ


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
サッカーが全世界に広まった理由がわからん
イギリス人が英連邦だけに普及していれば
今はクリケットとラグビーと同じ扱いになったのに


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
だからサッカーってアメスポに負けるんだな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716618614
未分類
なんJゴッド