MT車「あ、赤信号だ!えっと…5速、4速、3速…」ガッチャンガッチャン

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
MTは急に止まれないから危ない
ATなら危機察知→ブレーキの2ステップだけど
MTなら危機察知→シフトダウン→エンジンブレーキを効かす→クラッチを切る→ブレーキの6ステップ
この間に何百メートル進むのやら


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
ブレーキを踏んでNに入れるだけ定期


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>3を吊し上げない理由は?


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
教習所の急制動でブレーキを踏むと共にクラッチも踏んだら怒られた思い出


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
自動運転の時代にギアをガチャガチャってアホだよね


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>5
機器設置した時より急制動にエンブレ使うアホは自動運転でも事故起こすと思う


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
緊急時はブレーキ踏むしかないけどギアの減速チェンジはめんどくせえわ


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
免許持ってないだろ


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
今のミッションでそんなんやったら壊れるわ


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
ギアをガチャガチャさせるの面白いけどな


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
バイクやと止まってからギア落としてもOKやけど車って違ったっけ
MT一回も運転しねえからわからん


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
クラッチ切ってブレーキでいいだろ
なんで順番にギア落とすんだ?


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>11
エンジンブレーキ信者に騙されたんやろ


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
赤信号が危機って返納せえ


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
マニュアルでギア落としてエンブレ効かすような使い方したことないわ
軽トラで実家近辺しか乗らんからってのもあるけど


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
でも運転してる感があるから…


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
情弱大将


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
イッチMT車運転したことないだろ


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>20
しーっ!


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
5速からクラッチとブレーキを踏むだけだろ
軽トラ借りた時はそうしてる


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
普通に考えてクラッチの必要性ある?
ちなMT免許持ち


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>22
急発進がないというのは利点やと思うよ


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
ATゾンビに食われてんの効きすぎだろ


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
いきなりサイドブレーキ引けばワンステップやぞ


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
ホンダのE-クラッチ


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
危険察知したらハンドルで避ける並にポンコツだろ


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
そもそも信号あるようなとこで5速にせんやろ


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
定期にマジレス


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
F1なんかも未だにMTなの草生えるわ



39:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>33
F1が自動運転になったらもう終わりやね


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>33
オートマだぞ


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
教習所ではやれたけどあんなガチャガチャやるの日常的やるの無理やで

疲れてる時とか事故起こしそう


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
N入れろよ


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
教習所で間違って3速に入れて発進してしまった
いつもと違う発進でビビったわ


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
5速で停止してもいいぞ


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
エンストさせればええやん


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
普通に乗るのは出来るけど坂道はもう無理という確信がある


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
MT乗ってた時は4~5速で止まったまま変えるの忘れてそのまま発進してよくエンストしてたわ


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
信号で止まるくらいなら4速エンブレ+ブレーキで減速して残り数メートルのとこでクラッチ踏んでN入れて青になるまで待つだけ


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
軽のATはギアのつながりが気持ち悪い


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
もうMT車ずっと運転しとらんけど今って
ブレーキだけ踏む→速度が適度に落ちたらクラッチ踏みつつブレーキ
やないの?


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
止まるんじゃねーよ
赤信号を突っ切れ


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
市内走行だと30km/hくらいしか出さんしフットブレーキだけでなんとなる


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
5→3でロックさせてカッコよく横滑りさせながら停止線ギリギリに止まるよね


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
んなことしねーよアホ


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
レバガチャ民イライラで草


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
5速とかどこの田舎で走ってんだよ


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
信号なんて気にする必要あるん?


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
そもそもMT乗ってる時点でガイシなんやから何言っても無駄やぞ


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
エアプやな


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
バイク定期


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
煽り運転にはエンブレギアチェンジするよね


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
ジジババはmtのほうええやろ


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
でもバイクってこれじゃね


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>74
急停止のとき普通にそのままエンブレとブレーキやで
あと信号あるような所で5速使わんわ


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
今時クラッチ踏んでおくのも面倒だよな


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
むしろブリッピングしてドヤる場面やろが


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
ワイジ、6速に入れるとちょっと右にはみ出る


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716616777
未分類
なんJゴッド