内田篤人「サッカーにおいてFW以外のポジションは負け組」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
内田篤人「みんなFWを目指してどんどんポジションが下がっていく。FWでプロやってる奴らが真のエリート」


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
サッカー部が体育の授業でDFやってる事なんて普通無いからな


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>2
DFのワイですらガンガン前行ってたからな


135:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>2
むしろ経験者はディフェンスやれって感じやったやろ


147:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>2
空気読んで体育では大人しくしてくれるやろ
めっちゃパサーになったりするぞ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
闘莉王「おう、そうだな」


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
カテナチオ読んだのかな?


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
キーパーはどうなんだ
一番才能の無い落ちこぼれがやるんか??


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>6
チームで一番でかいやつがとりあえずやらされる


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
それロベカルの前でも言えるの?


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
はえー
内田はブンデスで何ゴール決めたん?


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
キーパーは別枠やな


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ノーゴール師匠に言えんの?


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
こいつ注目集めたくてイキった発言するけどスルーされとるよな


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
馬鹿がバレると辛いっス


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ドイツGK
イタリアCB
ブラジルSB
こういう国特有の花形ポジション好き


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>22
別にイタリアでセンターバックが花形なんて事実はないで


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>22
いやブラジルは普通に華形ウイングやろ
まぁレジェンド多いからサイドバックも人気ではあるやろけど


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>22
日本はFWも人気だけどMFも同じぐらい人気だな
翼くんのおかげかな


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>22
ボランチ華形のポジションの国ってそういえば聞いたことないな



23:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
とはいえプロレベルの分業になると代替可能性ないからな


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
でもデブライネが日本に生まれたらFWやらされるとかあんのかね


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
Jリーグ初期の頃FWやってた奴が晩年DFやってたの思い出したわ


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>31
FWやってた選手がDFになって、今ラーメン屋やってるぞ



34:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
正解


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ほんまこの人引退してからあれやな


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
そりゃそうよ


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
というか前のポジションから下がることはあっても逆はほぼないからなこれが答えやろ
ベイルみたいな例はほんまに珍しい


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
会社において営業以外は負け組ってこと?


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>40
むしろ営業は負け組やろ


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
今プロが憧れてた日本人FWって大久保とかになるのかな


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
そら最終的にはFWにボール集まるんだからそうよ


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
でもジダンよりトレゼゲのほうが偉大っていうやついないよね


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
こんなん昔から言われてることよ
ウッチーは今更なに言うてんねん


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
鈴木隆之、エリートだった


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
でも実際ハーランド見てても全くうまいとは思わないよな


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ピルロとか遠藤みたいな司令塔タイプはもうおらんのけ?


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
アオアシ「…そんなことないもん……」



53:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>51
下手なやつがサイドバックやっとるやんけ!!



52:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
童顔なのにイキリ散らすのやめて
気持ち悪い


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ワイ空手部、体育のサッカーでイキったサッカー部の脛骨を粉砕😤


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
野球も結局ピッチャー以外負け組なのと一緒やろ


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
うっちーはサイドハーフで10番つけてたけど
高校の監督から「サイドバックなら代表までいける」言われてコンバートしたんよな


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
だからってメッシがCBやれるかと言ったらそんな事なさそうなのがチームスポーツの面白いとこだけどね


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
闘莉王みたいに守りながら攻める選手が最強やな


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
まあ後ろの法はシュート決めるチャンス少ないしね
必ず打席回ってくる野球は比較的機会平等


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ソースはない模様


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
点に直結するプレーができる選手が評価されるのはサッカーにおいて当たり前よな
1点が重い 1点入れても1点ずつしか返されないもの


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
「お前下手くそだからこのポジションやれ」
これ野球でいうならどこ?


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>67
外野だろ


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>67
ライトレフトファースト


109:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>67
キューバとかは一番ヘタなやつはピッチャーをさせられる
実際デブが多いだろ?


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
勝ち組たちの決定力の低さを解決する方法はないやろか


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
野球はピッチャーが守備のほぼ全てを担うから特殊なんよな
1ポジションにあれだけ大きな役割があるスポーツないと思う


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>72
アメフトのQBも似たようなもんや


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
一点の価値がデカすぎるスポーツやからな
日本が強豪国になれないのは強いFWが出てこないから


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
FWが最強なら勝てるって思ってたけどそんな事ないってダイク来る前のリヴァプールで気付かされました


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>77
そういう話じゃないだろw



78:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
PKって0.5点にした方がいいよな
あれで同じ1点はやり過ぎ


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
この内田って人のポジションどこか調べたらディフェンダーで草
落ちこぼれやん


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ゴールが狭すぎて一番うまい奴がシュートしてるのに1点も入らない試合が当たり前のように有るの狂ってるだろこのスポーツ


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
まあ当然やろ
メッシもクリロナもネイマールももしDFやってたら誰も興味ないしな



84:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
言うても一定以上の足の速さは必要やろ


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
高校のサッカー部は不登校のやつがGKやらされてた


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
これがマジならFWの平均年俸がDFを上回ってないとおかしいが!?


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ミスったら失点に直結するから悪いイメージもつきやすいなDFは


90:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
大空翼君のせいでフォアード育たなかったんじゃなかったっけ?


113:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>90
あと中田英寿



91:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
岡崎や浅野がSBやってたら長友や内田より上ってことぉ?


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>91
そうは言ってないだろ
脱落した奴がポジション下げていくという事実を言ってるだけ


104:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>91
まあ全体で逆よりは成功する確率高いやろな
FW→SBとSB→FWなら


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
まあ単純に10代前半からあんま挫折せずにくると前目のポジションやりがち


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
まあ一般的にそうなのかもしれんがそうじゃないやつも当然いる
内田って発言がいちいち馬鹿っぽいよな


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
今は真のエリートがやるポジションってアンカーじゃないの


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
小学生時代の翼君はFWだったけど
滝とか来生に勝てなくてMFになったんかな


125:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>98
日本はガチでキャプ翼信仰で中盤に集まったな

とくにこの世代の中田中村小野時代


99:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
SBって落ちこぼれの代名詞だったのに現代サッカーで1番重要レベルになってるの可哀想



100:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
これはそう


107:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
野球もピッチャーとホームラン打者以外負け組だよな


116:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>107
ホームランバッターは不人気やん
デブが多いしアメリカでもジーターより人気なやつはいなかった


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ブルーロックかな?


111:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
DFとかキーパーとか足遅いでくの棒ばっかやしな


114:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>111
イタリア、ドイツは運動神経の良い子供がやりたがるポジション
国によって人気のポジションは違うし


118:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
最近MFが重要なんやないの?
攻撃専門のFWはなくなったかで


119:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
なんかの試合でペルシがボランチやってたけどクソ上手かったわ


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
メッツクリロナが示した


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
コネクターは底辺だよね


128:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
そもそもやけどブラジルはポジションの概念がちょっと薄い
出られるとこで出る、やりたいようにやる、出られるようにやる
たぶんそんなもん


129:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
この内田の言う前の奴の中で下手な奴がどんどん後ろのポジションに下がってくるっていう育成方法って今もスタンダードなん?


131:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
育成方法というより自然の摂理やろ


132:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
日大藤沢の布施克真は元々SBかなんかだったと思うけど
なんか気づいたらほとんどのポジションやっててアンダー代表になってた


133:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
キーパーとかいうほぼ位置取りしかやることないポジション
ミスったら即失点な割に地味すぎや


134:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
野球でいうとピッチャーと4番みたいなもんか


136:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ワイは好きでボランチにコンバートしたけどな


137:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
GK 若林
DF 石崎
MF 翼
FW 日向
こんなんでDF人気になるわけないやん
DFの人気キャラとか存在するんか?


159:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>137
誰か忘れとるタイ



139:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
内田は内田真礼しか認めないから


140:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
最終的にリベロになって心を整えてた長谷部も昔はゴリゴリのドリブラーやったんやっけ?


145:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>140
長谷部は高校の時は前目の選手だと思う それでプロになった


141:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
サッカーは11人のポジションにそれぞれ適正があるからいいよな
誰が欠けてもバランスが崩れる


143:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ゴン中山は逆のパターンなのに


144:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
中高SBワイ、大きくうなずく


146:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ファン・ダイクですらDFってことでバロンドール取れてないからな


148:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
半分以上は正解


150:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ブルーロックを見たのか?


152:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
内田は岡崎以下だ


153:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
まぁMFまでだな
DFとか何が楽しいのか全くわからん


154:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
実際DFなんかクソみたいに走らされる割に地味だしマジで得しない


155:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
どんだけ点とろうがそれ以上に点とられたら負けだからな
そりゃ守備重要よ
ウノゼロでいいんだよ


156:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
日本だとMF>>FWって印象だけど


157:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ヨーロッパも南米も日本も上手い奴はみんな今ボランチや


158:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
やっぱラグビーって神だわ


167:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>158
足の遅いデブは問答無用でフロントローやからな


161:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
内田の世代は上手い子供はみんな攻撃的MFやってるやろ


163:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ブルーロックFW育成漫画なのに巨体ばっかなの草生える


164:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
サッカーは守備側がかなり有利だから下手くそが後ろに回されるのは至極当然


166:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
まあ実際ワイは下手やったからサイドバックやらされてたわ


168:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
うっちーのルックスでFWだったらスーパースターだろうな


169:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
カンテみたいな中盤がいるとマジでチーム強くなるよな
まさに地球はカンテと水でできている


170:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
頭ブルーロックやん


172:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
内田が報ステで野球やってる時に
真顔になるのホンマ草生える
嫌ならでなきゃええやろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718266535
未分類
なんJゴッド